Sociofuture株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【新規プロダクト開発/PM(年収:970〜1,300万円)】”安心の生活インフラ”を実現する新規プロダクト(toB/toC)をリリース〜グロースまで導くプロジェクトマネージャー募集

Sociofuture株式会社の求人画像1
Sociofuture株式会社の求人画像2
Sociofuture株式会社の求人画像3
マッチ率

【新規プロダクト開発/PM(年収:970〜1,300万円)】”安心の生活インフラ”を実現する新規プロダクト(toB/toC)をリリース〜グロースまで導くプロジェクトマネージャー募集

19日前 更新

プロジェクトマネージャー

東京都

975-1308万円

TypeScriptJavaMySQLAWSOracle

自社サービスありリモートワーク可副業可オンライン選考可新規立ち上げ新技術に積極的グローバル展開女性エンジニアが活躍中

事業概要

■システム開発 ‐金融機関や行政機関を中心としたシステム開発  ・行政機関向けシステム  ・健診/医療機関向けシステム  ・ATMアプリケーション ■DX推進事業 ‐DX推進に課題を持つ顧客へ積極的に提案を実施  ・調査分析/コンサルティング   (金融機関、行政機関向け) ■BPO事業 ‐顧客の課題やニーズに基づき、企画~運用まで業務を一貫して実施  ・ATM運用/管理  ・キャッシュレス関連業務  ・相続手続き業務  ・健康サポート業務 ■海外事業 ‐ASEAN向けに積極的に事業を展開/推進  ・ATM運営(インドネシア)  ・BPOセンター運営(タイ)

仕事内容

(雇入れ直後) 新規事業開発を担う組織にて、新規プロダクト開発(0→1)、既存プロダクトグロース(1→10)におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 ”安心の生活インフラカンパニー”を目指す企業ビジョンに沿った、新規プロダクト開発について現段階でも複数構想があり開発を進めているフェーズです。 サービス/プロダクト企画フェーズから関わることができ、その後の工数見積り/予算策定、設計〜開発・リリースまで一気通貫に裁量を持って参画いただくことを期待しています。 経験やご志向に合わせて、新規プロダクト開発/既存プロダクトグロース/toB/toC など、関わっていただく領域については擦り合わせのうえでお任せする想定です。 また、今後も拡大を目指していく中で、開発文化形成や各エンジニアのスキルアップ支援など、組織ビルディングに関わっていただくことも可能です。 入社後のキャリアパスとしても、マネジメント/プロフェッショナルどちらのコースもありますので、ご志向に合わせたキャリアを描いていただけます。

▍具体的な業務 ・プロダクト戦略の立案、ロードマップの策定、優先順位付け ・ユーザーニーズの分析、市場調査、競合分析によるプロダクト改善提案 ・短期から中長期的に至るアーキテクチャーデザイン ・自社内の経営層/他部門/エンジニア及び外部パートナーとの連携やプロジェクト管理 ・要件定義、基本設計、設計・実装・レビュー、テスト設計、移行/リリース ・開発工程/開発スケジュール/開発ルール/品質管理に至る体制構築・改善、成果物のレビュー ・自社エンジニアリングメンバーの教育、育成、成長支援、ピープルマネジメント など ※上記業務につきましては、ご経験やご希望をもとに柔軟に設計させていただきます。

▍募集背景 新規プロダクト構想や開発はすでに複数進んでいる状況ですが、現状PMクラスの人材が不足しており、外部パートナーへの依存や開発部長に工数が寄ってしまっています。そのため、事業成長を見据えたうえでのスピード感を持った開発が叶っておりません。そこで、新規でプロジェクトマネージャーをお招きすることにより、プロダクト開発スピードを高め、1つ1つのプロダクト品質/ユーザー体験を引き上げていきたいと考えています。 また、現状はバックエンド/フロントエンドなど縦割りで個別開発するスタイルとなっており、効率性が悪いという課題も抱えています。今後はスクラム開発を組織で浸透させていきたいと考えているため、経験や知見がある方には是非推進いただきたいです。

▍仕事の魅力 ・新規SaaSプロダクト開発を目指す組織であり、toB/toC問わず、自社プロダクト/サービス開発に関わることができる ・新規プロダクト開発に対しては着手前からファーストユーザーが決まっているケースが多いため、リリース後に活用が約束されている ・ユーザーとの距離感が近いため、ユーザーの声を反映したプロダクト開発/プロダクト改善に向き合うことができる ・プロダクト開発/展開における全てのフェーズをリードできるため事業を創る肌触り感を得ることができる ・プロジェクトマネジメントや、課題解決力だけでなく、プロダクト/サービス企画や、経営目線で事業成長/組織成長に向き合うことができる ・平均残業時間は7時間であり、生産性を意識した環境のため仕事とプライベートのメリハリがつけやすい(2024年10月時点)

