この求人は募集終了しました
【Shopify Expert認定】ECの経験を活かしグローバルプラットフォームShopifyの可能性を追求するディレクター募集!
5日前 更新
サーバーサイドエンジニア、マークアップエンジニア
東京都(浅草橋駅)
350-650万円
リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的ベンチャー企業残業月20時間未満
事業概要
■ システム開発からWeb制作、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じて、企業のDXを多面的に支援しています
■ SDGsに関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省をはじめ官公庁が関わる事業など公共性や社会的責任が高い業種の案件に多数参画しています
仕事内容
■ 概要 ・ShopifyエンジニアとしてShopifyの開発や運用までお任せします ・Shopifyアプリの実装の場合はサーバサイドやクラウドインフラのスキルも必要となりますが、スキルに応じて社内のインフラやバックエンドエンジニアのバックアップのもと開発を行っていただきます
■ 詳細 ・企画提案 ・Shopify導入案件のプロジェクトマネジメント ・クライアント折衝 ・ヒアリング ・要件定義 ・進行管理などのディレクション など ※案件は新規/既存の保守とありますがご志向に合わせて参画いただきます
クライアントと直接相対してクライアントのビジネスを支えていく醍醐味を味わうこともできます。 案件を受注してから、企画提案、開発、納品までの一連の流れを経験し、プロジェクトマネジメントスキルも身につけることが可能です。
また、ご興味があればShopifyのテンプレート構築、ゆくゆくはPHPに似たLiquidという言語を利用したカスタマイズ開発などに携わっていただくことも可能ですので、プログラミングに興味がある方も大歓迎です。
<Shopify事業部について> 近年、デジタルデバイスの普及やライフスタイルの変化に伴い、ECの市場規模は拡大を続けています。その中で特に注目を集めているのが、製造者が自社のECサイトを使って直接消費者に商品を販売する「D2Cビジネス」です。世界情勢からECへの注目がますます高まっている中、D2Cに新たに取り組もうとする企業が多くなっています。
D2Cに取り組むうえで、世界NO.1のECプラットフォームであるShopifyは非常に有効な選択肢の1つです。自社の要件に合わせて多彩なアドオン機能を選択できるカスタマイズ性と柔軟性を持ち、グローバルでEC展開する際の必要な機能もそろっています。また開発次第で、自社のブランドに合わせたオリジナルデザインのECサイトを作成することもできます。
スパイスファクトリーでは、Shopifyの可能性をいち早く感じ取り、事業を開始しました。
開発だけはなくデザインやマーケティングも自社内で完結できるスパイスファクトリーならではの強みを活かしながら、基幹システムとの連携や独自アプリの開発、また大規模EC向けの「Shopify plus」の導入支援などエンタープライズ領域のシステム開発で培ってきた技術力を活かしたShoipify開発支援を行っています。
■ この仕事の面白み、魅力 ・社内にはデザイナーとエンジニアとマーケターが在籍しており、各領域のプロフェッショナルと協同することで、ただECサイトを作るのではなく、ユーザビリティにこだわったり、ブランディングから入り込んだりなど、ECの可能性を広げる提案が可能です ・今後日本での市場を広げるであろうグローバルプラットフォームにおいて、先駆者として経験を積むことができる環境です ・社内には、スクラッチ開発からSaaSをベースにしたスピーディな開発、ブランディングやマーケティング、UI/UXデザインを取り入れたサイト構築など、柔軟に対応できる実績とチーム力があり、ディレクターとしてより多角的な提案をしていくことが可能です
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 以下、いずれかの経験 ・ECサイトのディレクション経験 ・Webサイトのディレクション経験がありECについて勉強している方
■ 歓迎スキル/経験 ・フロントエンドフレームワークでの実装経験 ・CMSの運用経験(WordPress/Drupal等) ・直近2年くらいのデファクトな技術の知識 ・AWSやGCPなどIaaSのクラウド環境周りの構築や運用経験
■ 求める人物像 ・常に技術をアップデートしたい方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 配属事業部:Custom SaaS Development Div. ・SaaSやCMSなど既存のプラットフォームを活用し、高速にサービスをローンチする"FastDX"の実現をミッションとしたディレクターとエンジニアが在籍する事業部です
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- HTMLCSSJavaScriptPHP
- フレームワーク・ライブラリ
- Node.js
- 支給PC
- surface
事業内容の詳細
スパイスファクトリー株式会社では、システム開発からWeb制作、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じて、クライアント企業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を多面的に支援しています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- サーバーサイドエンジニアの求人
- 【Shopify Expert認定】ECの経験を活かしグローバルプラットフォームShopifyの可能性を追求するディレクター募集!