外資系企業を中心とした直請けITインフラエンジニア【創立40年以上の安定基盤】
2024/3/19 更新
ネットワークエンジニア、インフラエンジニア
東京都(秋葉原駅)
400-750万円
リモートワーク可オンライン選考可フレックス制度あり残業月20時間未満
事業概要
■ ITアウトソーシング、システムインテグレーション、プロダクト販売、ソリューション提案など ■ 約3,000社ともいわれる日本進出外資系企業の内、2023年7月現在約600社と取引 ■ 決算情報 決算期:売上高 2022年03月:3,776百万円 2023年03月:3,492百万円
仕事内容
■ 概要 ※業務拡大に伴う募集となります。 ・ITインフラソリューション提案 ・プロジェクト参画 ・ITインフラ運用保守サービス
■ 詳細 ・顧客の要望をヒアリングし、ITインフラシステムのプリセールス・設計・見積・販売・構築作業を行います。 ・主なベンダー製品:HPEサーバ、ストレージ、ネットワーク、Dellサーバ、ストレージ、Lenovoサーバ、NetApp、Cisco、Meraki、Microsort Windows Server、Azure、VMware ・顧客のITインフラ環境について、各種プロジェクトへの参画、オンサイト常駐やリモートでの運用保守サービスを提供します。 ・基本的には平日日中帯のみの対応となり、業務時間外の対応は予定作業のみとなります。
■ この仕事の面白み、魅力 ・顧客は外資系企業がほとんどとなります。 ・高い技術力と品質管理でITインフラ分野が拡大傾向にあります。 ・Windowsサーバ、ネットワーク、ストレージ、クラウドと、マルチスタックなITインフラ業務が可能です。 ・直請け案件がほとんどで(ITインフラ分野は100%直受け/2024年現在)、プリセールス・見積もり・設計などの上流工程から業務が可能です。 ・英語学習に力を入れており、バイリンガル手当制度や、年2回のTOEIC IPテストオンラインを導入しています。 ・英語は、ITスキルと同様、勉強する意欲があれば大丈夫です。 ・同規模の他社と比べ、社員一人当たりの売り上げが比較的高い傾向にあります。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル ・ITインフラ業務、ネットワーク運用保守の実務経験 ・Cisco CCNA以上の資格 ・日本語ネイティブレベル
■ 歓迎スキル ・Cisco CCNA CCNP ・Windowsサーバー、ストレージ、クラウドなどについて設計・構築の実務経験 ・サーバー、ネットワーク、クラウド(Azure)などのベンダー資格 尚可 ・英語(読み書きレベル)
■ 求める人物像 ・いずれは、ネットワークだけでなくITインフラ全般(Windowsサーバー、ストレージ、クラウドなど)の業務も希望する方 ・今後、英語の勉強(TOEIC受験)の意欲がある方 ・学生的なマインドではなく、売上、コスト、粗利の管理など、ビジネスの理解がある方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
このPJ・案件で使われている技術
- ミドルウェア・ツール
- VMware
- クラウド
- Microsoft Azure
- サーバー・OS
- WindowsServer
- ネットワーク機器
- Ciscoヒューレットパッカード
得られる経験・キャリアパス
■ 得られる経験 ・製薬/金融/エンタメ/ケミカル/製造など、様々な外資系企業に対してのIT業務 ・直請け案件にて、コンサルティング、プリセールス、設計、見積などの上流工程 ・特定のベンダーに依存していないため、様々なベンダーのプロダクトを習得できます。 ・ネットワーク、サーバ、ストレージ、クラウドなど、マルチスタックな業務
■ キャリアパス まずは、ITインフラの運用保守を経験していただき、中級資格を取得後、 プリセールスなどの上流工程を担当していただきます。
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- ネットワークエンジニアの求人
- 外資系企業を中心とした直請けITインフラエンジニア【創立40年以上の安定基盤】