ITアーキテクトとして、システム開発における仕様検討や要件定義から運用保守要件の提示までお任せします
13日前 更新
ITアーキテクト
東京都
397-732万円
正社員
リモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり
事業概要
■ 1991年6月に設立された、三井物産のシステム開発分野を担うグループ企業
■ 研究開発だけでなく、分析予測を活用した新たなビジネス創出まで実施
仕事内容
■ 概要 企業へ最適なシステムを提供するため、システム開発における共通仕様・要件定義や、システムの本来の目的に沿った検討・提案を行い、システム全体の方向性、仕組みから、運用・保守要件まで提示する業務を担当していただきます。
<プロジェクト例> ・基幹系システム ・金融系システム ・人事系システム、人事系パッケージ導入 ・情報管理系システム ・環境/省エネマネジメント ・Webシステムの提案・開発 ・ServiceNowの提案・コンサル・導入 ・Box等クラウドストレージの提案・コンサル・導入 ・Outsystems等高速開発ツールを用いた提案・開発 ■ この仕事の面白み、魅力 ・三井物産の子会社として、安定した環境で働くことが可能です ・受け継がれてきた、「出る杭は伸ばす」という企業マインドの中で、のびのびと成長することができます
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 以下いずれか1つの経験 ・システム開発工程(要件定義、基本設計、詳細設計、プログラム製造、テスト)またはシステム保守、運用の経験 ・パッケージの導入及びカスタマイズ、保守、運用の経験 ・アプリケーションやパッケージ等の構築、実装経験があり、要件定義や設計工程に高い意欲があること
■ 歓迎スキル/経験 ・下記いずれかの業界でのプロジェクト経験 (商社、流通、金融、不動産、通信、電力、製造業) ・プログラミング経験:ABAP、.Net、Java、Outsystems言語等での開発経験 ・RDB関連のデータベース利用経験 ・RPA製品を利用した顧客業務効率化の経験 ・英語力(文書読解、作成、会話レベル) ・基本情報技術者試験
■ 求める人物像 ・顧客、ベンダーとのコミュニケーション能力、調整力、突破力を有し、積極的に課題解決に取り組めること ・顧客も含めたプロジェクトチーム全体のリーダーとしての資質を有すること
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
得られる経験・キャリアパス
■ キャリアパス ・ITコンサルティングのスペシャリストの道に進んでいただくか、マネージャーになるか選ぶことができます
事業内容の詳細
三井情報株式会社は、お客様やパートナー企業と共に培ったICT総合技術力を駆使し、お客様企業の事業価値向上のため、IT連携による真のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 システムの運用保守や基盤となるネットワーク事業、セキュリティに関わる事業のほか、クラウドサービスを利用した働き方改革や、創薬バイオサイエンス事業、産業IoTを活用した分析予測事業など単なるシステム開発事業にとどまらず、幅広い事業領域を網羅しお客様にとって最適なソリューションをご提供します。
2021年4月には、商社販売事業を手掛ける企業との合併も行っており、新しい分野にも成長・拡大を続けています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連職種
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- ITアーキテクトの求人
- ITアーキテクトとして、システム開発における仕様検討や要件定義から運用保守要件の提示までお任せします