株式会社JDSCのエンジニア求人・転職・採用 | 【AIエージェントエンジニア】/フレックス/リモート可/AIを活用した国内DX推進事業【正社員】

株式会社JDSCの求人画像1
マッチ率

NEW【AIエージェントエンジニア】/フレックス/リモート可/AIを活用した国内DX推進事業【正社員】

今日 更新

サーバーサイドエンジニア、フルスタックエンジニア

東京都

500-2500万円

正社員

リモートワーク可副業可フレックス制度ありベンチャー企業上場企業

事業概要

■主にデータ面のスペシャリストとして、DBやデータ処理の設計から実装までをリードする ■システム開発の上流工程から下流工程(要件定義、設計、実装、運用)までの全てのフェーズ

仕事内容

▼ 担っていただきたい役割 AXによって、業務の中でのAI活用を大きく拡大するために、AIエージェントエンジニアとして尽力していただきます。 具体的には以下のような業務に携わっていただきます。 ・業務コンサルタントやテクノロジーコンサルタントと共に、適切なAIエージェントの在り方を構想・PoC開発 ・構想を受けてのAIエージェントをアジャイル開発 ・顧客のビジネス環境の変化に伴う、AIエージェントへの柔軟かつ継続的な改善

▼キャリアアップの上での特長 ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTやAI駆動開発ツールを始めとした先進的なソフトウェアツールに対する補助があります。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・エンジニアとしての開発経験(2年以上) ※AIエージェントエンジニアの経験は不問。

■ 歓迎スキル/経験 ・Pythonを用いた開発経験 ・多様なソフトウェアの開発および運用経験(例: モバイル、ネイティブ、PWA、ハードウェア、データ基盤等) ・LLMを用いた開発、RAGの開発経験 ・モダンな開発環境を使用した開発経験 ・AIエージェントに関する知見 ※学歴や特定の資格は不問です。

■ 求める人物像 ・会社のミッションである「Upgrade Japan」に共感いただける方 ・大企業のAX(AIトランスフォーメーション)に関心のある方 ・AIを用いた次世代型業務のあるべき姿の模索・提案・実現に魅力を感じる方 ・顧客企業のビジネス領域にも関心を持ち、顧客の視点で問題解決に取り組める方 ・0 → 1の挑戦を楽しむことができる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 開発環境 データベース:MySQL, PostgreSQL, BigQuery, Snowflake等 クラウド環境:Google Cloud, AWS, Azure ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:JIRA, Notion 情報共有ツール:Slack, Confluence

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
PythonSQL
フレームワーク・ライブラリ
Nuxt.jsginFlask
データベース
MySQLBigQuery
クラウド
AWSGCP
プロジェクト管理
GitHubConfluence

得られる経験・キャリアパス

当社はDXを牽引する企業として、特にAI活用分野で急成長を遂げています。 企業のAI活用が進む中、当社はAIによる企業変革「AIトランスフォーメーション(AX)」を最重要テーマとして位置づけています。 多くの企業にAXのご相談をいただいており、300人規模の採用を計画しています。 本ポジションでは、「業務をサポートするAI」から「AIを組織や業務の中心にするエージェント」を開発・活用することで企業のAX推進にチャレンジいただけます。

この企業の他の求人

同じ職種の求人