事業概要
■ 小売店舗向けPOSシステムをはじめとした流通・小売に特化した開発事業を展開しています
■ スタンダード市場上場の安定した経営基盤と親会社の富士ソフト株式会社の高い技術力を活かし、一気通貫でサービスを提供しているのが強み
仕事内容
■ 概要 ・流通や小売業界の顧客に対し、ディープラーニングや機械学習関連の研究、開発を行います ・また、データサイエンティストやコンサルタントと共にサービスの開発や保守サポートをお任せします
■ 詳細 ・PythonやR言語を用いたディープラーニングや機械学習関連の研究、開発 ・サービスのアップデートや開発、保守サポート
<採用背景> ・AIを利用した業務自動化や効率化に対する需要が日々高まっている時代背景から、機械学習を用いた新サービス提供のために新組織を立ち上げました ・既存事業である、流通や小売業界に特化したシステム開発から導入までに留まらず、そのシステムから得られるデータを活用した更なるご提案まで事業を拡大し、長期的にお客様の課題解決を支援します
■ この仕事の面白み、魅力 ・大手流通小売業の情報システム会社として流通小売業と長年の関係性と実績があるため、業務知識の面で圧倒的な強みを活かして業務をこなす事が可能です ・社会インフラの一端を担う流通小売業を支えるシステムの開発という、社会貢献性の高い事業でやりがいを持って働けます ・アイデアとIT技術で、小売業の社会インフラとしての役割と、ニューリテールに向けたDXを行うという目標を持って業務に取り組む事ができます ・お客様の課題をどうすれば解決できるかを考えながら仕事をこなすことができます
在宅勤務を推奨しています。 スキルや経験に合わせて配属先を決めています。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Python、Rでの開発経験(3年以上) ・ディープラーニングや機械学習等の研究/開発経験
■ 歓迎スキル/経験 ・流通/小売業界での業務経験
■ 求める人物像 ・業務で未経験でもAI、G検定、統計、Python関連の資格を取得している方 ・AI、G検定、統計、Python関連の資格について独学で習得を目指している方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|
得られる経験・キャリアパス
■ 得られる経験 ・流通小売業界向けに特化しており、業務を通して専門性の高いエンジニアとして成長していくことができます ・社会貢献度の高い事業に携わりながら、エンジニアとして継続的に業界No.1のノウハウを学ぶことができます
■ キャリアパス ・基本的にはマネジメント職を目指していただきますが、スペシャリストとしてもキャリアアップを図ることができます ・職位に関係なく、スキルに応じて課長、部長、本部長と同等の手当がつくスペシャリスト職の認定制度があります ・今後も現場の意見をもとに組織の仕組みを充実させていく予定です
事業内容の詳細
株式会社ヴィンクスは、1991年2月に設立された流通・小売に特化したSI企業です。 当社の主力製品である『ANY-CUBE』は、クラウド環境やマルチ決済に対応した小売店舗向けPOSシステムです。あらゆるハードウェアに対応している点と、柔軟に機能拡張ができる点が特徴で、ドラッグストア業界ではシェアトップを獲得しています。また、MD基幹システム『MDware』では、オペレーションレベルの数値化や自動発注、販売予測、マスタ登録の自動化により、効率的な業務管理を実現しました。 今後も既存事業の拡大を進め、POSシステム領域でドラッグストア業界のシェア7割獲得を目指しています。