▍プロダクト例 ・預貯金等照会システム ・AI画像分析を活用した特殊詐欺の被害防止システム ・健康関連アプリ など ※新規事業で詳細記載が難しいため、面談時に詳細及びすでに立ち上がっているプロダクト構想についてはご説明させていただきます。

▍開発環境(一例) ■開発言語・ライブラリ/フレームワーク (フロント)TypeScript・React (バック)Java・Quarkus ■DB  MySQL、PostgreSQL、Oracle ■インフラ  AWS ■コード管理ツール  Git・GitHub ■プロジェクト管理ツール  独自ツール(社内開発)

▍CTO経歴 Microsoft→Oracle→サイエンスアーツ(技術本部長)を経て当社取締役CTOに就任。 前職ではBuddycom(次世代トランシーバー・インカムアプリ)を立ち上げ、シェアNo.1(※)までグロースさせた実績を持ち合わせている。

※デロイトトーマツミック経済研究所「デスクレスSaaS市場の実態と展望2023年度版」音声(映像)コミュニケーションツール出荷社数(ノンデスクワーカー向け)

(変更の範囲) 会社の定める業務

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 以下いずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトにおける、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー経験(目安:5年以上) ・自社プロダクト開発におけるプロジェクトマネジメント経験(目安:5年以上)

上記経験に加えて、下記のご経験 ・開発プロジェクトに関する工数見積り/予算策定経験 ・顧客折衝及び上流設計経験 ・Webアプリケーション開発実務経験

■ 歓迎スキル/経験 ・サービス/プロダクト企画及び立ち上げの経験 ・スクラムマスター経験 ・プロダクトオーナー、プロダクトマネージャー経験

■ 求める人物像 ・不確実耐性が高く急な方針変更などにも柔軟に対応しながら、会社の成長が自分の喜びとなり得る方 ・コミュニケーション力に長けており、誠実でありながらも自身の意見を発信できる方 ・チーム>個の意識で目的意識を統一しながら、成果の最大化を目指していける方 ・与えられる業務範囲の中に留まらず、必要な役割/タスク/期待を理解して遂行できる柔軟性をお持ちの方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属先 ソフトウェアソリューション事業本部 ■組織の特徴 ・新しい技術を導入することや新しいチャレンジに前向きな組織で、現在全く使っていない言語の勉強会なども開催されています。 ・短期的な利益ではなく、提供価値の大きさや公共性を重視して開発を進める社風です。 ・新規案件は企画部門との共同でプロジェクトを推進するため、社内のコミュニケーションも活発です。 ・自社システム開発のため、客先常駐はありません

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
TypeScriptJava
フレームワーク・ライブラリ
React
データベース
MySQLPostgreSQLOracle
クラウド
AWS
プロジェクト管理
GitHub
支給PC
Windows

事業内容の詳細

金融機関、行政機関、ヘルスケアのサービスを展開しており、密に連携のある3つの領域をつなぐインフラ会社です。 主力事業は金融機関向けのコンタクトセンター事業、システム部ではコンタクトセンターで使用する業務システム、コールセンターシステムを開発、またATMの開発も行っています。 行政向けには、各種業務の効率化を目的としたSW事業を展開しています。 金融機関に対しては、金融機関内の非戦略的業務を当社が共同運用することで、品質の維持とコスト削減を実現しています。 また、行政機関に対しては、デジタル化を促進するサービスを提供することで、行政機関の業務負荷削減、対応の迅速化、コスト削減を実現し、地域社会へ貢献しています。 今後は現事業を継続していく事と併せ、行政と金融(銀行/生保会社)が連携する業務のサービス化を拡大していきたいと思っています。

【強み】 当社の強みは、まず顧客とのパイプ(銀行、生命保険会社、行政機関、中央省庁、地方自治体)であり、直接提案が可能な関係性を維持していること。また、サービスとしては、コンタクトセンター業務、事務業務、システム(開発から24/365運用まで)を組み合わせた提案が可能であり、単体で提供する企業ではできないサービス提供が可能です。また、金融-行政-ヘルスケアをつなぐサービスを実現可能であり、1領域だけに特化した企業に対しても優位性があります。

【弱み】 ATMに特化していた事業から急速に新規領域へサービスが拡大しているため、企画/開発においてマンパワー不足となっています。 また、金融・行政関連以外の各業種の業務知識(例えばモバイルアプリなど)においても不足しているところがあり、今回の募集も経験者採用で体制の強化を図っている事が背景にあります。あなたのスキルや経験を活かしていただきたいと思っております。

【競合】 コールセンター事業及びシステム開発事業を行う会社が競合として考えられますが、上記記載の通り直接的な競争とならないサービスを目指しています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人