株式会社AND OWNERSのエンジニア求人・転職・採用 | 会員数2.5万人!アート作品とスーパーカーの共同保有プラットフォーム『& OWNERS』のグロースを担うプロダクトマネージャーをおまかせ/開発組織の人材育成にも挑戦できます

株式会社AND OWNERSの求人画像1
マッチ率

この求人は募集終了しました

会員数2.5万人!アート作品とスーパーカーの共同保有プラットフォーム『& OWNERS』のグロースを担うプロダクトマネージャーをおまかせ/開発組織の人材育成にも挑戦できます

2025/2/27 更新

プロダクトマネージャー

東京都

720-900万円

自社サービスあり服装自由オンライン選考可

事業概要

■ アート作品やスーパーカーを複数人で共同保有できるプラットフォーム『&OWNERS』を開発・提供しています

仕事内容

■ 概要 ・会員数2.5万人超えアートとスーパーカーの共同保有プラットフォームの運営や実物作品のコンサルティング業務などを行う当社は、”テクノロジーの力でアートと社会を結び、拓く。”をビジョンとするアートテックカンパニーです ・自社サービス「プラットフォーム運営事業」の責任者として運営をお任せし、事業のみならず今後の組織拡大に向けて人材マネジメントや組織づくりにも携わっていただける方を募集します ・プレイヤーが少なく独特な業慣習も残る本事業領域においてアートカルチャーが根付く社会の実現を目指しませんか

■ 詳細 <業務内容> ・主にサービス通常運営の推進 ・サービスのUX設計、機能開発 ・数値分析、効果測定 ・要件定義および仕様策定 ・開発の進行管理などのマネジメント業務 ・市場、顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング

<雇用形態について> ・正社員

■ この仕事の面白み、魅力 ・肩書にとらわれず企画をはじめとしたエンジニア+αの経験を積むことができます ・会員数2.5万人を超える、アートやスーパーカーに関する独自性のあるプロダクトの開発に携われます ・プロダクト改善をはじめ、事業サイドの全社的なマネージメントに裁量権を持って挑戦できます ・失敗を一つの成果として歓迎する企業風土の中で、自分自身の成長と事業組織の成長を叶えることができます

  • 失敗を一つの成果として歓迎する企業風土があります。
  • エンジニアが柔軟にアイデアを出せる環境です。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル / 経験 EC、メディア、エンタメ系などのオンラインサービス(Web・アプリ不問)を対象とした以下の経験 ・プロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャー、新規サービス企画などの経験  ・定量/定性データ解析からの課題抽出や仮説構築、改善計画やKPI策定の提案と実行の経験 ・プロダクト、サービスのUXからUI設計まで詳細な要件定義策定の経験 ・Webディレクターとして、デザイナー、フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニアとの協業もしくは開発ディレクション、プロダクトマネジメントの経験

■ 歓迎スキル / 経験 ・スタートアップや新規事業の立ち上げ経験

また、事業会社でのビジネスを目的とした分析業務に関わる下記のスキル・経験 ・データベースに関する知見やSQLの知識 ・Webマーケティング、集客に関する知識

■ 求める人物像 ・下記に共感し行動していただける方

<ANDART - QUESTIONS(行動指針)> 01 Focus on Value 本質を捉えているか?

02 Respect Speed 細部への美意識を保ちスピードを武器にできているか?

03 Take Ownership 成果を出すために必要な環境を自身で創っているか?

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 開発環境 ・それぞれのメンバーがスペシャリストとして、自走してタスクを進めています ・チケット制のアジャイル開発を採用しています ・GitHubで進捗管理を行っています ・入社後は半日ほど自社サービスに関する研修を受けた後、プロジェクトに参加し経営陣とのプロダクトの方向性に関するMTG、情報調査を行いドキュメント化を行います ・部署をまたいでプロジェクトに参加することもあり、問題提議や実装に関するアイデアを多方面から吸収できる環境です ・ユーザーファーストで開発を進めることを大事にしており、質と量を担保できるよう、各自で順案に業務を調整しています ■ チーム詳細 ・エンジニアという領域だけではなく、サーバー管理とマネジメントや、フロント開発とインフラを担当するなど、複数業務を率先して担当する社員が多いです ■ 現場・社員の雰囲気 ・風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社、組織の改善提案や議論についても自由に行うことができます ・チームとして課題を解決していくことを最重要視しています ・挑戦しないことが失敗だとメンバーが認識しチャレンジできる風土があります ・提案や構想を遠慮なくぶつけ、本質的な仕事ができる環境です

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptRuby
フレームワーク・ライブラリ
jQueryRuby on Rails
データベース
BigQuery
クラウド
AWSGCPAmazon CloudWatch
プロジェクト管理
GitHub
コミュニケーションツール
Slack
マーケ・データ分析ツール
redashGoogle Analytics

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・サービスをグロースしながらチームを率いていく貴重な経験が得られます ・急成長する組織をマネジメントする経験が得られます ・グローバル展開を見据えたアイデアを実現し、機能の実装に取り組む経験が得られます

■ キャリアパス ・事業の責任者として、経営陣と同じ視点で会社を方向性を定める役割を任せていきたいと考えています ・強みを活かせる専門領域がある場合は、それを最大限に活かせる環境を提供するようにしています

<具体例> ・3年ほど開発を経験した後当社に入社し、1年後にマネージャーとして開発を進めながらマネジメントを行っている社員がいます

事業内容の詳細

株式会社AND OWNERS(旧ANDART)は新たな仕組みとテクノロジーでアートと人、社会のより良い関係を提案し続けるArts Tech Companyです。事業としては、以下の事業を運営しています。

・アート作品やスーパーカーを複数人で共同保有できるプラットフォーム「& OWNERS」 ・アート作品と自動車の売買および仲介のアドバイザリー事業 「AND OWNERS CONCIERGE」

今、私たちは事業と組織拡大に向けて様々な取り組みを行っている最中です。 一人でも多くのアートファンを増やしアート界に新たな経済圏を創出するというビジョンの実現を目指し一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。

同じ職種の求人