会社概要
株式会社カイテクノロジーは受託開発やSES、自社開発を行う企業です。
SI事業では、自社パッケージソフトの開発や大手SIerと協業した受託開発を手掛け、これまでに放送局の基幹システムや物流・製造系のシステムを開発してきました。 SES事業では、クライアントのニーズを把握したうえで、高いスキルと知識を持つエンジニアを提供。 自社開発事業としては、製造業向けの品質測定データソリューション『UNISYSTEM』や、栄養・給食管理ソフト『献ダテマン』を展開しています。
当社の強みは、SI事業で得た利益を自社開発に投資し、複数の収益基盤を築いて経営を安定させていることです。 また、大手SIerから複数回ベストパートナーに認定されるなど顧客からの信頼も厚く、1990年の創業以来30年以上の黒字経営を実現しています。
高いスキルと知識を持つエンジニアを提供しています。 1990年の創業以来30年以上の黒字経営を実現しています。
会社の魅力
カイテクノロジーの魅力は、年齢や役職に縛られずに意見が言える環境の中で、柔軟なキャリアを実現できることです。
社内には、誰とでもフラットに言葉を交わせる雰囲気があり、役職者と気軽にコミュニケーションをとって仕事の相談をすることができます。 歴史の長い企業には年功序列の風土があることも多いですが、当社は創業30年を迎えた企業でありながら、若手が裁量を持って働き年齢に関係なく役職に就ける環境があるのが魅力。実際に、30代前半で部長や課長に昇進する社員も少なくありません。
入社後のキャリアは、3~4年で主任、6~7年で課長になるのが一般的です。また、専門技術職制度を利用してスペシャリストとして技術を極める道も選べ、本人の希望するキャリアを実現できます。
役職者と気軽にコミュニケーションをとって仕事の相談をすることができます。 本人の希望するキャリアを実現できます。
会社の展望
カイテクノロジーは2021年9月1日付けでグループを再編を行い、完全子会社である「株式会社ソフトビジョン」「株式会社タス」「株式会社スクエアシステムズ」の3社を吸収合併。IPOに向けてグループ内の技術力をまとめるとともに、社内で利用している管理用ソフトウェアの事業化にも取り組んでいます。 また、積極的なM&Aによる事業拡大も視野に入れており、これからも持続的な成長を図っていく見込みです。
現在当社は、これからの会社の成長に向けて、人材を採用・育成して組織を強化したいと考えています。そのためにも、今回の募集では未経験で入社する新卒社員をサポートし、頼れる相談相手になれる方を歓迎。 年齢に関係なく力を発揮したい、柔軟なキャリアを実現したいという方は、ぜひカイテクノロジーにご応募ください。
社内で利用している管理用ソフトウェアの事業化にも取り組んでいます。 未経験で入社する新卒社員をサポートし、頼れる相談相手になれる方を歓迎。
事業内容
▼SI事業
大手SIerと協業し、さまざまな業界向けソリューションの受託開発を行っています。
▼SES事業
多様な言語、環境、用途によるシステム開発の支援を業務委託契約や技術者派遣契約の契約形態で行っています。
▼自社開発事業
品質測定データソリューション『UNISYSTEM』、栄養・給食管理ソフト『献ダテマン』を開発しています。
株式会社カイテクノロジーからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社カイテクノロジーの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!


勤務地・その他情報
会社名 | 株式会社カイテクノロジー |
---|---|
従業員数 | 390人 |
業種 |
|
本社所在地 |
東京都新宿区内藤町87 大木戸庁舎6階 |
代表者 | 勝屋 嘉恭 |
設立年月 | 2015年12月 |
資本金 | 28,200千円 |
URL | https://chitech.co.jp/ |
株式会社カイテクノロジーからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社カイテクノロジーの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

