中部テレコミュニケーション株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 中部エリア全体における社内外のセキュリティを守る重役をお任せ/CSIRTやcSOC、SIEMの活用を通して、セキュリティ分野における専門性の高いスキルを身につけませんか

中部テレコミュニケーション株式会社の求人画像1
マッチ率

中部エリア全体における社内外のセキュリティを守る重役をお任せ/CSIRTやcSOC、SIEMの活用を通して、セキュリティ分野における専門性の高いスキルを身につけませんか

3日前 更新

セキュリティエンジニア

愛知県

546-683万円

自社サービスありリモートワーク可オンライン選考可フレックス制度あり

事業概要

【事業概要】 ・電気通信事業法に基づく電気通信事業 ・電気通信設備及び、これに付帯する設備の工事ならびに保守 ・電気通信及び情報処理に関する機器、ソフトウェアの開発、製作、販売、賃貸 ・放送法に基づく放送事業 ・上記各事業に関連するコンサルティング ・上記各事業に付帯または関連する一切の事業

【当社特徴】 ■法人向け事業 ネットワークソリューション(サービス提案から設計・構築、運用・保守等)を提供するとともに、中部地区屈指のインターネットデータセンターを拠点にお客さまのICTをサポートしています。 ■個人向け事業 光インターネットサービスの「コミュファ光」をはじめとした、「コミュファ」サービスを提供しています。オフィスからご家庭まで確かな信頼と当社の高い技術力で「24時間365日」、人と人とをつなげています。 ■eSports事業 名古屋パルコ東館7階に中部地区初の常設eSportsスタジアムである「コミュファ eSports Stadium NAGOYA」を運営。eSports市場の発展をサポートしています

仕事内容

■ 概要 セキュリティのスペシャリストとして、社内外のセキュリティに関する業務をお任せします。

■ 詳細 経験や希望を考慮して、下記いずれか、もしくは両方の業務に取り組んでいただきます。 <CSIRT> インシデント対応やコンピューターのセキュリティ全般の司令塔としてCSIRTの運営業務をお任せします。 ・セキュリティ脆弱性に関する情報収集 ・サイバー攻撃やトラブルの監視 ・情報収集や監視に基づいた対応方針や対応手順の策定など ※立ち上げ背景:2021年4月に組織内CSIRTを立ち上げセキュリティ分野の強化をしています

<cSOC> 法人のお客さまの情報セキュリティに関わるcSOC運営業務をメインにお任せします。 ・セキュリティ構築時の設定の相談 ・インシデント発生の際のお客さまサポート ※立ち上げ背景:2022年12月から新たにcSOC(ctc Security Operation Center)を立ち上げ、お客さまのセキュリティ強化に取り組んでいます https://www.ctc.co.jp/news/2022/20221005/

■ 募集背景 当社の情報セキュリティ体制およびサービスの強化を図っていくために募集します。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 下記いずれかの経験 ・CSIRTやSOCでのセキュリティ運用経験 ・インフラエンジニア経験と、下記いずれかの資格保持 ∟情報処理安全確保支援士 ∟情報セキュリティスペシャリスト試験

■ 歓迎スキル/経験 ・セキュリティインシデント対応経験 ・サーバーOS/ネットワークの基礎的な技術知識および経験 ・Linux(Red Hat Enterprise Linux)、Windowsサーバーの運用/構築(メール、DNS、Web、LDAP/ADなど) ・システム周辺ネットワーク設備の構築または運用(FW、L3 switch、L2 switchなど)

<保持資格> ・情報処理安全確保支援士 ・情報セキュリティスペシャリスト試験 ・ネットワークスペシャリスト試験 ・CISSP ・CISA ・CISM ・Windows/UNIX/Linuxなどのサーバー設計/構築/運用

■ 求める人物像 ・これまでインフラエンジニアとして活躍し、今後セキュリティ分野でスキルアップしたい方 ・コミュニケーションをとることが得意な方 ・学ぶ意欲がある方 ・自分の成長を感じたい方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 開発環境 運用本部、サービスサポートセンター、セキュリティサポートグループ ■ チーム詳細(2024年6月時点) ・13名(20代~40代の幅広い年齢層のメンバーがいます) ・中途入社で活躍しているメンバーも多数います

このPJ・案件で使われている技術

サーバー・OS
WindowsLinuxUnix

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・お任せする業務に加え、SIEM(セキュリティインシデント検知システム)を用いたインシデント検知にも取り組んでおり、セキュリティ技術者としての専門性を高めることができます ・外部セキュリティ機関と情報交換をする場や、新たな攻撃環境を検証する場などの環境が整っており、自身のスキルを高められます

この企業の他の求人

同じ職種の求人