事業概要
■ 関西地区を拠点として、業務システム設計開発を中心にインフラ構築、運用保守の事業を展開しています
■ 12期連続の増収増益で、売上高は161億円(2022年6月期)です
仕事内容
■ 概要 ・社会インフラや製薬/医療、製造業、金融、公共事業などの幅広い業種における、Javaや.NET(C#)、JavaScript、CSS、HTML、XML、Shell、SQLなどを用いたシステムの開発/保守を行います
■ 詳細 <具体的な業務内容> ・要件定義 ・設計 ・実装
<開発体制> ・20名体制を超える大型プロジェクトから、2~3名でのシステム開発まで幅広く対応しています
<入社後の流れ> ・キャリア形成研修やIT技術者研修を行っています
■ この仕事の面白み、魅力 ・上場企業でありながら、ベンチャー気質がある組織で裁量をもって働けます ・大手メーカーやベンチャー企業との協業実績があるので、さまざまなプロジェクトに参画できます ・新しい技術にも積極的に対応しているので、最先端の技術を用いた開発に携われます
各種イベントやサークルを実施しています。 社内のコミュニケーションを大切にしています。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・IT業界における開発経験(1年以上)
■ 歓迎スキル/経験 ・Java、.NET(C#)、JavaScript、CSS、HTML、XML、Shell、SQLなどを用いた開発経験
■ 求める人物像 ・安定した経営基盤の中で、裁量をもって働きたい方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
その他 |
|
支給PC | プロジェクト・担当により異なります。 |
得られる経験・キャリアパス
■ キャリアパス ・DITには決められたキャリアプランはありません ・SEとして実力を身につけたのちカンパニー社長となったメンバーや、時短勤務で仕事と育児を両立させているメンバーなど、それぞれが活き活きと自分らしいキャリアプランを実現させています
事業内容の詳細
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社は、1982年の創業以来、独立系システムインテグレーターとして、金融を主とした業務系システムの開発、車載を主とした組込み系システムの開発および検証業務、システムの運用保守サービスなどを展開しています。大手メーカーやベンチャー企業と協業したり、新しい技術にも積極的に対応したりしている、「幅広い技術を持つ集団」です。更に近年では、サイバーセキュリティや働き方改革など、社会ニーズに適合した独自のソリューション製品を提供しています。12期連続の増収増益で売上高は161億円(2022年6月期)。請負開発の案件比率は向上しています。 今後はIoTやオープンイノベーションをキーワードに、各分野を横断した提案型ビジネスを展開していきます。