• オイシックス・ラ・大地株式会社の求人画像2
  • オイシックス・ラ・大地株式会社の求人画像1
  • オイシックス・ラ・大地株式会社の求人画像3

この求人の募集は終了しました

マッチ率

オイシックス・ラ・大地株式会社

フードロス削減や食のパーソナライゼーションなどのビジネス課題を機械学習や最適化を用いた解決に携わる/Pythonを用いて機械学習モデルを生成した経験が活かせます

2024/2/19 更新

  • データサイエンティスト
  • 600-1200万円
  • 東京都 (大崎駅)
    • 自社サービスあり
    • リモートワーク可
    • 服装自由
    • 副業可
    • 上場企業
    • 裁量労働制あり

    2024/2/19 更新

    事業概要

    ■ 個人向け・法人向けの食に関するECサービスの開発や提供を行っています

    ■ 食の定期宅配のアプリ『Oisix』は会員数39万人の実績を持っています(2023年8月時点)

    仕事内容

    ■ 概要 ・本ポジションはデータマネジメントオフィスのメンバーとして、フードロス削減や食のパーソナライゼーションなどのビジネス課題を機械学習や最適化を用いて解決していただきます ・オイシックス・ラ・大地では食の社会課題のデータを用いた解決のために、データサイエンスの活用を進めています ・BIやデータ分析は各部署/部門の分析組織が行いますが、機械学習や最適化などの難易度の高い技術の活用は、データマネジメントオフィスが全社横断的に担当します

    ■ 詳細 <チームミッション> 「データを活用して食に関する社会課題を解決し、ビジネスを成長させる」

    オイシックス・ラ・大地では現在、「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略にDXプロジェクト(https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/2782/)が進行しており、その中で情報利活用基盤の再構築とその基盤を用いたデータ活用を進めています。 その基盤を活用してデータ利活用を全社横断で進めるために、データガバナーやデータエンジニア、データサイエンティスト、MLエンジニアなどが集まったデータマネジメントオフィス(DMO)を立ち上げています(関連記事:https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/2256/)。DMOは全社のデータ活用を推進するために、データ・BIガバナンスを推進する役割と、機械学習などの技術を活用して事業部の課題を解決する役割の二つを担っています。 オイシックス・ラ・大地の本格的なデータ活用は今始まったばかりで、解決する課題が山積みです。しかしそれだけ大きな伸び代があり、データ活用組織を自分が作り、データドリブンな会社を実現して食の課題を解決し、社会に大きなインパクトを残してやるという熱い熱意を持ったメンバーを募集しています。

    ■ この仕事の面白み、魅力 <データ活用による会社の変革の中心となる> 現在大規模なDXプロジェクトを進めていることからもわかる様に、オイシックス・ラ・大地においてデータ利活用は、喫緊の経営課題です。データサイエンティストは業務担当者のデータ活用パートナーとして、課題の議論を通して最適な解決方法の特定、モデリング生成、ビジネス運用まで2人3脚でビジネス課題解決を担当します。

    <高い技術を持ったメンバーと働ける> 過去に多くの小売・消費財メーカーで機械学習モデルのビジネス実装を経験してきたデータサイエンティストや日本の中でもデータ活用で有名な会社でデータサイエンスを行ってきた者など面白いメンバーと共に働けます。小さいチームではありますが、少数精鋭で日本で有数のデータサイエンス集団を目指します。

    <新しい組織の立ち上げに関われる> DXプロジェクトの結果をビジネスに定着させ、より一層改善するために全社的なデータ活用組織の立ち上げを行っています。その組織の立ち上げ期のデータサイエンティストとして、今後大きくなっていくチームのデータサイエンス組織をリードいただきます。

    <複数事業のSCM、ECなど多種多様な課題を解決する機会が得られる> オイシックスは生産者と消費者を直接繋ぐ役割をになっており、その中で生産者と消費者、そしてその間の物流のデータ全てを持っています。しかも、オイシックス事業のほかにも『らでぃっしゅぼーや』、『大地を守る会』、『PurpleCarrot』、『ISETAN DOOR』、『dミールキット』などののB2C事業、保育事業向け食材宅配などのB2B事業など多くの事業があり、テーブルデータのみならず、画像やテキストデータなどデータの形もさまざまです。それらの多様多様なデータの活用を推進していただきます。

    求められるスキル・人物像

    ■ 必須スキル/経験 ・機械学習や統計、線形代数、コンピュータサイエンスに関連したアルゴリズムの基礎知識 ・Pythonを使って機械学習モデルを生成した経験(2年以上) ・SQLのコーディングスキル(最低1年)

    勤務地・給与・その他情報

    給与・勤務地・その他情報 給与・勤務地・その他情報

    想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
    などを確認するには会員登録が必要です

    Googleで会員登録 メールアドレスで会員登録

    利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

    開発環境・現場

    ■ 現場・社員の雰囲気 ・リモートワークが可能で自分が一番集中できる場所を選んで仕事を行っていただけます ・実際九州の子会社のオフィスをベースに働いているDMOメンバーもいますし、エンジニアではもう数カ月もオフィスに来ていないメンバーも多く存在します ・また、コアタイム無しの裁量労働制で求められるアウトプットを出すことに集中して仕事いただけます ・副業可で他社のプロジェクトに関わり多様な経験を積むことで、エンジニアとしてのスキルを伸ばすことが可能です ・また社内ではデータサイエンスやMLOpsの勉強会なども頻繁に開催されており、社員がお互いにナレッジを教えあって勉強する環境を用意しています

    このPJ・案件で使われている技術

    プログラミング言語
    • Python
    ミドルウェア・ツール
    • Terraform
    • Jenkins
    • Datadog
    • New Relic
    • Mackerel
    プロジェクト管理
    • GitHub
    • GitLab
    コミュニケーションツール
    • Slack

    事業内容の詳細

    弊社は、2017年に大地を守る会、2018年にらでぃっしゅぼーやという食品通販の会社と統合し、オイシックス・ラ・大地という会社が生まれました。

    「食および、食に関わる社会課題をビジネスで解決する」という理念を掲げ、オイシックス、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会というサブスクリプションモデルの食品通販がメインブランドで、そのノウハウを生かしたコンサルティングや保育園への食材卸などを行っています。

    当社の扱っている商品は、農薬や化学肥料は極力使用せず、国の安全基準よりさらに厳しい基準をクリアしたもので、契約農家さんから直接仕入れているものだけを扱っています。

    また、輸入品に関しても国産品と同等の基準をクリアしたものしか扱っておらず、遺伝子組み換え食品は取り扱っていません。ですから、私たちが提供する商品はどれも胸を張っておすすめでき、お客様から感謝いただくことがすごく身近で感じられる仕事です。

    ただ、システムは創業当初の基本設計で稼働しており、ビジネスの成長に伴い、品質 / ローンチスピード / スケーラビリティなど従来発生しなかった課題が出てきました。 オブジェクト指向やアジャイルソフトウェア開発など取り組んでいますが、それだけでは限界が来ています。

    各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、現在使っているシステムの運用や改善及び、物流システムの構築に向けて、システム補修のさらなるスピードアップが必要となっています。

    まだまだやることが多いのですが、その一躍を一緒に担ってくれる方を探していますので、ご興味があれば、ぜひ一度お話できればと思います。