株式会社ネオキャリアのエンジニア求人・転職・採用 | 【新規事業コアメンバー募集!】WebアプリケーションのUIデザイナーをお任せします

株式会社ネオキャリアの求人画像1
株式会社ネオキャリアの求人画像2
マッチ率

【新規事業コアメンバー募集!】WebアプリケーションのUIデザイナーをお任せします

26日前 更新

UI・UXデザイナー、Webデザイナー

東京都(新宿駅)

400-598万円

PhotoshopIllustratorSketchFigma

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可新規立ち上げ新技術に積極的残業月20時間未満

事業概要

ネオキャリアは創業時の2000年からHR領域を中心に事業を展開し、現在では社員数約3,600名、売上規模500億を擁する企業へと成長しました(2024年2月時点)。

会社規模は大きくなった一方で、各事業部が縦に成長してきた背景があり、全体最適を図り成長を続けていくための基盤ができておりません。そこで、新たに全社戦略に基づくデジタル戦略を推進する部門を経営直下に設立しました。

DX推進部では、先端技術を積極的に活用した業務効率化、新規事業開発にチャレンジし、会社全体のデータ活用とデータリテラシーの向上、新しい価値の提供と社会貢献を目的に活動しています。

仕事内容

新規事業に関わるシステムのデザインを担当するUIデザイナーを募集します。

現在は開発マネージャー+プロダクトオーナー+業務委託デザイナーの体制でデザインを進めており、今回ご入社いただく方には一人目のデザイン専任メンバーとしてご参画いただきます。 まずはWebアプリケーションのUIデザインを中心にご担当いただき、将来的にはUXデザインまで活躍の幅を広げていただきたいと考えております。

■具体的な業務内容

これまでのご経験やスキルに応じ、Webアプリケーションのデザインに関わる幅広い業務をご担当いただきます。

・ワイヤーフレーム作成や仕様検討などのUIデザイン、設計 ・エンジニアと連携したUIデザイン実装

ゆくゆくは、以下のような業務もお任せしたいと考えております。

・ユーザーリサーチやユーザーテストに基づいたデザインの改善 ・ブランドガイドラインの構築、ガイドラインに基づいたデザインの作成 など

■開発チームについて

2024年2月現在5名。マネージャー1名メンバー4名の構成です。(平均年齢39歳) CTO、開発部門長を歴任してきたマネージャーを筆頭に開発を進めており、新しい技術の習得に積極的なメンバーが在籍しています。

■開発環境

・ 週3日出社、週2日在宅のハイブリッドワークです。部門定例MTGや開発定例MTG時にあわせて出社し、コミュニケーションをとっています。 ・ご自身の担当パートに関しては基本的にお一人で業務を進めていただきますが、定例MTGでそれぞれの状況を共有しているため、必要に応じてアドバイスを得ることのできる環境です。

■技術環境

・言語:Python、JavaScript、TypeScript など ・フレームワーク:Django、Angularなど ・インフラ:AWS、GCP、Linode など ・その他ツール等:Notion、Miro、VSCode やEclipse などのIDE、Git Hub、Trocco、Snowflake など

■フォロー体制 ・スキルアップ支援制度  部署独自のe-Learningをご用意しており、ロジカルシンキングやプロジェクトマネジメントなどのビジネススキルや、AI、機械学習、クラウド技術などのテクノロジーに関する講座をご受講いただくことができます。 ・メンター制度/1on1

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル

・UIデザインの実務経験 ・プロトタイピングツールを用いた実務経験(Sketch, Figma, InVisionなど) ・グラフィックデザインツールの操作スキル(Adobe Photoshop, Adobe Illustratorなど)

■歓迎スキル

・UXデザインおよびUXリサーチの実務経験 ・Gitなどのバージョン管理システムを用いた経験 ・フロントエンド開発の基礎知識(HTML、CSS、JavaScript) ・アジャイル開発プロセスへの理解 ・Webシステム/アプリの管理画面設計の経験

■求める人物像

・様々な価値観・考えを尊重できる方 ・変化を恐れない方 ・プロフェッショナルとして自律して働ける方 ・周囲を巻き込んで仕事を進められる方 ・状況の変化へ柔軟に適応できる方 ・アジャイルに物事を実行できる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属先 経営企画本部DX推進部 ■組織について 2024年2月現在は15名強のチームで、主体的にキャッチアップしながら自走できる、意欲的なメンバーを引き続き募集しています。 全員で試行錯誤しながら、新規授業開発や既存業務改善など、社内外の課題の解決に取り組んでいます。 設立から3年目の比較的新しい部署のため、「自分たちの望む組織・環境作り」から携わっていただくことが可能です。スタートアップのようなスピード感があり、変化の多い環境です。 平均年齢:35歳 男女比:男性 75% 女性25% 中途採用割合:80% ※2024年2月時点

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLCSSJavaScript
デザインツール
PhotoshopIllustratorSketchFigma
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■キャリアパス

全社DXの進捗度合いや業務習熟度、ご志向に応じ、UI/UXデザイナー、開発エンジニア、プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャーなど幅広いキャリアの機会があります。

■本ポジションの魅力

複数事業を持つエンタープライズ規模のシステム開発におけるUI、ビジュアルデザインを決定する立場ですので、ご自身のデザインが与える影響力の大きさを感じていただくことができます。 中期デジタル戦略に沿って拡大するエンジニアリング組織の初期メンバーとして今後幅広いキャリア機会があります。

事業内容の詳細

「⼈材」「ヘルスケア」「海外」という3つの柱で新たな事業を展開

■HR(Human Resource) 新卒・中途採用における採用戦略の企画・提案・コンサルティングから、エンジニアやコールセンター、一般職派遣対応。創業当初から変わらぬ「クライアントの“人的課題“をトータルにサポート」する姿勢で、経営課題を解決しています。 ・採用支援事業(新卒/中途/アルバイト・パート) ・人材サービス事業(新卒・中途人材紹介/派遣) ・採用アウトソーシング事業(RPO/BPO) など

■Healthcare(保育、介護) 少子高齢化への対応や、医療環境の充実、女性のキャリア構築などの喫緊の社会課題を抱えるヘルスケア領域。介護職・保育士・医療従事者などの人材紹介や求人メディアを通じたマッチングで、この課題解消にチャレンジしています。 ・ヒトシア保育:保育士の転職支援サービス、保育士向け転職サイト ・ナイス!介護:介護士向け派遣サービス など

■Global 海外現地法人「REERACOEN」において、“人材紹介事業“と”BPO事業“2種類のグローバルビジネスを展開。また「ABROADERS CAREER」では、アジアを中心に国外へ羽ばたく個人を応援。世界に挑む人や企業の成長に貢献しています。 ・Reeracoen:海外就職・転職支援サービス ・Bridgers:外国人採用の転職支援サービス ・Bridgersエンジニア:外国人エンジニア採用の転職支援サービス など