株式会社テクニカルエージェントのエンジニア求人・転職・採用 | 【リモート/フルフレックスOK】システムエンジニア募集!◆◇「IT × モノづくり」をテーマに創業以来10年連続で黒字経営継続中◆◇

株式会社テクニカルエージェントの求人画像1
株式会社テクニカルエージェントの求人画像2
株式会社テクニカルエージェントの求人画像3
マッチ率

NEW【リモート/フルフレックスOK】システムエンジニア募集!◆◇「IT × モノづくり」をテーマに創業以来10年連続で黒字経営継続中◆◇

今日 更新

システムエンジニア、プロジェクトリーダー

愛知県(伏見駅)

400-700万円

正社員

.NET FrameworkJavaC#PythonLinux

自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的ベンチャー企業残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

#プライム案件(一次請け)が全体の約6割! #要件定義・設計といった上流工程から、開発・運用まで幅広くチャレンジ可能 #希望やスキルに合わせて案件を提案し、最終決定はご本人にお任せします。 #在宅勤務やフルフレックス制度を導入し、服装も自由! #育児休業取得率は男女ともに100%(2024年度実績)で、ライフイベント支援制度も充実しています。

【株式会社テクニカルエージェントとは】 東京と愛知を拠点に、モノづくり×ITの開発支援を展開する企業です。

システムエンジニアリングサービスを中心に、企業が抱えるIT課題の解決を支援するエンジニア集団として、 「IT × モノづくり」をテーマに、自動車・電力・製造業など幅広い業界でシステム開発やDX推進に取り組んでいます。

当社では、エンジニアリング事業を通じて自社内でのCAD開発や受託開発、技術者常駐支援サービスを提供しています。

さらにクラウドソリューション事業では、クラウド環境の設計・構築・運用保守に加え、エンジニア育成を目的としたオンラインスクールの運営も行っています。

最大の強みは、現場の声から事業を生み出してきたことです。

創業以来、エンジニアや営業が自らの経験と想いをもとに新規事業を立ち上げ、現場発の成長を続けてきました。

技術力・現場感・営業力を大切にし、社員一人ひとりの「こうなりたい」を実現できる会社を目指しています。

◆◇2025年12月には名古屋本社を名古屋駅前「ミッドランドスクエア」へ移転予定。 今後5年間で300名規模への拡大を目指し、さらなる成長を見据えています!◆◇

仕事内容

顧客のWebサービスを中心に、システム企画から要件定義、設計、開発、レビューまで、 プロジェクト全体をリードしながら推進していただくポジションです。 多様な関係者と連携し、上流工程から一気通貫で関われる環境です。

<具体的な業務内容> ■システム/インフラソリューション ・インフラ・製造業業務系基幹システム、ECサイト等の上流工程支援 ・業務システム/WEBシステム/スマホアプリ/IoT などの開発 ・仮想基盤の新規構築、更新、移行作業支援 ・ネットワーク機器の設定支援 ・アプリケーション導入支援

※案件アサイン前には、必ず面談を実施し、メンバーの意向やスキルを十分に考慮したうえで配属を行います。

================ 経験年数に関わらず、個々のキャリアプランや強みに合わせたプロジェクトへ参画可能。 成長を実感しながら、自身の市場価値を高められるフィールドが整っています!

○開発環境 OS:Windows/Linux 言語:Java/Python/C#/VB.NET(.NET Framework)/COBOL...など クラウド:AWS(EC2/Lambdaなど)、Azure(App Serviceなど)

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験

以下のすべてに該当する方を歓迎します。

・Web系開発の実務経験のある方(PM・SE問わず可)

・AWSまたはAzureなどのクラウド環境を活用したシステム設計・開発の経験をお持ちの方

※経験年数および学歴不問

■ 歓迎スキル/経験

以下のいずれかに該当する方を歓迎します。

・BacklogやRedmineなどのツールを用いたタスク・進行管理の経験をお持ちの方

・5名以上のチーム体制、または1年以上の期間にわたるプロジェクトなど、一定規模以上の開発に携わった経験をお持ちの方

■ 求める人物像 ・自身が叶えたい「嬉しい」を言語化し徹底追及できる方 ∟自分自身の「嬉しい」を何よりも大事にしそれを発信できる方

・上流工程にチャレンジしたい方 ∟現状に満足せず新たな分野にチャレンジしたい方

・グリット力の高い方 ∟チームメンバーと協力しながら1つのプロジェクトを遂行できる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

【ポジションの魅力】 ★常駐先最終決定は本人に委ねています。 テクニカルエージェントでは常駐先最終決定はエンジニアの皆さまにご判断いただいております。 自身で決めれるからこそ、入社後のギャップに苦しめられることもありません。 ★チーム体制の充実 2~5名のチーム制を導入しているため常駐先にお一人で行っていただくことはございません。 またチーム長との1on1も月に1回は実施しているので、安心のフォロー体制です。 ★オープンチャットで常に情報共有 オープンチャットで質問や疑問を気軽に聞ける環境をご用意。 経験豊富な先輩社員が優しく回答してくれます。 ★社長との1on1を毎月実施 査定とは一切関係なく、あなたの想いを社長に直接伝えられる特別な機会です。 日々の業務の悩みやキャリアの相談のみならず、ここで発案して生まれた福利厚生や社内制度も多数あり、社員の声が会社を動かすことを実感できる場でもあります。

  • CEO interview

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLCSSJavaScriptTypeScriptJavaC#PythonVBA
フレームワーク・ライブラリ
ReactVue.jsNode.jsSpring BootStrutsSeasar2.NET Framework
データベース
PostgreSQLOracle
ミドルウェア・ツール
VMwareApacheTomcatZabbixDocker
クラウド
AWSMicrosoft Azure
サーバー・OS
WindowsLinux
開発手法
ウォーターフォールアジャイル
プロジェクト管理
BacklogRedmine
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

◆◇キャリアパス事例◆◇ 入社1年目:要件分析や要件定義、レビュアー等を通して上流工程を経験 入社4年目:PM,PLとしてプロジェクトを管理 or 技術力を持ったPMOやコンサル 入社8年目:複数プロジェクトの責任者

事業内容の詳細

テクニカルエージェントは、 「日本一、人生を楽しみ尽くせる会社になる」をビジョンに、 「うれしさの徹底追求」をミッションとして事業を展開しています。

取引先は大手メーカーを中心にゼロベースから開拓しており、 現在はクラウド特化ベンダーやトヨタ系メーカーをはじめ10数社と直接取引を実現。 その結果、創業以来10年連続で黒字経営を続けています。

今後は、クラウドソリューション事業部においてクラウド技術の実績づくりと体制強化を進めるとともに、 未経験エンジニアを育成できる環境整備にも注力していきます。 さらに、新たな挑戦として、自社プロダクトの開発や、モノづくりとITを掛け合わせて中小企業の課題を解決する新サービスの展開も視野に入れています。

おかげさまでクライアントからのご依頼が増加しており、体制強化のためエンジニアを増員募集しています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人