FastLabel株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | ⦅資金調達11.5億円(2023年11月時点)⦆急成長中のAI×SaaSスタートアップで顧客のAI開発を成功に導くカスタマーサクセスエンジニアを募集

FastLabel株式会社の求人画像1
FastLabel株式会社の求人画像2
マッチ率

⦅資金調達11.5億円(2023年11月時点)⦆急成長中のAI×SaaSスタートアップで顧客のAI開発を成功に導くカスタマーサクセスエンジニアを募集

15日前 更新

フルスタックエンジニア、テクニカルサポート

東京都(新宿駅)

600-900万円

ReactNode.jsTypeScriptAWSPython

自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新規立ち上げ新技術に積極的ベンチャー企業ストックオプションあり

事業概要

弊社は、『AIインフラを創造し、日本を再び「世界レベル」へ』をパーパスに掲げ、日本のAI開発にイノベーションを起こしていこうとしているスタートアップです。AIインフラとして、プラットフォームとプロフェッショナルサービスを組み合わせたAI PaaSを提供しています。

日本のAI開発はあらゆる産業において深刻な人材不足に陥っており、AI開発・運用のボトルネックになっています。ソフトウェア開発以上にシステムやプロセスが複雑になっており、機械学習エンジニアに業務や役割が集中する構造になってしまっています。 FastLabelは「非エンジニアでもAI開発できるプラットフォーム」として機械学習エンジニアと現場がコラボレーションしてAI開発できる仕組みを提供しており、AI開発のボトルネックを解消を実現しています。

仕事内容

カスタマーエンジニアとして顧客からの問い合わせ対応をお任せします。 具体的な業務は以下の通りです。

<入社後にお任せする業務> ・アノテーション代行サービスのデリバリー支援  ・プロジェクトを実施するのに必要なツール開発(Google Colab利用、Python)  ・要件に合わせ、プロダクトへの機能追加のディスパッチ

・社内外のユーザーのサポート  ・ドキュメントベースでの問い合わせ対応(Slack、Teams、メール)  ・問い合わせの対応に必要なプロダクトの機能調査  ・要件に合わせ、プロダクトへの機能追加のディスパッチ

<将来的にお任せする業務> 上記の業務に加え、将来的には以下の業務にもかかわって頂きたいと考えています。 ・アノテーション代行サービスのデリバリー支援  ・テクニカルサポート責任者としてのプロジェクト参画  ・エンジニア視点でのプロジェクトの最適化(プロセス、品質、コストなど)  ・CSEチームのマネジメント   ・社内外のユーザーのサポート  ・サポート内容の分析、対応方法の最適化

変更の範囲:上記の業務をご経験頂いたのちは、適正や希望に応じて当社業務全般に変更の可能性があります。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・顧客問合せにおける対応経験 ・Webアプリケーションの開発経験(3年程度)

■歓迎スキル/経験 ・Pythonを用いた開発経験 ・法人顧客対応をしてみたいITエンジニアの方 ・お客様とのIT技術に関する折衝経験のある方

(参考)弊社技術環境 ▼フロントエンド ・開発言語:React.js、TypeScript ・UIフレームワーク:Material-UI ・Canvas:Konva ・デザインツール:Figma

▼バックエンド ・開発言語:Node.js、TypeScript、Python ・フレームワーク:Express、Flask ・データベース:MySQL ・認証:Auth0

▼インフラ ・クラウド:Amazon Web Service ・コンテナ管理:Fargate ・CI/CD:Code Pipeline、CodeBuild、GitHub Actions ・IaC:CloudFormation、CDK

▼その他 ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・ドキュメント:Notion、GitHub Wiki、README ・コミュニケーション:Slack

■FastLabelで活躍している人物像 ・パーパス「AIインフラを創造し、日本を再び世界レベルへ」 に共感し、実現に向けて自律的に動ける方 ・ユーザーを誰よりも理解しようとし、ユーザーの成功を喜べる方 ・テクノロジーの可能性を信じ、本質的な課題を特定し、解決していく方 ・新たな役割や業務領域に挑戦しながらも、困難に直面したときに、できない理由ではなく、できる理由を考えられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

(参考)弊社技術環境 ▼フロントエンド ・開発言語:React.js、TypeScript ・UIフレームワーク:Material-UI ・Canvas:Konva ・デザインツール:Figma ▼バックエンド ・開発言語:Node.js、TypeScript、Python ・フレームワーク:Express、Flask ・データベース:MySQL ・認証:Auth0 ▼インフラ ・クラウド:Amazon Web Service ・コンテナ管理:Fargate ・CI/CD:Code Pipeline、CodeBuild、GitHub Actions ・IaC:CloudFormation、CDK ▼その他 ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・ドキュメント:Notion、GitHub Wiki、README ・コミュニケーション:Slack

  • FastLabel企業概要(YouTube4分)

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
TypeScriptPython
フレームワーク・ライブラリ
ReactNode.js
クラウド
AWS
支給PC
Mac

得られる経験・キャリアパス

■仕事の魅力 シリーズBの調達後、IPOに向けて事業・組織共に急拡大するチャレンジングな状況に対して、主体的に取り組む環境と成長するチャンスが得られます。 弊社のCustomer Success Engineering Unitでは、単なる顧客サポートの業務だけではなく、アノテーション代行プロジェクトのテクニカルサポートを通したプロジェクトマネジメントの経験やモダンな言語による開発業務も経験することができます。 また、急拡大するビジネスを支える仕組みを作っていく1人として、問い合わせ案件ベースでのデータの分析、施策の実行や検証のサイクルを回すという大きなインパクトのある業務をお任せさせていただきたいと考えております。

この企業の他の求人

同じ職種の求人