全保連株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【社内SE(Web・オープン系)|リモートワーク可】リモートワーク可|Prop Tech企業へと変貌を遂げる為の注力ポジション|東証スタンダード市場上場の家賃債務保証パイオニア企業

全保連株式会社の求人画像1
マッチ率

【社内SE(Web・オープン系)|リモートワーク可】リモートワーク可|Prop Tech企業へと変貌を遂げる為の注力ポジション|東証スタンダード市場上場の家賃債務保証パイオニア企業

18日前 更新

アプリケーションエンジニア、社内SE

東京都・沖縄県

450-570万円

JavaC#DockerPythonSQL Server

自社サービスありリモートワーク可オンライン選考可新技術に積極的上場企業

事業概要

当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、 不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。

家賃保証とは家賃の不払いが発生した際に入居者様に代わり、不動産管理会社様に弁済するサービスです。 入居者様が賃貸契約を結ぶ際、賃貸不動産会社を通じてお申込いただきます。 家を借りる方は保証人がいなくても、物件を借りることが可能となり、 貸す方にとっても、家賃滞納のリスクがなくなり、安心して不動産経営ができる、 そんな双方に喜ばれる新しいサービスです。

仕事内容

◎業務内容 2023年3月現在、累計約366万件のお申込み実績がある当社にて、デジタル化による利便性の向上と相互の業務効率化を実現するため、 家賃債務保証サービスにおける電子申し込み/契約システムの新規開発PJや基幹システム開発・保守運用(C#, SQL)を担っていただける方を求めています。

◎詳細 ・Webアプリケーションの設計および開発(C#, SQL) ・SQLを用いたデータ抽出 ・基幹システムの追加機能開発 ・負荷分散・冗長化などを見据えての改善 ・障害発生時の影響分析、原因分析、再発防止策の検討、恒久対応の実施 ・見積もり作業、開発スケジュールの作成、進捗・開発工数管理 ・ユーザーコミュニケーション

◎開発環境 Windows Server, Microsoft SQL Server, Microsoft Visual Studio, C#, Java Ubuntu, Python, Alteryx, Docker, H2O Driverless AI, IBM Power AC922 ★オンプレミスのサーバとクラウドの両方を活用しています

◎直近のPJ例 電子申込サービス接続API開発、信用情報機関接続機能開発、会計基準変更に伴う各種対応、その他業務部門の各種要望の小規模保守

◎メンバー構成(2023年11月時点) 部長:40代 リーダー:30代~40代 2名 一般:30代 2名 協力会社メンバー:25名 ★システム設計に自信がある方、プログラミングに自信がある方、業務部門との要件定義に自信がある方、様々なタイプのDX人財が活躍中です

◎企業概要|募集背景 当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。

◎部門の特徴 ・裁量の大きさ 入社年次、年齢、性別に関係なく良い意見はどしどし採用し、任せます。 動かないことより、結果によらず考えて動いた結果を「価値」と考えています。

・チームワーク 最少人数でシステム開発を担ってきた自負があり、チームワークには自信があります。 このコロナ禍でも、リモートワークと、限られた時間の対面での仕事を上手に組み合わせ、チームの成果を積み上げています。 体制強化後もチームワーク重視です!

・魅力的なメンバー 意欲と能力が高く、かつ確かな実行力を持つメンバーが在籍しています。 明確なビジョンを持ち、本質志向でエネルギッシュ。前職は金融業界、IT業界と、さまざまなバックグラウンドを持つ社員がそれぞれが培ってきた強みを生かし、より強固なビジネスを作っています。

◎活躍する人物像 ビジネスとシステムのプロが意見を出し合い一枚岩となって初めて会社の成長につながる仕事ができます。その過程では、多くの人を巻き込みながら進めていきますので、ステークホルダーそれぞれの視点で物事を捉えることが重要です。 また、それぞれの視点を踏まえながら、プログラミングスキルという「特殊技能」を活かし、早く「見える形」にすることが部門の使命と考えています。

求められるスキル・人物像

【必須(MUST)】 ・Java,C#等のオブジェクト指向言語でのシステム開発されたご経験 ・詳細設計~ご自身が中心となり対応されたご経験

【歓迎(WANT)】 ・システム設計~開発、運用の一連のプロジェクトに携われたご経験 ・SQLを用いてデータ抽出を行ったご経験 ・金融業界、不動産業界の経験 ・要件定義や基本設計など上流工程の経験 ・コミュニケーションをとることが好きな方 ・自ら進んで問題解決を図り、誠実に対応できる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

Windows Server, Microsoft SQL Server, Microsoft Visual Studio, C#, Java Ubuntu, Python, Alteryx, Docker, H2O Driverless AI, IBM Power AC922 ★オンプレミスのサーバとクラウドの両方を活用しています

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaC#Python
データベース
SQL Server
ミドルウェア・ツール
Docker
サーバー・OS
WindowsServerUbuntu
その他
VisualStudio

事業内容の詳細

■事業概要: 当社は不動産賃貸における家賃保証事業のリーディングカンパニーです。従来のイメージである連帯保証人を持たない方へのサービス提供だけでなく、連帯保証人を持つ方への保証の実現や、家賃支払督促事業も開始するなど、新規事業を推進し、業界で5社しか成功していない全国展開に成功されております。現在、38,077の企業との取引を行っております(2023年7月時点)。

※家賃保証とは: 家賃の不払いが発生した際に入居者様に代わり、不動産管理会社様に弁済するサービスです。入居者様が賃貸契約を結ぶ際、賃貸不動産会社を通じてお申込いただきます。 家を借りる方は保証人がいなくても、物件を借りることが可能となり、貸す方にとっても、家賃滞納のリスクがなくなり、安心して不動産経営ができる、そんな双方に喜ばれる新しいサービスです。

■特徴: 2001年に創業し、2023年7月現在全国に18拠点を構える「家賃保証サービス」の会社です。少子高齢化の進展や核家族化、晩婚化を始め、国内の景気動向等、近年の社会構造や経済状況の変化を受けて、「家族の中から保証人を立てられない」といった入居者が、今後増えることが予測される中ニーズが高まっている事業です。 その一方で、家賃保証業界は事業が拡大し始めて18年程度で、今後も大きな成長が見込まれています。時代の流れに合わせて、マーケットのニーズに応え続けております。皆さまから「家賃保証システム」へのご支持をいただき、安定した経営基盤を実現。 2018年2月時点で累計保証件数200万件と多くのお客様にご利用いただき、創業以来連続して大きな成長を果たしております。名実ともに業界のリーディングカンパニーとして、更なる成長を目指して参ります。

■特徴/独自性: ・申込手続きを簡略化(入居申込書のみで対応可能に) ・家賃滞納発生後の立替スピードが業界最速クラス(3営業日以内) ・退去費用まで保証 ・提供サービスのシステム化を積極的に推進

同じ職種の求人