NEWインフラ経験から挑戦するセキュリティエンジニアを募集(キャリアシフト採用)
1日前 更新
セキュリティエンジニア
東京都
500-700万円
自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由オンライン選考可残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中裁量労働制あり
事業概要
レスキューナウは、日本で唯一(※)の危機管理情報専門会社を自負し、独自のサービス・商品を行政や大手企業に提供しています。 ※日本で唯一の危機管理情報の専門企業として2000年に設立(出典:https://www.rescuenow.co.jp/recruit/business)
仕事内容
採用時点では「セキュリティの実務経験」を問いません。インフラエンジニアの経験をベースに、以下のステップで知識やスキルを積み上げていただきます。
《Step 1:入社後のミッション》セキュリティ基盤の構築と連携
【AWS Organization/Security Hubの設計・導入】
全社のAWS基盤を構築します。現在のスキルレベルは問いません。設計や設定方法は、私たちがしっかりサポートしますので、学びながら進めていきましょう。【ISMS担当部署との連携】
全社的なセキュリティ規程(ISMS)と、私たちが構築する技術的な設定に矛盾がないか、管理部門のメンバーに分かりやすく説明し、協力して改善を進めます。【セキュリティチェックシートへの対応】 お客様からの質問シートに、営業担当者とも連携しながら、丁寧な回答を作成します。
《Step 2:基盤構築後》運用と改善で専門性を高める** ・セキュリティツールが検知したアラートの分析と、開発チームへの改善提案 ・脆弱性診断や負荷試験ツールの運用と、結果の分かりやすい報告
《Step 3:将来的には》チームの「中核」へ ・開発プロセスにセキュリティを組み込む「DevSecOps」の推進 ・全社に向けたセキュリティ勉強会の企画・実施 ・チームメンバーの育成や、チーム全体の技術的なリード
求められるスキル・人物像
【必須】 ・AWSにおける、Webシステムのインフラ設計・構築・運用経験(3年以上目安) ・Linuxサーバーの基本的な操作、運用経験 ・セキュリティ技術への強い興味・関心と、キャリアチェンジへの意欲
【歓迎】 ・AWS Organization, AWS Control Tower, AWS Security Hub等の利用経験 ・AWS環境でのインフラ構築経験(VPC, IAM, EC2, S3など) ・ISMS (ISO/IEC 27001) やSOC2といったセキュリティ認証の取得・運用に、技術担当として関わった経験 ・IaC (Infrastructure as Code) を用いたインフラ構成管理の経験 ・Python, Shell等を用いた運用自動化・スクリプト作成の経験 ・Webアプリケーションの仕組みに関する基本的な理解 ・チームリーダーや後輩指導の経験
【開発言語、開発ツール等】 GCP, AWS, TypeScript, Python, GitHub, GitHub Actions, Terraform, IntelliJ, VSCode, Gather, Slack, Notion, Google Workspace
【求める人物像】 ・技術的な業務と同じくらい、他部署との連携やチームワークが必要なためコミュニケーション力を重視します。難しい専門用語を並べるのではなく、相手の立場に立った丁寧な説明が重要です。 ・当事者意識を持ち、批判や否定では無く、建設的に業務に取り組むことができる方 ・当社事業に関心を持ち、高いモチベーションをもって、業務に取り組んでいただける方(業務としてブログ執筆、勉強会などに積極的に関わることができる方) ・当社のカルチャー(Mission・Vision)に共感していただける方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
【配属】 システム開発部 【組織の特徴/魅力】 ・事業の急成長に伴い新設した新しいチームです。立ち上げメンバーとして一緒に学び、成長していける、未来の中核を担うやりがいのあるポジションです。 ・当社サービスは、行政機関や大手企業を中心にご活用いただいています。事業の基盤を支えるチームに加わることでスキルアップに繋がる貴重な経験を積んでいただくことができます。 ・当社の事業は特殊な内容のものが多いですが、周りが丁寧にサポートしますので、安心して業務を進めることができます。 ・朝会・1on1なども積極的に実施しており、リモート勤務でもメンバーとコミュニケーションを深めていただくことができます。 ・MacBookPro M1 Max等、快適に業務いただけるスペックのPCを用意。モニタ・機材・開発ソフトウェアライセンス等の物品貸与制度があります
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- TypeScriptPython
- ミドルウェア・ツール
- Terraform
- クラウド
- AWSGCPShell
- サーバー・OS
- Linux
- プロジェクト管理
- GitHub
得られる経験・キャリアパス
★得られる経験/キャリアパス例
《Step 1:入社後のミッション》セキュリティ基盤の構築と連携
【AWS Organization/Security Hubの設計・導入】
全社のAWS基盤を構築します。現在のスキルレベルは問いません。設計や設定方法は、私たちがしっかりサポートしますので、学びながら進めていきましょう。【ISMS担当部署との連携】
全社的なセキュリティ規程(ISMS)と、私たちが構築する技術的な設定に矛盾がないか、管理部門のメンバーに分かりやすく説明し、協力して改善を進めます。【セキュリティチェックシートへの対応】 お客様からの質問シートに、営業担当者とも連携しながら、丁寧な回答を作成します。
《Step 2:基盤構築後》運用と改善で専門性を高める** ・セキュリティツールが検知したアラートの分析と、開発チームへの改善提案 ・脆弱性診断や負荷試験ツールの運用と、結果の分かりやすい報告
《Step 3:将来的には》チームの「中核」へ ・開発プロセスにセキュリティを組み込む「DevSecOps」の推進 ・全社に向けたセキュリティ勉強会の企画・実施 ・チームメンバーの育成や、チーム全体の技術的なリード
事業内容の詳細
今回、事業の急成長に伴い、お客様に更に安心してサービスをご利用いただくため、セキュリティ体制の強化として、システム開発部内に専門チームを新設し、その未来の中核を担う、意欲あるエンジニアを募集します。
「インフラの知識を、次のキャリアにどう活かそう?」 「クラウドが当たり前の今、セキュリティの専門性を身につけたい」
もしあなたが今、そうお考えなら、私たちと一緒に新たな一歩を踏み出しませんか?インフラエンジニアとして培ってきたAWSやサーバーの知識こそが、最高のスタートラインだと考えています。新設チームの立ち上げメンバーとして、私たちと一緒に学び、成長し、会社の「守りの要」を創り上げていきましょう。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- セキュリティエンジニアの求人
- インフラ経験から挑戦するセキュリティエンジニアを募集(キャリアシフト採用)