三井物産100%子会社!大手企業・公共向けのITインフラの提案から設計、構築、運用保守まで幅広くおまかせ
今日 更新
インフラエンジニア
東京都
397-732万円
リモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり
事業概要
■ 1991年6月に設立された、三井物産のシステム開発分野を担うグループ企業
■ 研究開発だけでなく、分析予測を活用した新たなビジネス創出まで実施
仕事内容
■ 概要 企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当していただきます。 ※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。
<職務内容> ・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ) ・既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術や手法の調査検証等 ※変更の範囲:会社の定める業務
<プロジェクト例> ・vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務 ・sendmail、postfix、bindなどLinux OSを利用したインターネットサービスの提案、設計、構築 業務 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行
■ この仕事の面白み、魅力 ・三井物産の子会社として、安定した環境で働くことが可能です ・受け継がれてきた、「出る杭は伸ばす」という企業マインドの中で、のびのびと成長することができます
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・サーバ、ストレージ等のインフラ製品についての知識と業務経験 ・サーバ仮想化技術を利用したシステム構築経験
■ 歓迎スキル/経験 ・仮想サーバ、音声、クラウド等のシステムの構築経験 ・AWS、AzureのIaaS環境の運用改善経験(自動化の仕組み) ・On-premiseからPublic Cloudへのシステム移行経験 ・英語力、中国語力 (海外の企業様ともやり取りが発生する可能性がございますが、必ず必要というわけではございません) ・基本情報技術者試験
■ 求める人物像 ・ステークホルダー(顧客、パートナー企業、社内など)との円滑なコミュニケーションが行える方 ・顧客も含めたプロジェクトチーム全体のリーダーとしての資質を有する方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- JavaScriptPHP
- ミドルウェア・ツール
- VMware
- クラウド
- AWSMicrosoft Azure
- サーバー・OS
- WindowsLinuxCentOS
事業内容の詳細
三井情報株式会社は、お客様やパートナー企業と共に培ったICT総合技術力を駆使し、お客様企業の事業価値向上のため、IT連携による真のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 システムの運用保守や基盤となるネットワーク事業、セキュリティに関わる事業のほか、クラウドサービスを利用した働き方改革や、創薬バイオサイエンス事業、産業IoTを活用した分析予測事業など単なるシステム開発事業にとどまらず、幅広い事業領域を網羅しお客様にとって最適なソリューションをご提供します。
2021年4月には、商社販売事業を手掛ける企業との合併も行っており、新しい分野にも成長・拡大を続けています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連職種
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- インフラエンジニアの求人
- 三井物産100%子会社!大手企業・公共向けのITインフラの提案から設計、構築、運用保守まで幅広くおまかせ