全保連株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【AIエンジニアTechリード候補|リモートワーク可能】リモートワーク可|Prop Tech企業へと変貌を遂げる為の注力ポジション|東証スタンダード市場上場の家賃債務保証パイオニア企業

全保連株式会社の求人画像1
マッチ率

【AIエンジニアTechリード候補|リモートワーク可能】リモートワーク可|Prop Tech企業へと変貌を遂げる為の注力ポジション|東証スタンダード市場上場の家賃債務保証パイオニア企業

18日前 更新

データサイエンティスト、AI・機械学習エンジニア

東京都

500-800万円

C#PythonMicrosoft Azure

自社サービスありリモートワーク可オンライン選考可新技術に積極的上場企業

事業概要

当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、 不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。

家賃保証とは家賃の不払いが発生した際に入居者様に代わり、不動産管理会社様に弁済するサービスです。 入居者様が賃貸契約を結ぶ際、賃貸不動産会社を通じてお申込いただきます。 家を借りる方は保証人がいなくても、物件を借りることが可能となり、 貸す方にとっても、家賃滞納のリスクがなくなり、安心して不動産経営ができる、 そんな双方に喜ばれる新しいサービスです。

仕事内容

家賃保証業界でトップクラスプレイヤーである当社は、 審査業務や債権回収業務、コールセンターに関連する構造化データや非構造化データ(画像データ、テキストデータ)など 様々な種類のビックデータを保有しております。 2023年9月現在、機械学習やDeep Learningを用いて、デジタルトランスフォーメーションを実現し、スケールアウトや最適化を推進する中で、 機械学習システム(以下、AIシステム)の開発・保守運用を実施してます。

AIエンジニアとして、データサイエンティストと協業し、AIシステムのシステムアーキテクトやAIモデル開発、 AIシステムの保守運用業務を遂行できる方を探しております。

<詳細> ・AIシステムのシステムアーキテクト、保守運用業務(オンプレ環境、Azure環境) ・データサイエンティストと協業し、AIモデルの開発業務(機械学習やDeep Learning) ・ビジネス部門やシステム部門との折衝 他

<ポジションの魅力> ①多量なデータを分析可能: 当社は年々増加する数十万件以上の申込件数を処理しており、これにより大量のトランザクションデータが蓄積されています。 データのバリエーションが非常に豊富であり、これに挑戦することでデータアナリストとしてのスキルを飛躍的に向上させる事ができます。

②新規ビジネスへの応用可能:家賃保証の既存ビジネスだけでなく、新規ビジネスへの応用も期待されています。 AIを活用した事業の構築や最適化に関与し、新しいビジネスの展開に貢献できます。

③ビジネス最上流の携わることが可能: データサイエンティストやビジネス部門との協業を通じて、AIシステムのグランドデザインや最適化に関与します。 ビジネスの最上流での仕事を通じて、当社の中核的なプロジェクトに携わる機会が与えられます。

<当社について> 当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。

求められるスキル・人物像

【必須(MUST)】 ・サーバーサイドエンジニアとして、2年以上システム開発のご経験をお持ちの方  ・AIシステムのシステムアーキテストにご興味をお持ちの方

【歓迎(WANT)】 ・AIシステムのシステムアーキテストとして業務に携われたご経験 ・Azure環境での開発経験をお持ちの方 ・Deep LearningやComputer Visionに関する知見・実装スキルをお持ちの方 ・時系列分析、Computer Visionや自然言語処理に関する専門性

■求める人物像 ・リスキリングを積極的に実践できる方 ・課題発見力・課題解決力に優れている方 ・チームで成果を出すことが好きな方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

【言語、フレームワーク、ライブラリ】Python、SQL 【データ基盤】現在、設計・開発中 【DB】SQL Server 【OS】Linux、Windows 【BIツール】Power BI、Dr.Sum 他 【その他】 ・Deep Learning用のハイスペックサーバでモデル開発を行います ・高度で高速なAutoMLの専用ソフトウェアも業務利用できます

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
C#Python
クラウド
Microsoft Azure
その他
機械学習

事業内容の詳細

■事業概要: 当社は不動産賃貸における家賃保証事業のリーディングカンパニーです。従来のイメージである連帯保証人を持たない方へのサービス提供だけでなく、連帯保証人を持つ方への保証の実現や、家賃支払督促事業も開始するなど、新規事業を推進し、業界で5社しか成功していない全国展開に成功されております。現在、38,077の企業との取引を行っております(2023年7月時点)。

※家賃保証とは: 家賃の不払いが発生した際に入居者様に代わり、不動産管理会社様に弁済するサービスです。入居者様が賃貸契約を結ぶ際、賃貸不動産会社を通じてお申込いただきます。 家を借りる方は保証人がいなくても、物件を借りることが可能となり、貸す方にとっても、家賃滞納のリスクがなくなり、安心して不動産経営ができる、そんな双方に喜ばれる新しいサービスです。

■特徴: 2001年に創業し、2023年7月現在全国に18拠点を構える「家賃保証サービス」の会社です。少子高齢化の進展や核家族化、晩婚化を始め、国内の景気動向等、近年の社会構造や経済状況の変化を受けて、「家族の中から保証人を立てられない」といった入居者が、今後増えることが予測される中ニーズが高まっている事業です。 その一方で、家賃保証業界は事業が拡大し始めて18年程度で、今後も大きな成長が見込まれています。時代の流れに合わせて、マーケットのニーズに応え続けております。皆さまから「家賃保証システム」へのご支持をいただき、安定した経営基盤を実現。 2018年2月時点で累計保証件数200万件と多くのお客様にご利用いただき、創業以来連続して大きな成長を果たしております。名実ともに業界のリーディングカンパニーとして、更なる成長を目指して参ります。

■特徴/独自性: ・申込手続きを簡略化(入居申込書のみで対応可能に) ・家賃滞納発生後の立替スピードが業界最速クラス(3営業日以内) ・退去費用まで保証 ・提供サービスのシステム化を積極的に推進

同じ職種の求人