【週4~5リモート】オープン系SE<PM候補>
今日 更新
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都・千葉県
500-850万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可残業月20時間未満
事業概要
■ 大手向け業務アプリケーション開発ソリューション 多様な業界向けの業務アプリケーション開発を通じて、最先端のソリューションを提供します。 「製造」、「不動産」、「保険」、「医療」という特定業務と、 「クラウド」「データベース」「ビジネスインテリジェンス」「セキュリティ」「AI・RPA」といった 技術分野に力を注ぐことで業務知識と開発力を蓄積してまいりました。 また、グローバル戦略にもいち早く取り組み、アジア地域を中心に 海外進出企業をITでサポートし、ビジネス拡大を支援いたします。
■ 20年以上の連続黒字経営実現、安定した経営基盤が強み
仕事内容
■ 概要 プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとして オープン系の開発プロジェクトにプロジェクト管理などをお任せします。
■ 詳細 ・プロジェクトはオープン系のシステム開発がメインとなり、上流工程からの参画が可能です (エンドユーザーとの直接取引を重視しているので上流工程から運用保守まで一貫したプロジェクトとなります) ・マネジメントや開発技術だけではなく、マイクロサービス、クラウドネイティブ、 DevOps、生成AI、マネジメントなど将来的なスキルアップを目指した取り組みにも期待しています
<取引企業> ・当社では大手エンドユーザーとの直接取引(プライム案件)を中心に、 上流工程から一貫して携わる請負案件をメインに手がけています ∟取引企業例:KDDI株式会社、出光興産株式会社、株式会社小松製作所、 株式会社SUBARU、博報堂DYホールディングス、三井不動産株式会社およびグループ会社、 株式会社サンリオ、株式会社東芝 など
※採用ポジションにより担当する業界やクライアント企業が異なります
<プロジェクト規模> ・数百万円~数億円(10人月~数百人月)と幅広いプロジェクトがあり、 一人ひとりのスキルに合わせた案件にアサインします
<業務の進め方> ・QMS(千葉オフィス)およびISMS(千葉オフィス、府中オフィス)の認証を取得しており、 これらのマネジメントシステムに規定されているプロセスに準拠して業務を進めます ・当社で独自に規定している開発標準もあり、詳細な開発プロセスとマネジメント方法が規定されています ・2025年8月現在は、テレワークが中心なのでTeamsやRedmineなどのツールを活用した情報共有を行っています ・各プロジェクトにおいてはチーム定例会議やプロジェクト定例会議などを実施しますが、そのほかにも本部会議や部門会議などがあり密なコミュニケーションを図っています
<フォロー体制> ・当社プロジェクトの進め方や開発プロセスを学んだ後に、 状況に応じてアサインするプロジェクトおよび役割を決定します ・自身の経験やスキルを活かせる、かつ技術の向上や将来的な成長が望めるよう配慮し、 プロジェクトへのアサインを検討しますが、これまでの自身の経験よりも ワンランク上のプロジェクト規模やプロジェクト難易度などにチャレンジすることで プロジェクト管理能力の向上を期待しています ・担当するプロジェクトにより、新たな技術や工程、未経験の役割をお任せすることもありますが、 組織としてフォローできる体制が整っているのでご安心ください
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Java、C#、.NETのいずれかを使用したシステム開発の経験(5年以上)
上記、かつ下記2点におけるいずれかの経験 ・コンサル、要件定義、基本設計など上流工程の経験(年数不問) ・プロダクトマネージャー/プロジェクトリーダーとしてプロジェクトに参画した経験(年数不問)
■ 歓迎スキル/経験 ・クラウドネイティブでの開発経験 ・マイクロサービスでの開発経験 ・英語スキル
■ 求める人物像 <歓迎> ・自発的に行動できる方 ・コミュニケーションスキルに長けた方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 開発環境 ・Javaでの開発が多くの割合を占めており、.NETの案件が多少あります ・フロントはReact、Vue.js、Angularの順で比率が高いです ・マイクロサービスやクラウドネイティブの案件が増加傾向にあります ・開発業務に生成AIを活用することにも力を入れています ■ 現場・社員の雰囲気 ・本部全体の平均残業時間は15時間/月程度(2025年8月時点)、 オン/オフのメリハリをつけた働き方ができることにより長期的に働ける環境を目指しています
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- JavaC#VB.NET
事業内容の詳細
株式会社システムエグゼは、システムインテグレーション(SI)サービスと自社プロダクトを手がける企業です。 事業の構成はおおむねSIが8割、プロダクトが2割。
SIサービスでは、保険(=保険業界)、生産管理(=メーカー)、会計(=全業種)、医療(=医療機関)の4領域に 特化し、専門性の高いソリューションを提供しています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- プロジェクトマネージャーの求人
- 【週4~5リモート】オープン系SE<PM候補>