株式会社メイテックフィルダーズのエンジニア求人・転職・採用 | 大手有名メーカーや上場企業を中心としたマイコンシステム(組込制御)の設計・開発業務/東証プライム上場グループ企業として、充実した成長環境をご用意

株式会社メイテックフィルダーズの求人画像1
株式会社メイテックフィルダーズの求人画像2
株式会社メイテックフィルダーズの求人画像3
マッチ率

大手有名メーカーや上場企業を中心としたマイコンシステム(組込制御)の設計・開発業務/東証プライム上場グループ企業として、充実した成長環境をご用意

1日前 更新

組込・制御・汎用系エンジニア

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

370-916万円

リモートワーク可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的女性エンジニアが活躍中

事業概要

____________________________

こんな想いをお持ちではありませんか? ・「生涯プロエンジニア(R)」としてエンジニアの道を極めたい ・自分の技術力の可能性を広げていきたい ・これまで培ってきた技術を継承してエンジニア育成に貢献したい ひとつでも当てはまった方は、ぜひ最後まで本求人をご確認ください! ____________________________

■管理職の道に進まなくてもキャリアアップが可能!■ 当社では、技術力をベースに給与を算出しているので、技術力を磨くことで給与が上がる仕組みです。 また、社内での相対評価ではなく、技術力で給与が決まるため、転職時に年収がアップするエンジニアもたくさんいます。

■あなたの市場価値を最大化できる環境!■ 案件の量と質に関しては、業界でもトップクラス。大手・優良メーカーの開発プロジェクトの上流工程を中心に担っており、事実、全体の80%を超える案件が設計以上。ハイレベルな環境で技術を磨き、市場価値を高めることができます。他にも社内で技術継承を行う講師など多彩なキャリアの選択肢を用意しています。 ____________________________

定年を過ぎても成長できる環境が維持できている理由が知りたい方は ぜひ、【仕事内容】をチェックしてください!

仕事内容

■概要 大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、組み込み・制御設計(マイコンシステム設計)をお任せします。 現在、当社に在籍するエンジニアは約4,570名それぞれが(2024年6月時点)、オンリーワンのキャリアを築き上げています。

■ 生涯プロエンジニアとして成長し続けられる4つの理由 ■ ▼ その1.「営業力」 就業後には専任の営業担当が付き、今後のキャリアイメージを丁寧にヒアリングしたうえで、キャリアを組み立てていきます。技術に関する悩みや職場での人間関係など日々の業務の悩みやキャリアップの相談などは、担当営業が解決に向けてしっかりと伴走します。フォロー体制がしっかりと整っているので、技術力向上に専念できるんです! また、担当営業はエンジニアの成長を何よりも優先。ときには配属先に働きかけてローテーションを図るなど、夢の実現に向けて全力でサポートを行います。

▼ その2.「安定性」 東証プライム上場企業グループ(2024年2月時点)の当社ならではの安定性を一部ご紹介いたします。 ・賞与平均が142.45万円(管理職除く) ・残業代は1分単位で全額支給 ・地域手当・単身赴任手当・帰省手当…と多彩な手当 ・年間休日124日 ・残業は月平均20時間以下(2021年度全社員平均) ・研修や資格取得支援充実(資格取得後は奨励金支給も有) ・福利厚生(ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション等)充実 ・13年連続黒字経営(2024年6月時点) 等々待遇や福利厚生も充実しており、ワークライフバランスも◎。雇用延長制度等も整っており、定年を過ぎてもエンジニアとして活躍を続けられる環境が整っています。

▼ その3.「多様な案件」 ・溶接ロボットの組込ソフトウェア開発 ・産業用ロボットの制御装置及び周辺装置のソフトウェア開発 ・ロボット関連ソフトウェアの実装および評価 ・半導体製造装置のソフトウエア開発 ・車載マルチメディア機器開発 ・列車内自動放送のシステム設計 ・農機・建機の組込ソフトウェア開発 ・工作機械の組込ソフトウェア開発 ・車載用制御機器及び管理システム開発 ・船舶用監視制御装置の組込ソフトウェア開発 ・半導体露光装置の組込ソフトウェア設計 ※こちらはほんの一例です。

