株式会社大塚商会のエンジニア求人・転職・採用 | <大阪>PDM・PLMの導入支援を実施!スキルや経験に合わせて、製品導入前の紹介から導入後の構築、教育、コンサルティングまで幅広い業務に携わっていただきます

株式会社大塚商会の求人画像1
株式会社大塚商会の求人画像2
株式会社大塚商会の求人画像3
マッチ率

NEW<大阪>PDM・PLMの導入支援を実施!スキルや経験に合わせて、製品導入前の紹介から導入後の構築、教育、コンサルティングまで幅広い業務に携わっていただきます

今日 更新

システムエンジニア

大阪府

600-1000万円

正社員

自社サービスありリモートワーク可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的上場企業女性エンジニアが活躍中

仕事内容

■ 概要 製造業のお客さまで使用しているPDM・PLMシステムについて、導入前の製品紹介や導入後の構築・教育・コンサルティングなどスキルや経験に応じて幅広い業務をお任せします。

■ 詳細 <お客さま対応頻度> ・導入前の製品紹介や導入後のさまざまな対応でお客さま先へ訪問します ・最近ではリモートによる対応も増えており、打合せの多くはリモートへと変化しています ・お客さま対応を行っている比率は7割ほど(2025年10月時点)。また、社内ではお客さまへ提供する資料作成や調査作業などを実施します

<誰に対して仕事をするのか(お客さまの特徴など)> ・製造業の設計部門で使用するシステムの提案、サポートなので設計者の方が主です ・企業規模はさまざまですが中大手層のお客さまの比率が高いです

■ この仕事の面白み、魅力 ・当社は製造業/建設業などで使用しているCAD/PDM/PLMを中心としたビジネスを行っている日本有数の規模を誇る独立系SIer企業です ・マルチベンダーの強みを活かした最適なシステムコーディネートを行える企業としてCAD/PDM/PLMを中心としたシステム提案から導入後の支援まで幅広い業務を経験できます ・スキルや経験を深めたうえで、将来的には適正に応じて専門職または管理職のキャリアパスがあります ・職場の離職率も低く、在宅勤務にも積極的に取り組んでおり落ち着いて業務に集中し、SEとしてのスキルや経験を積むことができる環境です

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・普通自動車第一種運転免許証保持

以下いずれかの経験 ・PLM製品メーカーのエンジニア、SIerでのPLM製品担当におけるエンジニアの経験 ・PLM製品ユーザー側の情報システム室や技術管理部署でのサポートの経験

※最終学歴:大学、大学院卒業以上

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属先:PLMサポートG 関西PLMサポート課 ■ チーム詳細(2025年10月時点) ・課内は20代から50代までで構成されており、男女合わせて10名強のメンバーがいます ・業務以外の話も気軽にできるフランクな雰囲気です

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・3DCADやPDM/PLMシステムの知識だけではなく、コンサルティング業務やプロジェクト管理の経験を通じたITシステムのスペシャリストとしてのスキル ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてのスキル

■ キャリアパス ・専門職:ITコンサルタント、プロジェクトマネージャー ・管理職:本人の実績や適性に応じて管理職へのキャリアパスもあります

この企業の他の求人

同じ職種の求人