株式会社JGコーポレーションのトップ画像

株式会社JGコーポレーション

企業の大胆な業務変革を支援する新進気鋭のコンサルティング会社

企業からスカウトが届く 無料会員登録 企業からスカウトが届く 無料会員登録

会社概要

JGコーポレーションは、日本のIT業界に革新を求めるコンサルタント・エンジニアが集まり2017年に創業したコンサルティングとテクノロジーの会社です。先進企業でのコンサルティングに従事してきた者、先端技術の研究に取り組んできた者等、厳選された精鋭メンバーで構成されています。

当社では、企業の生産性向上や競争力強化を支援しています。昨今の効果が不明瞭なコンサルティングでは顧客へのサービス価値はもちろんのこと、働き手の好奇心をも満たすことができません。より大きなテーマや抜本的な企業改革に注力したサービスを展開しています。

また、フィリピン・セブに子会社を持ち、オフショア人材をミックスしたプロジェクトチームによる低価格で効果的なシステム開発を提供しています。新しくやりたいことがたくさんあるがチャレンジングな取り組みに大きな予算が割けないようなお客様に対し、その挑戦を支援できるような体制を整えています。

  • 自分のスキルを最大限伸ばすことができます。
    自分のスキルを最大限伸ばすことができます。
  • 職種を問わず話しかけやすい雰囲気があります。
    職種を問わず話しかけやすい雰囲気があります。

会社の魅力

当社の魅力について、

1.当社の中核メンバーは厳選された経験豊かなメンバーで構成されており、現場は高いレベルで日々の業務を遂行しています。この環境に身をおくことにより、より高い視座で日々成長していくことが可能であると自負しています。

2.プライム案件が中心なので収益性の高い事業構造となっています。これにより給与水準も高く、また決算賞与により社員に利益を還元する仕組みも備わっています。

3.社内には外国籍の社員も多く、またフィリピン、シンガポールの海外子会社と協働する機会も多い会社です。英語力を活かしたい、これから伸ばしたいといった意欲のある方には魅力的な環境です。

4.実力主義の文化であり、能力が認められれば年齢や経歴に関係なく昇進していくことができます。飛び級での昇格、20代でのマネジャー昇格も実績があります。

5.そしてなによりも、当社のカルチャーは「良い人である」ということです。気持ちよく働ける会社であることを社訓としています。詳しくは是非HPをご覧ください。

  • 風通しがよく、コミュニケーションがとりやすいです。
    風通しがよく、コミュニケーションがとりやすいです。
  • 全体会をはじめ多くのイベントが企画・実行されます。
    全体会をはじめ多くのイベントが企画・実行されます。

会社の展望

JGコーポレーションは、コンサルティングとテクノロジーを駆使し、日本にとどまることなく、世界のより多くの企業の生産性向上を支援していくことを目指しています。現在は日本、フィリピン、シンガポールの体制ですが、本年度ベトナム・ホーチミンに進出、その後も更なる展開を計画しています

日本については、現在はまだ70名程度の体制ですが、ここから2年間でまずは200名の体制を構築すべく活動中です。当社は企業への提供価値に重きをおいているため、人員数を無尽蔵に増やし売り上げをあげるようなモデルは目指していません。難易度の高いテーマを取り扱うことが出来る人材品質を維持しつつ、より価値があり、より多くの会社の変革を支援できるようなサービス体制の構築を目指しています。

5期連続増収増益と業績も好調。組織は急速に成長しつつあります。早期に参画いただくことでこれからさらに拡大する組織を作っていく重要なポジションを担えるチャンスがあります。

  • プロ意識に溢れた環境でスキルアップできます。
    プロ意識に溢れた環境でスキルアップできます。
  • 積極的にスキルの共有を行なっています。
    積極的にスキルの共有を行なっています。

社員の声

  • 風通しが良くプロ意識に溢れる職場

    JGコーポレーションは、ベンチャーならではの風通しの良さと、外資ファーム出身のメンバーのプロフェッショナリズムが組み合わさっているイメージです。人当たりが良く人格者が多い一方で、仕事に求められる品質は高いものになっています。楽しみながら成長できる環境として非常に高水準な環境だと感じています。

