NEW<システムエンジニア※プロジェクトリーダー候補>将来的にマネジメントの要となれるポジションです!<ハイブリッドワーク/副業可/NTTデータ子会社>
今日 更新
システムエンジニア、プロジェクトリーダー
東京都(高輪台駅)
450-650万円
リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可面接1回女性エンジニアが活躍中
事業概要
■金融、製造など多岐にわたる業界向けにシステム設計からリリースまで一貫して支援 ■NTTデータグループに加わり第二創業期へ突入、更なる成長のために組織改革実施中!
仕事内容
【担当する業務と役割】 各システムの受託開発プロジェクト(OPEN系)にて、要件定義から基本設計、詳細設計書の作成まで幅広く業務をお任せします。 ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして、チーム内のメンバー管理だけではなく顧客との調整報告業務や、チーム醸成のための組織づくりにもチャレンジ可能です。 入社前に以下記載のプロジェクトの中から、これまでのご経験が最も活かせそうなプロジェクトへ協議の上でアサインいたします。 ※以下に記載のないプロジェクトに適性がある場合は、別途面接時にご紹介いたします。
≪証券≫ ・証券系システムの業務アプリケーション開発の新規開発および機能追加開発 ・プライベートクラウドからAWSへの移行/システム更改 ◆こんな方が活躍できます!:上位工程(特に基本設計)のご経験が豊富な方、AWSを中心としたパブリッククラウド利用したシステムの設計・開発経験がある方
≪損害保険≫ ・損害保険契約管理システムのメンテナンス開発 ・大規模システムのサポート終了に伴う開発案件 ◆こんな方が活躍できます!:Javaの開発経験だけでなく、DBの開発経験や業務インフラ構築のご経験がある方
≪共済≫ ・設計書を元にプログラム仕様書の作成からコーディング、テストまでの一連の開発業務 ・要件定義を元に母体システムの調査及び設計を含めた開発業務 ◆こんな方が活躍できます!:Javaを用いて一機能の詳細設計からテストまでをリードしてきたご経験。
≪航空系法人≫ ・航空系予約サイトのアプリケーション開発/追加機能開発 ・エンドユーザーとの開発要件や仕様の調整 ◆こんな方が活躍できます!:航空系の開発案件経験やエンドユーザーを交えて課題解決に取り組んだご経験がある方。
【入社後のフォロー】 ・ご入社前に協議のうえで、ご経歴が最も活かせるプロジェクトへアサインします。 ・担当システムについては、OJT形式でフォローしサポートいたします。 ・多数の案件を担当しているため、将来に向けたキャリアプランに応じて、チャレンジしたい分野やスピード感、方向性を確認したうえで、役割や担当をアサインします。
求められるスキル・人物像
◆必須スキル ・業務システム(フロントエンド・バックエンド)開発の実務経験が4年以上ある方 ※テスト業務のみのご経験はNGとなります。 ・コーディングレビューのご経験がある方(年数不問)
◆歓迎スキル ・顧客折衝のご経験(年数不問) ・チームリードのご経験(人数/年数不問)
◆求める人物像 ・上流工程(要件定義~詳細設計書の作成)のご経験が豊富な方 ・ポジションの応じて適切にエスカレーション業務が行える方 ・若手メンバーへの支援を積極的に行える方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■開発環境 ※一例です。 ●オープン系 ・OS:Linux ・言語:Java、Shell ・開発ツール、フレームワーク:独自フレームワーク(Springベース) ・管理ツール:Git ・DBMS:Postgre ●ホスト(汎用)系 ・OS:z/OS(IBM) ・言語:Cobol、ASM、JCL ・開発ツール、フレームワーク:HLL/WB、TSO DBMS:BDAM、DB2 ■開発方法/開発期間の目安 ウォーターフォール開発にて、1チーム10~20名の体制で開発を行います。 オープン系の場合、再構築案件は1機能あたり2~3年の開発期間となり、案件は必ず複数名で対応することで「個人で問題を抱え込まない体制」の役割分担をしています。 ホスト(汎用)系の場合、保守開発案件は1案件2~3ヶ月から1年程度の期間で開発を進めます。 ■組織構成 ※一例です。 ●社内プロパー ・管理職:5名 ・サブリーダー:10名 ・SE:35名 ・PG:55名 ●再委託先 ・SE+PG:70名 ※時期によって多少の変動はあるものの、社内メンバーの比率は55%以上の水準となっております。
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- JavaScriptJavaCOBOL
- フレームワーク・ライブラリ
