TDSE株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | <機械学習/LLMエンジニア (リサーチャー)> 最先端のAI技術を極める、機械学習/LLMスペシャリストを募集

TDSE株式会社の求人画像1
TDSE株式会社の求人画像2
マッチ率

NEW<機械学習/LLMエンジニア (リサーチャー)> 最先端のAI技術を極める、機械学習/LLMスペシャリストを募集

今日 更新

AI・機械学習エンジニア

東京都(初台駅)

700-1000万円

DockerPythonGCPscikit-learnTensorFlow

自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可フレックス制度あり新技術に積極的上場企業

事業概要

■データ利活用に関するコンサルティングサービス  ・ビジネスコンサルティング  ・アナリティクスコンサルティング  ・AIシステム開発・プラットフォーム開発  ・人材教育・組織組成 ■AIに関する製品サービス  ・海外AI製品の提供(QuidMonitor・Dify)  ・自社プロダクトの提供(TDSE EYE KAIZODE)

コンサルティングサービスの案件例 ■ 商品需要予測による生産・在庫管理 ■ ディープラーニングを活用した架線の異常検知 ■ 需要予測と動的計画法を用いたダイナミックプライシング

仕事内容

・機械学習やデータ分析の技術及び関連技術の調査、及びそれら技術の基礎的開発 ・機械学習やデータ分析の活用基盤に関する技術の調査、及びそれら技術の基礎的開発 ・当社コンサルティング事業及びプロダクト事業に対する技術面の業務連携   (例:プロジェクトにおける技術課題への技術支援、クライアントへのソリューション提案時の技術相談) ・技術調査及び研究開発に関して社内への共有、及び当社技術力の社外への発信

求められるスキル・人物像

■必須スキル/経験 ・機械学習やデータ分析に関する知識と実務経験 ・機械学習やデータ分析を活用する基盤・システムの知識と実務経験

■歓迎スキル/経験 ・技術リード(テックリード、シニアエンジニア)の経験 ・プロジェクトリーダー及びマネージャー経験 ・ML/LLMOpsの知識と実務経験

■求める人物像 ・ミッション「データに基づいて意思決定を高度化する」に共感いただける方 ・自ら考え、自ら動ける人 ・最先端技術への興味・関心が強い人 ・向学心があり、新しい事柄やコミュニティに臆さず取り組める方 ・社会や顧客の課題を自分事と捉え、全力を出して最後までやり切る人

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

データテクノロジーラボの機械学習/LLMエンジニアとして所属していただきます。 チームとしての正式な設立は2024年7月。現在は所長1名、エキスパート社員2名の体制となります。(いずれもデータサイエンティスト歴10年以上) 今回は増員での募集となり、今後状況に応じて年間1名の増員を目指していく予定です。

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
Python
フレームワーク・ライブラリ
scikit-learnTensorFlow
ミドルウェア・ツール
Docker
クラウド
GCP
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

・最先端技術に挑戦できる環境  自然言語処理(NLP)、大規模言語モデル、画像処理、数理最適化など、先端技術を活用した研究開発や自社プロダクト開発に携われます。 ・専門性を活かしたキャリア形成  データサイエンス、ソフトウェア開発、クラウド技術、コンサルティングスキルなど、多様な専門性を活かして、エキスパートとして成長できるキャリアパスが用意されています。 ・多様なバックグラウンドを持つ仲間と働ける  統計学や機械学習専攻以外にも、他分野の研究経験を持つ社員が多数在籍しており、異なる視点を活かしたチームでの協働が可能です。 ・自社製品開発への早期参画が可能  社内では自社製品開発への意欲が高く、入社後早期にプロダクト開発に関われるチャンスがあります。

事業内容の詳細

TDSE株式会社はAI技術やデータ分析をコアとしたビジネスモデルを持つ企業で、データ経営を目指す企業の業務改革や新事業創造を支援しています。 ビジネスモデルは主に2つのサービスを提供しています。

■ AIノウハウを軸としたコンサルティングサービス データ経営の状況を診断し、ビッグデータを活用できる人材の育成、データ経営の啓蒙、解析支援、デジタル戦略システム構築まで一貫したソリューションを提供します。これは企業のデータ活用とAIの利用を助けるためのサービスで、顧客企業の事業戦略に合わせて新サービスの開発や業務改革の推進をサポートします。 経験豊富なデータサイエンティストとエンジニアが顧客の課題を解決しています。

■AI製品等によるサブスクリプションサービス TDSEは自社開発のSaaSサービスと海外AIサービスの販売を行っています。 自社開発のSaaSサービスは外観検査・異常検知AIを行うTDSEEyeや自然言語処理技術を利用したQAジェネレータを展開しています。また、 海外AIサービスはX等のSNS分析を目的としたAI製品Quid Monitor(米)や、ChatBotや音声アシスタント等の対話サービスに対して自動応答機能を提供するAI製品COGNIGY(独)などが含まれます。これらの製品のライセンスを取得し、顧客企業に提供するサービスを行っています。

これら二つのサービスを組み合わせることで、TDSEはAI技術を核とした高付加価値ビジネスを展開しています。

また、TDSEは特定の領域に注力して事業を推進しており、2~5年の中期的スパンで各領域の市場の成長性、社会問題解決に対するAIへの期待、業界特有の課題や法規制などを調査し、データ分析を核とした新たなビジネスモデルへの転換を図っています

この企業の他の求人

同じ職種の求人