    コンサルタント/コンサルティング部門/2019年3月入社

  • 誰でも自分の意見が言えるフラットな組織

    フラットな組織で、管理職から若手まで自分の意見を述べることができ、最も良い意見が通るロジカルな組織です。 さまざまな会社から集まった深い経験、知見を持ったメンバーが、若手に対して情報を提供することが会社の文化としてあります。個人だけの向上心ではなく、組織全体で成長していこうという意志があるのが特徴。 現時点での会社の文化に非常に満足しているのに加え、将来的な成長がとても楽しみです。

    シニアマネージャー/エンタープライズテクノロジー事業部/2019年6月入社

  • 日本にとどまらずグローバルにビジネスを展開していく

    私の入社のきっかけは、会社の将来性について魅力を感じたことです。 どんどん飽和してくるコンサルビジネスに固執するのではなく、自社サービスを立ち上げ、ストックビジネスで会社を拡大していく将来性に期待しました。 また、縮小していく日本市場にとどまらず、グローバルでビジネスを 展開していくところについて、やりがいを感じています。 さらに、会社のイベントに参加し、実際に働いている社員と会話を重ねていくうちに、多くの優秀な方々からいろいろ学べ、その仲間になりたい気持ちがどんどん強くなったので、入社を決めました。

    マネージャー/コンサルティング事業部/2020年4月入社

  • 話やすい社員が多く懇親会も盛んな環境

    総じて風通しの良い雰囲気になっていると思います。 社員は物腰が柔らかく話しやすい方が多いため、初対面でもコミュニケーションが取りやすいです。 また、月1回程度の頻度で、オフィス近くで懇親会を企画するなど、積極的に交流が行われているのもポイント。 プロジェクトの現場では、上長とストレートに話をすることができ、メンバーの一人ひとりが自身のすべきことに納得したうえで、業務を遂行できていると感じています。

    マネージャー/コンサルティング事業部/2020年3月入社

  • 人間関係に不安を持たずに働ける

    当社は、人柄の良い方が多く、相談しやすい環境だと思います。転職活動での会社選びの基準として、人間関係を重視していました。入社前のインターンシップに参加した際も話しやすい方が多いと感じ、入社後もその印象は変わっていません。未経験での転職で不安もありましたが、気さくな方が多く、上司とも気兼ねなく相談できる関係性を築けています。

    コンサルタント/コンサルティング事業部/2021年11月入社

事業内容

▼業務変革コンサルティング

企業の業務効率の向上を目指し、営業・販売・購買・経理・財務・人事・総務・カスタマーサービス・広報・情シスといった幅広い領域を対象に、最新デジタル技術を駆使した抜本的なオペレーション改革を推進します。 ・業務改革コンサルタント ・ソリューションデザインコンサルタント

▼ITコンサルティング

企業のIT戦略立案から管理会計の見直し、社内ITプロジェクトの推進支援まで非常に幅広いテーマを扱います。 ・CXO補佐コンサルタント ・経営管理コンサルタント ・PMOコンサルタント

▼テクノロジーコンサルティング

最新テクノロジーの導入支援から、実行中のプロジェクトや既存システムの技術的課題(パフォーマンス、セキュリティ、可用性、トータルコストなど)の解決を支援します。仮想化、クラウドはじめ、顧客課題に合わせた先進技術を広い目線で取捨選択し実現をサポートします。 ・テクノロジーコンサルタント

▼システムインテグレーション

業務アプリケーション、モバイルアプリケーションの開発から各種ITソリューションの導入支援まで幅広くシステム導入を支援します。システム開発においてはフロントエンド、バックエンド、インフラといった区分けはなく、領域横断で従事しフルスタックエンジニア(または各領域のスペシャリストを集めたチーム)として活動します。 ・システムアーキテクト ・アプリケーションエンジニア

株式会社JGコーポレーションからスカウトが届くか、
診断してみませんか?

株式会社JGコーポレーションの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)
経験のある職種を教えてください(複数選択可)

勤務地・その他情報

会社名 株式会社JGコーポレーション
従業員数 70人
業種
  • ITコンサルティング
  • SIer・SES・受託開発
本社所在地 東京都中央区京橋1丁目1番5号
セントラルビル 5F
代表者 中山 泰将
設立年月 2017年7月
資本金 1億円
URL https://www.jg-corporation.com/
技術ブログ https://www.jg-corporation.com/think.html

株式会社JGコーポレーションからスカウトが届くか、
診断してみませんか?

株式会社JGコーポレーションの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)
経験のある職種を教えてください(複数選択可)