株式会社コントロールテクノロジーのエンジニア求人・転職・採用 | 採用・育成・評価×技術力の底上げ|SaaS開発組織を支えるVPoE募集

株式会社コントロールテクノロジーの求人画像1
株式会社コントロールテクノロジーの求人画像2
株式会社コントロールテクノロジーの求人画像3
マッチ率

採用・育成・評価×技術力の底上げ|SaaS開発組織を支えるVPoE募集

12日前 更新

テックリード、VPoE・CTO

東京都(品川駅)

1300-1500万円

正社員

JavaScriptSymfonyPHPAWSPython

自社サービスあり服装自由新技術に積極的ベンチャー企業残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

■ 会社について コントロールテクノロジーは、誰でも無料で使えるクラウド型予約管理システムRESERVAを開発・提供しています。 RESERVAは35万社以上に導入され、3,000万人の予約処理を支えるプラットフォームに成長しました。 予約管理機能のほか、オンライン決済機能、LINE連携機能、Zoom連携機能、クーポン発行機能など、あらゆるビジネスプロセスを"自動化"するための機能が揃っています。

企業、自治体、政府機関においても「予約システム」の導入が一般化し、サブスクリプションという課金形態も世の中に認知されてきたことで予約システム市場は急成長しています。

当社開発チームでは、多様化するビジネスモデルに対応するため、《フィンテック》、《IoT》、《大規模データ処理》など先進的な技術を取り入れて、より使いやすいプロダクトを提供できるよう、日々研究を重ねています。

急成長を続ける中で、事業・開発の両輪を力強く推進できる技術組織の構築が必要不可欠となっています。 今回、経営と開発の橋渡しとなるVPoEポジションを新設し、組織・技術・人材のすべてをリードしてくださる方を募集します。

仕事内容

■ 募集背景 これまでCTOを中心とした少数精鋭の開発体制でプロダクト成長を実現してきましたが、今後のさらなる事業拡大に向けて、開発組織のスケーラビリティやマネジメント強化が急務です。 そこで、組織作り・文化醸成・評価制度設計などを担いつつ、エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整えるVPoEポジションを新設しました。

■ 業務内容 以下のような領域を、経営陣・CTO・PdMと連携しながら担っていただきます。 ・エンジニア組織のマネジメント(採用、評価制度、育成、オンボーディング設計) ・テックリードやEMの育成と支援 ・組織全体の技術力・開発力の底上げ ・開発プロセスの最適化および生産性の向上 ・経営陣との連携による組織課題の解決および戦略立案・実行

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル ・10名以上の開発組織におけるEMまたはVPoEの経験 ・エンジニア採用・評価・育成に関する実務経験 ・Webアプリケーション開発における一定の技術的知見 ・経営層・PdMなど他部門との折衝経験 ・組織課題に対して構造的に向き合い、解決したご経験

■ 歓迎スキル ・スタートアップ/ベンチャー企業でのVPoEやEM経験 ・組織設計、評価制度構築、オンボーディング設計の実務経験 ・技術ブランディングやエンジニア採用広報の企画実行経験 ・複数の開発チームの横断的マネジメント経験

■ 求める人物像 ・経営視点と現場視点を行き来し、橋渡しができる方 ・技術と人の両面に強い関心を持ち、チームの成長に喜びを感じられる方 ・常に本質を捉え、組織や事業の課題を構造的に捉えて改善できる方 ・自ら手を動かしつつ、再現性のある組織構築ができる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属:プロダクト本部 ■ 組織の特徴 ・経験豊富なCTOのもと新技術を導入しています ・技術力を高めたい、プロダクトをより良いものにしたい、新しいチャレンジに前向きなメンバーが揃っています ・月平均残業時間は約10時間。仕事とプライベートのオンオフはしっかり分けています ■ 教育・研修制度 ・社内勉強会 ・機能理解研修 など

  • エンジニアインタビュー動画①
  • エンジニアインタビュー動画②

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptPHPPython
フレームワーク・ライブラリ
Symfony
データベース
PostgreSQL
ミドルウェア・ツール
Docker
クラウド
AWS
プロジェクト管理
GitHub
支給PC
Windows

事業内容の詳細

創立以来、「予約システムを通じて自由な時間を創出し、人々に安心感を与える」ことを目指して日本全国の企業を支えてきました。

日本には「人手不足」と「労働生産性の低下」という課題があります。 2030年には労働人口の減少によって600万人以上もの労働供給が不足すると言われています。

私たち一人ひとりが持つ時間は限られています。予約プロセスの自動化で「無駄な時間」を減らせれば、大切な人と過ごしたり、重要な仕事に時間を有効活用できるはず。 私たちは業務負担の軽減やDXによる業務効率化を実現するため、予約プロセスの完全自動化を目指しています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人