事業概要
【ITインフラ事業】 クラウド・サーバインフラ・ネットワークなどのシステム基盤導入におけるご提案から要件定義、設計構築、運用支援までをワンストップで提供。 マルチベンダの各サーバ・ストレージ、ハードウェア、クラウドサービス、ネットワーク機器を駆使しお客様の要件・環境・ご予算に応じた適切なシステム基盤を実現しています。
仕事内容
サーバやクラウドの運用・保守/設計・構築を中心に 要件定義~運用引継ぎのフェーズや構築後の維持管理業務をご担当いただきます。
常時複数の案件が動いていますので、構築業務に特化したり、チームリーダーや部署のマネージメント業務を担当して成長していくことも可能です。 顧客は大手Sier様のほか金融系、官公庁系等特に業種に特化せず、様々な案件にアサインすることが可能です。
近年クラウドの需要が増えており、クラウド・オンプレミスの案件割合としては約5:5の割合となります!
要件定義~設計・構築業務~運用保守(24時間365日の監視案件はなし)まですべての領域の案件があるためエンジニアとしてステップUPしていただける環境です。
求められるスキル・人物像
募集①:リーダ候補枠(経験豊富であれば年収500万以上) →現場責任者として、構築あるいは保守案件のリーダポジションを担って頂ける人材を募集しております。
【必須】※必須要件の内2つ以上あてはまる方 ・サーバの構築や運用の経験をお持ちの方 ・配下メンバーへのOJTもしくは指導をした経験のある方 ・顧客折衝などの経験がある方 ・案件の種別・規模は問わないが、リーダとして案件対応を行った経験のある方 ・新しいポジション、技術に挑戦する事に抵抗がない方
募集②:技術エキスパート枠(設計構築およびPL経験ありであれば年収550万以上) →対象のインフラ技術において、要件定義まで行える得意な技術領域を有しており、且つPL以上のプロジェクトマネジメントをできる人材を募集しております。
【必須】※必須要件の内2つ以上あてはまる方 ・インフラエンジニアとして、7年以上経験がある方 ・4~5人以上のチームリーダを経験した方 ・以下のいずれかの技術領域において、要件定義~設計~構築まで行った経験がある方 (VMware Horizon View、Citrix Xen App/DeskTop、AWS、Azure、AVD、Microsoft365など) ・プロジェクトリーダーとして、進捗管理、工数管理・課題管理・改善等を行い、プロジェクトを完遂した経験のある方 ・配下メンバーの方に技術フォロー、コーチングをした経験のある方
【あると尚可】 ※必須ではございません。 ・Azure、AWS、M365などのクラウド領域に挑戦したい方 ・今後、プリセールスやプロジェクトリーダーを目指したい方 ・語学力を活かし仕事をしてみたい方 ・新しいことにチャレンジしたい意欲のある方 ・AIなど新技術に対しての情報収集などを常にしている方
■求める人物像 主体性を持って働くことができる方
常に新しい技術を学び続けられる方
当社は年功序列ではないので、努力して成果を上げた方は年齢・性別問わず昇給・昇格できる社風です。 キャリアを積極的に形成したい方、大歓迎です!
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■配属:常駐型案件がメインの部署へ配属予定です ★チャレンジ意欲を大切にしている部署となります★ チャレンジしていきたいキャリアの話を1on1や目標面談で上長と会話する機会があり、またそういったメンバーのやる気を考慮したうえで稼働する案件の検討をしています。 また稼働する案件だけでなく、グループリーダー/サブリーダーや社内活動についても本人の意向も参考にしながらチャレンジいただく機会のある部であります。(実際にグループリーダー/サブリーダーだけでなく、課長職に関しても、本人の意欲も参考にしたものになっています。) ■組織の特徴 ・部署全体で約100名 6グループに分かれている部署となります。 ・20代~40代の男女が活躍している部署への配属予定となります。 ・定期的な1on1を実施し、悩みや困った事を相談しやすい場を作っています。 ・部内で80名全体でQ&Aができる体制があり、(チャットグループ)スキルの共有や相談がしやすい環境です。 ・役職名でなく、「〇〇さん」と呼び合う社風で、立場等級関係なく、上層部ともコミュニケーションが取りやすい環境です。 会社全体では、本社・在宅・常駐勤務など、様々な勤務形態の方がいるため、帰属意識が薄れないように、 自由参加型のBBQ・ボーリング大会・納会などの会社イベントも実施しています。 ■教育・研修制度 ・資格報奨金制度 推奨資格を受験・合格していただくとお祝い金を支給しています ・選択式スキル研修制度 事業部独自で選択式の研修制度を今期から導入しました。 スキルを身につけたい技術項目をご自身で選択・上長承認後、研修の受講が可能となっております。 ・ヒューマンスキル研修 ヒューマンスキルにフォーカスした選択式の外部研修となります。 日々の案件を行うだけでなく、エンジニア1人1人の方のスキルUPを大切にしています。
このPJ・案件で使われている技術
- データベース
- MySQLPostgreSQLSQL ServerOracle
- ミドルウェア・ツール
- VMwareHyper-VvSphereApacheTomcatJP1ZabbixADFSMicrosoft Exchange ServerPostfix
- クラウド
- AWSAmazon EC2Microsoft AzureVirtual MachinesAmazon S3
- サーバー・OS
- WindowsWindowsServerLinuxRHEL
- プロジェクト管理
- SharePoint
- コミュニケーションツール
- Teams
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
■得られる経験 ①いろいろな業界・お客様に常駐するのでスキルを磨く事が可能です。 ②運用保守を中心に、要件定義~設計構築まで幅広い領域の案件があるので、スキルUP可能◎
■案件の期間例 設計構築案件:3か月~1年以上 運用保守案件:1年~3年 →運用保守は、個人のスキルUPのため、ずっと同じ現場に入る事がないように配慮しています。
■キャリアパス キャリアを積んでいただくと、マネージャー職としてマネジメントに注力するキャリア(プレイングマネージャーも有)とエキスパート職として技術をきわめていただくキャリアに分かれます。
定期的に上長と面談をする機会を設けておりますので、その際にどちらの道に進むか・今後どのようなキャリアを積みたいかなどをお話しいただいております。
事業内容の詳細
会社全体の約半数が当事業部に在籍・売上予算も約2/3を占める当社のメイン事業部です。 毎年売り上げ120%以上で成長しており、売り上げ増による増員募集となります!
SESにて、サーバやクラウドの要件定義~設計・構築業務~運用保守を行っている部署への配属予定となります。
【注力領域】 ①クラウドインテグレーション ・M365、AVD、Azure、ServiceNow ※「テレワーク関連のシステム環境のインテグレーション」を得意としています
②デスクトップ仮想化、アプリケーション仮想化基盤 ・Citrix、VMware Horizon、Ericom
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連スキル
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る

日本ディクス株式会社
サーバーエンジニア、クラウドエンジニア
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
450-600万円
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- サーバーエンジニアの求人
- サーバ・クラウドエンジニア(SES/運用保守_設計構築)Microsoft認定パートナー/資格報奨金制度◎/年間休日125日