株式会社リンクステーションのエンジニア求人・転職・採用 | AI×クラウド×エンタメ|チケット・EC・CMS統合プラットフォームを支える開発エンジニア

株式会社リンクステーションの求人画像1
株式会社リンクステーションの求人画像2
株式会社リンクステーションの求人画像3
マッチ率

NEWAI×クラウド×エンタメ|チケット・EC・CMS統合プラットフォームを支える開発エンジニア

今日 更新

システムエンジニア

青森県

350-800万円

正社員

HTMLJavaScriptPython

自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可女性エンジニアが活躍中

事業概要

チケット販売・EC・CMSを中心としたGettiiシリーズ(Gettii-Lite/GETTIIS/Gettii-EC/Gettii-CMS)の開発・運用

仕事内容

■ 概要

当社では、エンタメ・スポーツ・文化施設などのチケット販売やファンクラブ運営を支える自社プロダクト「Gettii」シリーズ(Gettii-Lite/GETTIIS/Gettii-EC/Gettii-CMS)の開発・運用を行っています。 チケット販売、グッズ販売、コンテンツ配信を一体化できる統合プラットフォームとして、全国のイベント主催者や団体のDXを支援しています。

■ 詳細

「Gettii」シリーズの新機能開発や改善、システム運用を中心に担当いただきます。 エンタメ・スポーツ・文化領域のイベント業務を支えるため、ユーザー体験と業務効率を両立するシステムを企画・設計・開発します。

主な業務内容は以下の通りです。

・チケット販売管理/EC/CMSなど自社サービスの開発・保守

・AIを活用した対話式チケット購入機能や特集ページ生成機能の開発

・ファンクラブ運営、ECサイト構築、Google Analytics 4連携によるデータ分析機能の実装

・Gettiiシリーズ間(Lite/CMS/EC)および外部サービスとのAPI連携開発

・開発基盤(Block×Block/DDS)上でのCMS機能拡張

・開発品質の向上に向けたテスト設計、運用自動化

この仕事では、技術を通してイベントやエンタメの舞台裏を支えることができます。 「自分の作ったシステムが、多くの人の“楽しみ”を支えている」そんな実感を得られるポジションです。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験

・プログラマー、SE、PMO、プロダクトマネージャーいずれかの経験

※学歴不問

■求める人物像

・エンタメやスポーツなど「人を楽しませる領域」に興味があり、技術で支えたい方

・新しい技術やサービスを積極的にキャッチアップし、改善提案ができる方

・チームでの協働を大切にし、コミュニケーションを取りながら開発を進められる方

・仕様通りに作るだけでなく、「なぜその機能が必要か」を考えながら取り組める方

・安定した基盤開発と新規チャレンジの両方に前向きに取り組める方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 開発環境 ・クラウドサービス:AWS、OCI、GCP ・OS:Windows、Linux、iOS、Android ・DB:PostgreSQL、Oracle、MySQL ・プログラム言語:Java、VB、PHP、SWIFT、C#(今後予定)

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLJavaScriptPython
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験

・チケット販売、ファンクラブ、EC、CMSといった大規模トラフィックを扱う自社サービスの開発経験

・JavaScript(LWC/Vue.jsなど)を中心とした最新のWebフロント技術の実践スキル

・Salesforceや外部APIとの連携開発など、クラウド×エンタメ領域の実務経験

・GA4やCRM Analyticsなどを用いたデータ分析・可視化システム構築の経験

・AI活用(対話式チケット購入など)や新機能企画など、上流から関われるプロダクト開発の経験

・CMS統合・API再構築など、中長期のシステムリプレイスやモダナイズプロジェクトの参画経験

■ キャリアパス

・テクニカルスペシャリスト/リードエンジニア  特定技術領域(Salesforce/フロントエンド/API設計など)の専門性を高め、技術的リーダーとして開発を牽引。

・アーキテクト  プロダクト全体の設計方針やシステム統合戦略を担い、開発基盤やアーキテクチャを設計。

・プロジェクトマネージャー/PdM(プロダクトマネージャー)  要件定義やスケジュール管理だけでなく、顧客・社内の課題を整理し、事業視点で開発を推進。

・コンサルタント/ソリューションエンジニア  顧客への技術提案や導入支援、SalesforceやGettiiなど自社プロダクトの展開を支援。

このポジションでは、単に“作る”だけでなく、 「自分の開発した機能が業界全体の仕組みを変えていく」という実感を持てる点が最大の特徴です。

事業内容の詳細

私たちは、エンタメ・スポーツ・文化施設など、さまざまなイベントを支えるためのチケット販売・EC・CMS(コンテンツ管理システム)を開発・運用しています。

自社で手がける「Gettii」シリーズは、コンサートや舞台、スポーツイベントなどのチケット販売をはじめ、ファンクラブサイトやオンラインストアの運営までを一体化できるシステムです。

たとえば「Gettii-Lite」「GETTIIS」では、全国のイベント情報を扱いながら、地域の新聞社や観光協会と連携した“地域密着型プラットフォーム”を展開しています。遊園地やスポーツ施設など、座席のない施設への導入も進んでおり、より幅広い分野で活用されています。最近では、AIを使ったチケット購入サポート機能や、イベント特集ページの自動作成など、利用者にとって使いやすい新機能の開発も進行中です。

また、「Gettii-EC」「Gettii-CMS」では、チケットやグッズの販売に加えて、ファンクラブ運営やコンテンツ配信も可能に。Google Analytics 4と連携し、データ分析や効果測定を行うなど、イベント主催者のマーケティング活動を支援しています。

開発チームは、CMS基盤の再構築や品質管理の強化を進めながら、よりスピーディーで安定した開発体制を整備中。テストエンジニアやデザイナーとも密に連携し、サービス全体の品質を高めています。

ホリプロをはじめとする大手エンタメ企業でも導入されており、今後はさらに多くの企業・団体への展開を予定。技術面でも、AIや新しいWeb基盤などを取り入れながら、エンタメ業界のDXを支える新しい挑戦を続けています。

同じ職種の求人