
株式会社クロス・マーケティンググループ
【グループ全体のプロジェクトを担当/PM】事業戦略から携われます!
28日前 更新
テックリード、プロジェクトマネージャー
東京都
600-900万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的残業月20時間未満上場企業グローバル展開
事業概要
■デジタルマーケティング事業 「データ」と「理解」に基づいたマーケティング施策の実行支援 デジタルプロモーション、EC・マーケティング支援、システム開発・保守・運用、人材サービス等を提供
■データマーケティング事業 オンラインを中心とした生活者のデータ収集により、顧客のマーケティング活動の意思決定を支援するソリューションを提供
■インサイト事業 生活者の“Why?”の分析・理解。 生活者の行動や思惑の背景をデータから発掘、分析、理解し顧客の課題解決に向けたコンサルティング
仕事内容
【お任せする業務】
クロス・マーケティンググループ全社の事業システム・業務システムのプロジェクトマネージャーとして、 グループ企業・事業の要望や従業員の作業効率を向上させるためのプロジェクトを推進していただきます。
◎事業課題の解決案の立案とプロジェクト推進 ・最適なシステム・データ活用・UXの企画提案をエンジニアと協働して推進 ・予算、人員、コスト、品質、進捗の管理
◆事業システム ・インフルエンサーマーケティングツール ・ポイントサービス ・消費財サンプリングサービスなど
◆業務システム ・リサーチシステム ・Salesforceによる営業支援や顧客管理システム
<関わるプロジェクト例> ◆事業システム ◎消費財サンプリングサービス『モラタメ』
新商品や話題の商品が「無料でモラえる」「小額でタメせる」日本最大級のWebサンプリングサービスです。 大手メーカーから地方の老舗メーカーまでご活用いただいており、 消費者へ商品体験の提供や、良質なクチコミを獲得いただいており商品開発などにご活用いただいております。
◎インフルエンサーマーケティングツール『REECH』 企業のマーケティング担当者向けのSaaSプロダクトです。 40万アカウント以上のインフルエンサーと、2.5億件以上の膨大な投稿データを蓄積。インフルエンサーを起用したい広告主さまや広告代理店さまが、あらゆるインフルエンサーを簡単に検索・分析・管理・キャスティング・レポート化できるツールです。
◆業務システム ◎当社の主要ビジネスであるリサーチ事業の関連システム ・WEBアンケートの画面の設計・作成 ・アンケート設問 ・1000万人以上いる会員(アンケート回答者⦅※⦆)への配信業務 ・社内の営業支援・顧客管理で使用するSalesforceの開発業務
----------------------
①ビジネス視点を持ったプロダクトの開発・運用ができる 弊社の開発チームは、【ただ良いものを作る!】だけでなく、 どれだけビジネスインパクトを与えられたかといったビジネス視点も重視しており、 よりグループ・事業の成長を実感できると思います!
②新規事業や新規プロダクトの開発に携われる 今後もM&Aでさらなる事業拡大も視野にいれているため、 新規事業や新規プロダクトの開発に携わるチャンスもあります!
③グループ会社が30社以上あり(※)、各社領域・フェーズ・課題も異なるため、 同じ会社にいながらさまざまが開発に挑戦することができ 自身のスキルを高めていける環境です!
④挑戦を尊重する社風のため、さまざまなキャリア形成も可能! エンジニアとしてのプロフェッショナルな道へ、 エンジニアからPMや事業開発・事業推進など 会社の変化に伴い様々な視点や経験を身につけていただける環境です。 過去には事業サイドからエンジニアへ挑戦するメンバーもいました!
※2024年10月時点
求められるスキル・人物像
◆必須要件 ・WEBサービスの企画またはプロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメントのご経験(目安2年以上) ・ビジネスとエンジニアリングの両方の知見をバランスよくお持ちの方(知識、経験あり)
※開発スキルは不問ですが、開発チームと密にコミュニケーションをとっていくため 開発における基本的な知識をお持ちであり、エンジニアとの会話がスムーズにできる方を求めております。
◆求める人物像 事業を立ち上げたり、ビジネスを成長させることに興味がある方 守備範囲にこだわらず、幅広くボールを取りに動ける方
<歓迎> ・豊富なWEBシステム開発の経験 ・プロダクト開発を関連組織や専門家と協力しながらリードした経験 ・ITに関わる幅広い知識を持っていて、最新の動向にアンテナを張っている方 ・システム投資の回収計画や収支計画を立てられる方 ・ワイヤーフレームを書いてどういう体験になるか設計できる方 ・小規模のチームを組織して、課題解決した経験 ・スタートアップ事業の経験
<求める人物像> ・ビジネスに照らし合わせて、「こんなサービスがあればいいのに」と新しいことを考え、提案できる方 ・プロダクトをよくすることなら何でもやりたい意欲のある方 ・専門家と話をすることに臆さない方 ・相手のWin(実現したい要望)をよく考慮できる方 ・柔軟性がある方 ・コミュニケーション力のある方 ・自律的な意思決定ができる方 ・アカウンタビリティを果たせる方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 開発環境 新規開発については特に制限なく、比較的自由に選定可能です。 技術知見や技術トレンドに基づいてご提案ください。 <現在の自社プロダクト事例> ・言語:PHP / Rust / TypeScript ・フレームワーク/ライブラリ:Actix Web / NestJS / Laravel / FuelPHP / jQuery / React.js / Vue.js ・ミドルウェア:MySQL / PostgreSQL ・インフラ:GCP ・コミュニケーション:GoogleChat ・プロジェクト管理:GitHub ・タスク管理:Asana ・その他:Vercel / BugSnag
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- PHP
- データベース
- MySQLPostgreSQL
得られる経験・キャリアパス
■CMGで実現できること ・事業課題の解決や新サービスを立案していくことで、IT企画の幅広い経験ができます ・挑戦を尊重する社風から、モダンな技術の提案など大歓迎! ・経営メンバーの側近で新規事業の成長における営業戦略・推進が可能
事業内容の詳細
【クロス・マーケティンググループについて】 ■東証プライム上場企業、各種協会・学会における活動多数 クロス・マーケティンググループは東証プライム市場に上場しております。 日本マーケティング・リサーチ協会、日本マーケティング協会、データサイエンティスト協会、日本行動計量学会に参加しており、プロフェッショナルとして、知見を広める努力を続けています。
■日本全国対応、世界10か国20拠点以上でリサーチ事業を展開(2023年9月時点) 日本全国からの調査依頼に対応しているほか、世界10か国、20拠点以上で展開しているため、グローバルリサーチも可能です。経験豊富なリサーチャーが多数在籍しており、戦略立案から効果検証までお客様のニーズに合わせ、ネットリサーチ、オフライン調査、定量・定性などから最適な手法を提案します。 また、リサーチのみならず、データマーケティング支援にも力を入れています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク

株式会社クロス・マーケティンググループ
テックリード、プロジェクトマネージャー
東京都
600-900万円
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- テックリードの求人
- 【グループ全体のプロジェクトを担当/PM】事業戦略から携われます!