- Vue.jsAngularNode.jsSpring
- データベース
- MySQLPostgreSQLOracle
- クラウド
- Microsoft AzureShell
- サーバー・OS
- Linux
- 開発手法
- ウォーターフォール
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
【仕事のやりがい】 ユーザーや顧客と要件調整(提案、アドバイス)を行いながら、上流工程を中心とした大規模システムの開発を通じて、エンジニアとしてもプロジェクトリーダーとしても成長していける、やりがいのある(責任感のある)役割を担うことが出来ます。また、ゆくゆくは、顧客業務の改善提案、新技術の導入等についても提案しプロジェクト化につなげ、お客様のビジネスを加速発展させる当社の価値創造にも貢献できる重要なポジションとなります。
【キャリアパス】 管理職を前提としたキャリアパスとなります。まずシステムエンジニアとして業務に携わり、その後プロジェクトリーダーや課長に昇進していきます。ゆくゆくは、部長や本部長といった上級管理職への道も開かれています。各段階でリーダーシップ研修やマネジメント教育を受け、専門知識と管理能力を高めることが求められます。
事業内容の詳細
【当社について】 当社は1971年に設立。SEが立ち上げた、SEによるSEのためのソフトウェア開発専業会社です。ソフトウェアの開発技術のみならず、独自のソフトウェア生産管理技術を駆使し、良質で低廉なソフトウェアをお客様に提供してきました。 また、各業界の代表的な大手企業をクライアントとの継続的な取引を通して、安定した経営基盤を築いてきております。 これまで築き上げた高い技術力を評価され、NTTデータグループ入りした当社は新たな門出を迎えようとしています。
【ジャステックの特徴】 作業時間ベースではなく、製品ベースでのソフトウェア開発を一括して請負い、業界のリーディングカンパニーと取引するスタイルが当社の特徴です。お客様のシステムニーズに対し、調査・分析・提案・設計・開発・テスト等の各工程に一気通貫で関与し、元受として協力会社に丸投げをしない主体性ある開発姿勢を貫いています。お客様が求める価格、納期、品質等に対し、一括請負でソフトウェア製品を開発することに、当社SEが最もやりがいを感じて取り組んでおります。 今後は、長年培ったシステム開発のノウハウやNTTデータグループ企業とのシナジーを発揮し、超上流工程の提案が可能な企業としてITコンサル領域の強化に取り組もうとしております。
【働く環境】 IT業界の発展と同時に、ソフトウェア開発技術者の幸せを追求し続けており、平均有給取得日数11日/育休取得者数34名/女性の育休取得率100%と、働きやすい職場づくりを大切にしています。また、社員の大半が技術者として採用されているため、現場を知るメンバー同士で円滑なコミュニケーションが取れる社風です。キャリアパスに関しては年4回の面談と年1回のプロジェクトアンケートにより、希望や志向性を伝えられる機会を用意しています。
【働きやすさを表す数字】 ・全社平均残業時間:24時間 ※繁忙期は24時間超となる場合はありますが、当社36協定により規程内での稼働になるよう厳しく管理されています。 ・有給取得率:70.5% ・女性の育児休業取得率:100% ・男性の育児休業取得率:48% ・再雇用者数:25名 ・システムエンジニアの最高年齢:68歳 (2025年4月時点)
【ワークライフバランスや働きやすい環境の取り組み】 ・リモートワークを積極的に活用しており、育児と仕事の両立が可能な環境です。 ・育児休業は子が3歳になるまで取得可能(男性も女性も)、育児時短制度は末子が小学校6年生の末月まで取得可能、その他シフト勤務も可能で、多様な人材がチームワークで仕事を進めています。 ・チームの約30%が女性でかつ子育て中の社員も時短勤務をしながら活躍しています。 ・日々の朝会、週次の進捗会議の他、新規メンバー着任時の歓迎会、定期的な懇親会、半期に1回程度ビアバッシュなどコミュニケーションの活性化を図る取り組みを実施しています。
【エンジニアの人事考課や評価体制の工夫】 期初に目標設定をし、年4回(3ヵ月に1回)の実績評価(振り返りと同チーム内の他メンバーからの評価)を約20名のチーム全員で相互に行っています。 この評価制度により自分の強み/弱みの把握が可能となります。 自身の振返りを行いつつ、他メンバーの評価を行うことで自身の課題を明確にする(気づく)ことで自身の成長につながります。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- <システムエンジニア※プロジェクトリーダー候補>将来的にマネジメントの要となれるポジションです!<ハイブリッドワーク/副業可/NTTデータ子会社>