事業概要
■ 店舗事業者様向けDX支援のSaaSプロダクト『STOREPAD(ストアパッド)』の自社開発・販売を行っています
■ 2022年に、著名なベンチャーキャピタルから1億2,000万円の資金調達を達成した注目のスタートアップ企業です
仕事内容
■ 概要 ・店舗型事業者様向けDX支援のSaaSプロダクト『STOREPAD』における、TypeScriptを用いた開発をお任せします ・バックエンド/フロントエンド開発における、企画/要件定義~設計、開発、運用保守まで、幅広い開発に携わります ・バックエンド、フロントエンドはどちらか得意な分野から開発を行うことも可能です (今回、正社員の募集となります)
■ 詳細 <具体的な仕事内容> ・企画チームとの仕様検討 ・実装への落とし込み ・連携サイトの仕様変更に伴うエラー対応 ・プログラムコードの改修
<プロダクトについて> 『STOREPAD(ストアパッド)』は、店舗事業者の業務(集客、予約、運営、改善)を一気通貫で管理するサービスです。
<開発環境> サービス改善の開発スピードを最大化するため、以下の技術を採用しています。 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:Nuxt.js ・インフラ:Firebase(Hosting, Firestore, Functions, Storage)
<開発体制・ツール> ・3名のエンジニアメンバーと開発を進めていきます(2023年6月時点) ・タスク管理ツールはNotion、バージョン管理ツールはGit(GitHub)、コミュニケーションツールはSlackを使用しています ・アジャイル開発を採用しています ・Slackやミーティングで、CSとの連携をこまめに行い、ユーザーからのフィードバックをプロダクトに反映しています
<入社後の流れ> ・入社後、プロダクトの機能や使い方を学びます ・会社/事業の理解を深めると同時に、技術の勉強も進めていきます ・CTO直下のポジションで、直接指導を受けながら成長することができます
■ この仕事の面白み、魅力 ・自社でプロダクトを開発しているので、ユーザーからのフィードバックをスピーディーに開発に活かせます ・創業初期メンバーとして、裁量をもって組織/事業を成長させていくことができます ・CTO直下のポジションなので、優秀なエンジニアから多くのことを吸収でき、経営視点も身につけられます ・著名なベンチャーキャピタルから資金調達を受けており、注目度の高いサービスを世の中に浸透させていくフェーズを楽しめます ・ゆくゆくは新規プロダクトの開発にもチャレンジできます
裁量権を持って、業務を進められます。 経営層との距離が近いです。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Webシステムの開発経験(3年以上)、もしくはこれに準ずるスキル ・Gitによるバージョン管理の経験
■ 歓迎スキル/経験 ・React.jsやVue.jsをはじめ、モダンな技術を用いたWeb開発の経験 ・Firebaseの使用経験 ・E2Eテストの実装経験 ・チーム開発や開発ディレクションの経験 ・デザイナーや営業を含む他部門と連携して、開発を進めた経験
■ 求める人物像 ・主体的に業務を進められる方 ・スタートアップのスピード感を楽しめる方 ・整いきっていない環境を楽しめ、あらゆる変化に柔軟に対応できる方 ・裁量をもって業務を進めたい方 ・ユーザーの視点に立って、開発できる方 ・問題解決力や企画力、提案力がある方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
クラウド |
|
開発手法 |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
支給PC | 20万円以下で好きなものを選択できます。 |
事業内容の詳細
イクシアス株式会社は、店舗事業者様向けDX支援のSaaSプロダクト『STOREPAD(ストアパッド)』の自社開発・販売を行っています。デジタルマーケティングやITにおける高いリテラシーがなくても、直感的な操作で簡単かつ効果的な施策が打てるようUI/UXにこだわり、店舗運営における情報発信から予約、再来店促進まで一気通貫に使用できる点が魅力です。 また、リクルートやGoogle出身のメンバーをはじめ、優秀なメンバーが在籍していることも特徴です。2022年には、著名なベンチャーキャピタルから1億2,000万円の資金調達を達成しており、きちりホールディングスやかに道楽、つな八への導入実績があります。 今後は、マーケティング領域に限らず、ユーザーにとって便利な機能の開発を進めていく方針です。