会社概要
兼松グランクス株式会社は、スマートデバイスにフォーカスしたメディア事業とコンテンツ事業の両輪で展開する企業です。メディア事業ではユーティリティアプリやWebメディアの運営を。コンテンツ事業では電子書籍・動画コンテンツの取次事業のほか、自社開発の法人向けSaaS『Crefar CMS』の運営を手がけています。 toC向けの大規模自社サービスやエンタメ系コンテンツビジネスから、法人向けDX支援まで、幅広い事業領域が特徴です。
2006年に大手総合商社である兼松株式会社のグループ企業として発足して以来、変化する市場のニーズをいち早く捉え、柔軟に対応することで成長を遂げてきました。
会社の魅力
兼松グランクスは、歴史ある総合商社のグループ企業でありながら、保守的な慣習はありません。社員一人ひとりに大きな裁量を与えており、フラットなチームと柔軟な意思決定による事業推進からは、むしろベンチャー企業における環境・雰囲気に近しいものを感じるはずです。
一方で、安定した経営基盤のもと充実した制度や環境を用意し、従業員が安心してのびのびと働ける環境です。
会社の展望
兼松グランクスでは、自社で保有するユーザー基盤と開発・クリエイティブ力を武器に、サービス開発・ブランディングからプロモーションまで、クライアントにとって効果的なデジタル戦略を提案・サポートするデジタルエージェンシーとしての展開を推し進めています。
現在も、自社プロダクト、およびクライアントワークともに多数プロジェクトが立ち上がっており、中核となるディレクターやエンジニアを積極採用中です。
安定した経営基盤を持ちながらも、今後も常に新規ビジネスにチャレンジすることで、さらなる成長を目指しています。 活躍と成長の場をご用意してお待ちしていますので、是非ご応募ください。
事業内容
▼DX事業 自社プロダクト
『Crefa CMS』を起点とした顧客獲得・分析からクロージングまで、その手段や業務フローの改善を含め、お客様のDXを支援します。
▼マーケティング事業
各種WebプロモーションやSEO対策支援、SNS運用などデジタルマーケティングの支援をします。
▼システム開発事業
電子書籍などのエンタメ系サイトやECサイト、業務系Webシステムまで幅広いジャンルの開発を、お客様に寄り添いながら要件定義から運用まで支援します。
▼メディア事業
toC向けにネイティブアプリ、Webサイト、各種SNSアカウントを多数運営しています。自社メディアサービスの提供により、ユーザーにとって有益な情報提供、価値提供を行います。
▼電子書籍事業
電子コミックを中心に、データ加工、ファイル制作、各電子書店への取り次ぎから販売促進まで、出版社様・ライセンサー様の電子書籍事業を総合的に支援します。
兼松グランクス株式会社からスカウトが届くか、
診断してみませんか?
兼松グランクス株式会社の他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!


勤務地・その他情報
会社名 | 兼松グランクス株式会社 |
---|---|
業種 |
|
本社所在地 |
東京都新宿区大久保2丁目4番12号 新宿ラムダックスビル2階 |
代表者 | 澤田 忠 |
設立年月 | 2006年7月 |
資本金 | 1億円 |
URL | https://www.granks.co.jp/ |
兼松グランクス株式会社からスカウトが届くか、
診断してみませんか?
兼松グランクス株式会社の他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

