富士ソフト株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | PL、PM候補または技術者スペシャリストとして金融系システム開発をお任せ/社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう学歴や経験にこだわらず挑戦する人を支援する環境です

富士ソフト株式会社の求人画像1
富士ソフト株式会社の求人画像2
富士ソフト株式会社の求人画像3
マッチ率

NEWPL、PM候補または技術者スペシャリストとして金融系システム開発をお任せ/社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう学歴や経験にこだわらず挑戦する人を支援する環境です

今日 更新

システムエンジニア、プロジェクトマネージャー

東京都

455-909万円

リモートワーク可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的女性エンジニアが活躍中

事業概要

■ ITソリューションベンダーとして、ITにかかわる分野に幅広く事業展開しています

■ 1970年の創業以来50年以上の歴史の中で培ってきた技術力を武器に、コンサルティングから開発、開発、運用・保守、サポートまでワンストップで対応しています

仕事内容

■ 概要 金融系システム開発のプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー候補または技術者スペシャリストとして以下の仕事内容をお任せします。

■ 詳細 <SE/PG> 金融系システム開発担当として以下の仕事内容を実施 ・作業内容:金融系システム開発業務 ・開発工程:基本設計~総合テスト

<PM/PL候補者> 金融系システム開発のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとして以下の仕事内容を実施 ・作業内容:中・大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー ・管理業務:プロジェクト管理、見積り作業、お客さま折衝、ビジネスパートナー会社との打合せ、要員調整、若手社員の教育/指導

<技術・業務スペシャリスト> 金融系システム開発の技術・業務スペシャリストとして、以下の仕事内容を実施 ・作業内容 ∟技術スペシャリスト:見積り作業、要件定義(システム要件)、プログラミング(上級)、特定の技術におけるプロジェクト内の技術指南 ∟業務スペシャリスト:見積り作業、要件定義(業務要件)、金融業界のお客さまに対するコンサルティング

<共通事項(開発事例)> ・Web、ビジネスアプリ系 ∟業務アプリケーション開発 ∟開発言語:Java、.NET など ∟事例:損保保険料試算システム、生命保険申込アプリケーション など

・汎用機系 ∟基幹系システム開発 ∟開発言語:COBOL など ∟事例:クレジットカード/生命保険、損害保険システムの基幹システム開発 など

変更の範囲:会社内でのすべての業務

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 <SE/PG> 以下、いずれかの経験 ・Java、.NETなどのオープン系開発の経験(1年以上) ・金融系システムにおけるCOBOL開発の経験(1年以上) ・Salesforce、Pega、UiPathなどのソリューション開発経験

<プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー(候補者含む)> ・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとしての作業従事経験(1年以上)

<技術・業務スペシャリスト> ・スペシャリスト分野(技術または金融業務)における作業従事経験(1年以上)

■ 歓迎スキル/経験 下記いずれかのご経験を1年以上 ・上流工程の経験 ・マネジメントの経験(2~3名程度のチーム管理) ・見積り経験 ・金融系業務検定資格保持 ・BA(ビジネスアナリスト)の経験 ・金融系(生損保、クレジット)業務知識

■ 求める人物像 ・自発的に業務を考えて取り組める方 ・コミュニケーションスキルに長けている方 ・論理思考のできる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 開発環境 ・開発言語:Java、.NET、COBOL ■ 現場・社員の雰囲気 ・当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面においても若くして大きな可能性がある設計にしています ・社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方などに応じたキャリアも実現できる制度です

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaCOBOL
その他
Salesforce

事業内容の詳細

富士ソフト株式会社は、「お客様にとってのベストは何か」を徹底的に追求し、コンサルティング、開発、システム構築からサポートまで充実した体制でトータルソリューションを提供しています。 流通業、金融業、サービス業、製造業、ネットビジネス、社会インフラ、教育、文教、医療、公共機関など、あらゆるニーズに対応していることが特徴です。 また、2010年にVMware社との協業がスタートして以来、インフラ領域にも注力しています。 インフラ事業部の今後の事業展開としては、IaC(Infrastructure as Code)を使った作業の効率化を行っています。また、AWSやAzureなど、さまざまなクラウドを組み合わせたマルチクラウドの構築を目指すとともに、運用ビジネスにも注力しています。

<事業の魅力> ・1970年の創業以来50年以上の歴史の中で培ってきた技術力 ・ITソリューションベンダーとしてお客様にとって最適なサービスや製品を選ぶ提案力 ・AWSの「APNプレミアコンサルティングパートナー」認定や「マイクロソフトパートナー オブザイヤー2024アワード」受賞など、多方面から評価を得ている

この企業の他の求人

同じ職種の求人