NEWBtoB、BtoC、BtoBtoE(企業顧客の従業員向け)向けのSaaS型Webアプリケーションの新規システム開発をお任せ/東京海上グループのIT戦略を支えるITのプロフェッショナル集団
今日 更新
プロジェクトマネージャー
東京都
500-1100万円
リモートワーク可服装自由オンライン選考可新技術に積極的
事業概要
■ 東京海上日動火災保険を中心とする東京海上グループのIT戦略を支えています
■ 最先端のデジタル技術を活用し、独自の価値を提供できていることが強みです
仕事内容
■仕事内容: ビジネスオーナーとなる東京海上日動火災株式会社や東京海上ホールディングス、または東京海上グループ各社のメンバーと協業しながら、新規システム開発をリードしていただきます。 主に構築するシステムは BtoB、BtoC、BtoBtoE(企業顧客の従業員向け)向けのSaaS型Webアプリケーションで、オーナーメンバーと一緒にデザインシンキングを用いたサービスデザインを実施しながら、IT 開発の体制を整え開発プロセスを指揮していただきます。
開発パートナーと共にビジネスオーナーの UAT をサポートし、本番環境の構築手配からリリース、本番運用の体制構築までプロジェクトの最初から最後までのリードをお任せする役割です。 ただし、全てをゼロから実施するのではなく、既存のシステム基盤の利用や、開発プロセスの適用、ルールやスタンダードなどを適用できる現存リソースも駆使し、IT部門のメンバーやパートナーと一緒になってプロジェクトを進めていただけます。
求められるスキル・人物像
■必須要件 ・6年以上のITシステム開発経験(役割不問) ・2年以上のプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャー経験 ・ソフトウェアデベロップメントサイクルの理解 ・システム開発プロジェクトにおいて、ビジネス部門(発注者側)との要件定義の経験(ビジネス部門側の立場も可)
■歓迎条件 ・AWSクラウドを利用したシステム開発経験 ・アジャイル開発経験 ・事業計画立案経験 ・大規模プロジェクト経験 ・デザインシンキング、サービスデザインの経験 ・ヘルスケアテック分野の経験 ・地理情報、気象情報などのデータ取り扱い経験 ・SAFEⓇ, Scaled Agile Frameworkの理解と各種資格 ・PMPⓇ, Project Management Professional資格 ・CBAPⓇ, Certified Business Analysis Professional資格 ・ビジネス英語によるコミュニケーションまたは、オフショア開発経験
■ 求める人物像 ・主体的に行動できる方 ・ビジネスサイドとのコミュニケーションを大切にできる方 ・ビジネス上の課題に気づき、解決するためのプロセスを自分で描けて実行に移せる方 ・成長し続けたい気持ちがあるような方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■社内の雰囲気 東京海上日動システムズは、保険会社に対する一般的なイメージとは異なり、役職に関わらず「さん」付けをして呼び合ったり服装が自由だったりと、堅苦しすぎず風通しの良い環境です どんなポジションでも若いうちからチャレンジが出来るというのが特徴です。 また、働きやすい環境も意識しており、下記のような制度があります。 ①服装自由 ジーパン、Tシャツ、スニーカー等もOKです。 ②健康相談室有り※多摩本社のみ 看護師が常駐してます ③マッサージルーム有り※多摩本社のみ マッサージの国家資格を持った方おり、 予約制で30分500円 業務時間中に利用出来ます。 ④社内喫茶コーナー有り※多摩本社のみ 本格的なコーヒーや軽食を提供しています。 ⑤社員食堂完備※多摩本社のみ
このPJ・案件で使われている技術
- クラウド
- AWS
事業内容の詳細
東京海上日動システムズ株式会社は、1983年9月に東京海上システム開発として設立されました。現在は、「ITでグローバルに東京海上グループを支える~GoodCompany~」をミッションに掲げ、東京海上日動火災保険を中心とする東京海上グループのIT戦略を支える役割を担っています。
主な事業内容は、東京海上日動火災保険、東京海上日動あんしん生命保険など、東京海上グループの各企業で使用されている情報システムやアプリケーションの企画・提案や設計、開発、保守・運用です。インフラ領域ではAWSを中心としたクラウド環境に対応しているほか、メインフレームの仮想化も進行しています。
当社の強みはこれまでアナログで行っていた保険の査定から支払いまでの手続きをデジタル化し、支払いまでの時間を短くしたことで、独自の価値を提供している点です。 さらに、東京海上グループのIT部門と同じ位置付けで、グループ全体のIT戦略を考え、DXの推進や業務プロセスの変革をITでリードできるのは、当社ならではの魅力といえるでしょう。
今後は、東京海上グループ全体でのITニーズの高まりを受け、最先端のデジタル技術を活用したDXの推進を進めます。そのためにも、社員数を増やし、企業規模を大きくしていく予定です。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連職種
関連スキル
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- プロジェクトマネージャーの求人
- BtoB、BtoC、BtoBtoE(企業顧客の従業員向け)向けのSaaS型Webアプリケーションの新規システム開発をお任せ/東京海上グループのIT戦略を支えるITのプロフェッショナル集団