▼ その4.「人事評価制度」 日々の目標設定や評価の振り返りは専任の営業担当が行います。技術の向上・仕事に取り組む姿勢・お客様からの評価などを反映して、正当且つ明確な人事評価システムにて昇給・昇格査定を行っています。 そのため、管理職の道に進まなくても、技術を追究することで定年まで給与アップが可能です。 また研修・勉強会への参加等も評価対象となる為、自己研鑽への意欲に繋がっています。

____________________________

・・・いかがでしょうか? その他の特徴については【開発環境】にも記載しておりますのでそちらもぜひご覧ください。

____________________________

<主要取引先トップ10(2023年3月期)> ・ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 ・株式会社デンソーテン ・富士フイルムシステムサービス株式会社 ・本田技研工業株式会社 ・三菱電機株式会社 ・村田機械株式会社 ・ヤマハ発動機株式会社 (敬称略)

【変更の範囲】当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。

求められるスキル・人物像

■必須スキル / 経験 ・1年以上の職務内容に関連する経験

【 活かせる経験・スキル 】 C言語/C++/Pythonを使った開発のご経験

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 研修について ・613講座の研修やキャリアサポートがあるため、未経験の方でも安心して挑戦できる環境です ・ビジネスマナーやクレーム対応力向上、仕事力向上などさまざまな研修を受けることができます ・トレンドに合わせてアップデートを行っています ・Webで受講できる講座も増えているため、いつでも好きな時に受けられます ・年間600回以上の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会も900回以上開催されております。大型研修センターは2ヵ所、その他研修施設は10カ所あります ・エンジニア出身者がカリキュラムを作成しており、「エンジニアとしての市場価値」をいかに高めるかを追求し続けます ■ 評価について ・技術の向上/仕事に取り組む姿勢/クライアント評価などを反映した明確な⼈事評価システムを採⽤しています ・基本給決定のもととなるグレードは6段階に分かれています ・グレードは、顧客への貢献度や資格取得、研修参加などの実績をポイント換算し、要件を満たすと昇格できます ■ 現場・社員の雰囲気 ・20代のメンバーの割合が約45%、30代が約30%、40代が約15%、50代が約5%、60代のメンバーも在籍しており、若手を中心に幅広い年代層のエンジニアが活躍しています(2023年3月時点) ・「女性活躍推進の広場」という取り組みを実施し、女性エンジニアの活躍を支援しています ・女性の管理職や役員も在籍しています ・「残業が減った」という転職者が多くおり、プライベートの時間をしっかり確保することができる環境です ・中途入社のメンバーは、各種メーカーや受託開発、他社の技術者派遣とさまざまな業界の勤務経験があります ・先輩エンジニアが講師となっている勉強会もあり、エンジニア同士の交流が盛んな職場です ■ 社風 ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン(2015年8月時点/日経新聞調査より)、「技術力」と「人間力」の向上を軸にさまざまな機会を提供しています

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
PythonC++C言語

事業内容の詳細

株式会社メイテックフィルダーズは、設計・開発業務やフィールドエンジニアリング業務などを手掛ける企業です。 常時1,300社ほどの顧客企業と取引を行っており、実績を積み上げています(2023年4月時点)。多様なニーズに対応するため、自動車をはじめ産業用機器、半導体・集積回路、航空・宇宙など、多岐にわたる業種をカバーしていることが強みです。 高い技術を持つエンジニアが多数在籍しており、確かな技術力と柔軟性を活かしたサービスを提供。変化する市場ニーズにも素早く対応できるよう、常に業務推進力の向上を図っています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人