株式会社サン・システムのエンジニア求人・転職・採用 | 自社サービス(医療×IT)の開発エンジニア ■自社内開発/リモートも可/残業少なく、年休120日

株式会社サン・システムの求人画像1
株式会社サン・システムの求人画像2
株式会社サン・システムの求人画像3
マッチ率

NEW自社サービス(医療×IT)の開発エンジニア ■自社内開発/リモートも可/残業少なく、年休120日

今日 更新

システムエンジニア、プログラマ

東京都

500-700万円

正社員

ASP.NETJavaVB.NETOracle

自社サービスありリモートワーク可服装自由新技術に積極的残業月20時間未満ストックオプションあり

事業概要

■病院内物流管理システム『Medical StreamⓇシリーズ』の開発、販売、及び導入コンサルティング ■病院内の医療材料や医薬品の適正在庫管理、医療機器の所在管理、手術器材の滅菌管理を行うシステムを開発

仕事内容

【概要】 医療機関に対し、高品質な医療サービスを提供するための、IT化、コスト削減と業務改善によるDXを実現する、社会貢献性の高い自社製品『Medical Stream』を展開する当社で、製品開発やカスタマイズ開発等の開発プロジェクトを担っていただきます。

<具体的な業務内容> ■自社製品『Medical Stream』の後継製品企画・開発及び、バージョンアップや機能追加開発の設計、コードレビュー、テスト設計、および当該プロジェクトの管理など。 必要に応じて実装開発もお任せします。 ■新製品の企画、開発においては上流工程からプロジェクトに参画いただきます。 ■ご自身の経験や技術をもとに、後進の育成に取り組んでいただくことも期待しています。

<言語>  ■Delphi、VB.net、JavaScript、ASP.net、PL、SQL

<DB>  ■Oracle/PostgreSQL

<開発環境・技術> ■Windows Server、IIS ■RFID、AI画像認識、Webアプリケーション、クラウドシフト、クラウドリフト技術 ■生成AI(LLM、LMM)のアプリケーションへの適用 ■コミュニケーション・ツール:Teams Team/Chat ■プロジェクト管理ツール:Lychee Redmine

<案件について> ■1案件あたり4ヶ月~1年半程度 ■機能追加開発やカスタマイズは、年間数十件 ■新製品開発プロジェクトは、2年半以上

求められるスキル・人物像

■必須スキル ・オープン系言語でのプログラム開発経験 ・ 20人月以上のシステム開発プロジェクトでのリーダー経験 ・ 5人以上の開発部門でのライン・マネージメント経験

■歓迎スキル ・ 電子カルテシステムや病院向け部門システムでの開発経験 ・ パブリック・クラウド環境(AWS、Azure、OCIなど)でのマルチテナント・アプリケーションやコンテナ化の開発経験 ・生成AIの利活用経験 ・LinuxOSでの開発経験

■求める人物像 ・新しい技術、稼働環境、業務領域に、能動的に取り組める方 ・好奇心が強く、自身の技術力、能力を高めることに積極的に取り組める方 ・既成概念にとらわれず、新しい発想やアイデアを提案できる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属:開発部 ■組織の特徴 2025年10月時点の部門のメンバー構成は、執行役員(東京営業所)、課長(長岡本社)、メンバー2名(東京営業所)です。 勤務場所は離れていますが、ChatやWeb会議などで、常にコミュニケーションを密に取っています。 転勤はほとんどありませんが、数日間の出張が発生する可能性があります。 上場準備を進めており、労務環境の刷新、整備を進めています。 ■開発環境 開発環境(プログラムソースや開発ツール、管理ツールや開発用DBMS)は本社のサーバルーム内にあり、各拠点からは閉域ネットワークで共有されています。

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptJavaVB.NETPL/SQL
フレームワーク・ライブラリ
ASP.NET
データベース
PostgreSQLOracle
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■得られる経験 ・病院(医療機関)向け情報システムに関する構築経験 ・RFID(無線タグ)や多様なバーコードによる情報取得を活用した、情報システムの構築経験 ・情報システムによって医療現場を支え、効率化によって医療機関の経営改善に貢献するという使命感 ・AIツール等を活用した開発プロセス効率化 ・クラウドリフト/クラウドシフトによるシステム構築経験

■想定されるキャリアプラン 複数の開発プロジェクトの経験を経て、統括PMや組織マネージャーとしての活躍を期待しています。

事業内容の詳細

■事業内容詳細 自社開発のシステムを、病院を始めとした医療機関に提供し、医療材料や医薬品の購入費用の最適化、業務運用プロセスの適正化による効率化、および滅菌管理による医療安全推進など、病院の経営改善に貢献しています。また、システム開発においては、Android OSのハンディ端末やRFID(無線タグ)の活用にいち早く取り組む等、常に先進的な機能のシステムを医療業界へ提供しています。

■今後の展開・将来性 創業以来、全国の大規模な国公立病院に展開し、病院内の物流(モノの管理)という、医療業界においてもニッチな市場で確実に成長を続け、全国でもトップクラスのシェアを確保するまでになりました。今後は、有力な国公立大学病院や私立大学病院、大中規模の私立病院も視野に入れ、更なる事業拡大を目指していきます。 また、最新のIT技術を取り込んだ、新機能、新製品・サービスの開発にも積極的に取り組んでいきます。

■関連会社 オプティメッドホールディングス(株)、オプティメッドあいず(株)

■主要取引先 全国の国公立病院・医療法人、私立大学病院、富士通、日本電気、日本アイ・ビー・エム、NTT東日本、BSNアイネット、ソフトウェア・サービス、シーエスアイ、東芝キャノンメディカルシステムズ、キヤノンITSメディカル、日本ステリ、アルフレッサ、村中医療器、丸木医科器械、増田医科器械、八神製作所、共立医科器械、冨木医療器、京都ウィード、セントラルメディカル、南日本情報処理センター、日本シューター、メディエ、オリックス、総合メディカル、ルフト・メディカルケア、四国医療サービス、クロスウィルメディカル、シバタインテック 他

■魅力 当社が提供する自社製品『Medical StreamⓇ』は、国内800を超える施設への導入実績(2024年4月時点)があり、医療機関向け物流管理システムとしては業界トップクラスのシェアを誇ります。 IT化が加速する医療業界において、最新のIT技術を取り込んだ、新機能、新製品・サービスを継続的に開発し、事業拡大を図っています。

同じ職種の求人