事業概要
■ 全国の管理栄養士のネットワークを活用し、ITを用いた予防・健康増進の分野でサービスを展開
■売上高の成長率は前年比230%を突破(2023年3月時点)
■「健康経営優良法人2023」中小規模法人部門に4年連続で認定され、働きやすい環境づくりに積極的
仕事内容
■ 概要 ・当社の管理栄養士のネットワークを活用し、新規の栄養指導サービスの企画/開発や既存サービスの改修をお任せします ・サービスの開発や運用、組織のリードが、当ポジションのミッションです
■ 詳細 <具体的な業務内容> ・新規の栄養指導サービスにおける、設計/開発/運用 ・既存サービスのシステムの理解や機能修正 ・既存サービスのオペレーション課題を解決する、システムの開発/安定運用 ・エンジニア組織全体のリードや育成 ・経営層とのミーティング
<開発体制> ・3名のエンジニアと開発を進めていきます ・コミュニケーションツールはSlack、開発タスク管理ツールはGitHubを使用しています ・スクラム開発をベースに、1スプリントを2週間単位で回しながら開発を進めています ・ユーザーの声を積極的に取り入れるために、オペレーションメンバーとのミーティングを定期的に行っています
<募集背景> 現在の当社の主力事業は特定保健指導サービス『ウェルエット』です。2024年度からの国の医療費適正化計画では、予防への取り組みが重要施策と位置づけられており、既存サービスの改善から新規サービスの開発まで、よりよい予防サービスに仕上げるために行うべき施策がたくさんあります。今回は新しい形の予防サービスの開発を引っ張れるCTO候補を募集します。
■ この仕事の面白み、魅力 ・当社のシステムは全て、内製で開発/運営しているので、企画から設計、開発、リリースまで一連の流れに携われます ・2024年度からの医療費適正化計画では予防が重要施策と位置づけられているので、事業拡大のみならず、ITを用いて社会課題の解決に貢献できます ・既存のプロダクトだけではなく、新規事業にも携われるので、自分の意見をもとに新しい事業を作り上げる楽しさを感じられます ・自社開発アプリ『Welpath』を利用できるので、ユーザー視点を活かした開発に携われます ・エンジニアの裁量が大きく、技術や開発方針の選定からチームづくりまで、さまざまなことに挑戦できるポジションです
社内のコミュニケーションを大切にしています。 ITを用いた予防・健康増進の分野でサービスを展開しています。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・AWS環境における、クラウドサービスの開発/運用の経験 ・PHP/Reactを用いた開発経験
■ 歓迎スキル/経験 ・Laravel/TypeScript/Next.jsの知見や経験
■ 求める人物像 ・ヘルスケア業界への興味がある方 ・人を健康にするサービスを作ることで社会貢献したい方 ・CTO候補として、組織や開発をリードできる方 ・裁量を持って業務を進められる方 ・非喫煙者(健康サービスの事業を運営しているので、社員は全員非喫煙者となります)
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク |
|
クラウド |
|
開発手法 |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
支給PC | Mac |
事業内容の詳細
株式会社オクタウェルは、全国の管理栄養士のネットワークを活用し、ITを用いた予防、健康増進の分野でサービスを展開しています。特定保健指導サービス『ウェルエット』を中心に、個別栄養指導サポートツール『ウェルパス』や面談日程自動調整システム『ドナ』などを提供しています。当社のサービスの特徴は、「予防に特化しているので、日本社会の医療費に関する課題を解決できる点」、「栄養指導を軸としている点」です。 当社は「健康経営優良法人2023」中小規模法人部門に4年連続で認定され、売上高の成長率は前年比230%を突破(2023年3月時点)しています。 今後は、『ウェルエット』以外の予防・健康増進サービスにも横展開し、栄養指導のサービスプラットフォーマーとして事業を拡大していく方針です。