Industry Alpha株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【現場×技術】【急成長スタートアップ】スマートファクトリーの実装を担う、技術系BizDevポジションを募集!(関東エリア)

Industry Alpha株式会社の求人画像1
Industry Alpha株式会社の求人画像2
マッチ率

NEW【現場×技術】【急成長スタートアップ】スマートファクトリーの実装を担う、技術系BizDevポジションを募集!(関東エリア)

今日 更新

プロジェクトマネージャー、ITコンサル・セキュリティコンサル

東京都

450-940万円

正社員

自社サービスありオンライン選考可新技術に積極的ベンチャー企業実務未経験歓迎グローバル展開

事業概要

◾️工場・倉庫のスマート化事業 AI・ロボティクス・数理最適化を活用したソリューションにより、工場・倉庫の省人化・省力化を実現 自律走行搬送ロボット(AMR)「Kagero」や、複数機器を統合制御するシステム(FMS)などを自社で開発・提供。 ハードとソフトの両面を内製化しており、顧客の現場課題に合わせた柔軟なカスタマイズが強み。

仕事内容

◾️概要 当社が自社開発・製造するソリューションの導入支援やシステムインテグレーションを通じて、現場での自動化を推進し、スマートファクトリーの実装を担うポジションです。

◾️詳細 ・クライアントへのソリューション提案に向けた技術調査・資料作成 ・ロボット導入支援(現場での立ち上げ、調整、検証) ・SI(システムインテグレーション)に関わる現場対応・構築支援 ・技術開発部との連携による課題解決・仕様調整 ・実機を用いた検証、改善提案、フィードバックループの構築 ・顧客や社内関係者との調整・進行管理

◾️このポジションの魅力 ・ロボティクスやスマートファクトリーの最前線に立ち、現場での実装に関われる ・技術部門と事業部門の橋渡しとして、裁量を持って動ける ・顧客との直接対話を通じて、リアルな課題解決に取り組める ・スタートアップならではのスピード感と成長機会 ・「構想」から「実装」までを一気通貫で経験できる ・グローバル進出も目指しているため、国産の技術で世界に挑戦できる環境がある

◾️募集背景 Industry Alphaでは、数理アルゴリズムやロボティクスを活用し、次世代スマートファクトリーの実現を目指しています。 事業開発部のエンジニアリング室は、構想されたソリューションを現場で実装・検証し、顧客と共に理想の自動化を実現していくパートナーとしての役割を担っています。 導入案件の増加に伴い、現場での技術的な対応力を強化すべく、新たな仲間を募集することになりました。 技術とビジネスの両面に関心を持ち、現場での実践を通じて成長したい方を歓迎します。

求められるスキル・人物像

◼︎必須スキル ・コーディング経験 (実務でなくてもよい) ・フロントやPM等の対法人の実務経験

◼︎歓迎スキル ・製造業での就業経験 ・システム開発関連の業務経験

◾️こんな方と働きたい ・技術とビジネスの両面に関心があり、現場での実践を通じて成長したい方 ・仮説を立てて検証し、未知の課題にも前向きに取り組める方 ・顧客と同じ目線で課題に向き合い、理想の自動化を共に実現したいと思える方 ・チームでの協働を大切にし、エンジニアやビジネスメンバーと柔軟に連携できる方 ・「できないことができるようになる」ことに喜びを感じる方 ・現場での試行錯誤や泥臭いプロセスも楽しめる方 ・スタートアップのスピード感や変化を前向きに捉えられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

◾️チーム体制 ・大きく、技術開発部、事業開発部、経営管理部に分かれます。 ・事業開発部では、0→1を創る戦略室と、1→形にしていくエンジニアリング室に分かれます。 ・事業開発部は愛知県と東京都の2拠点あります。 ・愛知拠点のメンバーが西日本エリア、東京拠点のメンバーが東日本エリアのお客様を中心に担当するなど、エリアごとに役割分担をしながら、柔軟に対応しています。 ◾️社風 ・各ポジションに実力あるメンバーが揃っており、専門性を活かしながらも、部署を越えた連携を重視する文化があります。 ・自分の領域外でも、困っている人がいれば自然と手を差し伸べる雰囲気があります。 ・年齢や役職に関係なく、フラットなコミュニケーションが基本です。 ・Slackなどでも敬語をベースにした丁寧なやり取りがされており、互いを尊重する姿勢が浸透しています。 ・「わからないことをわからないと言える」雰囲気があり、質問や相談がしやすい環境です。 ・未知の領域にも前向きに取り組み、最短距離で習得するための工夫と行動を惜しまないメンバーが多く在籍しています。 ・自由な雰囲気の中にも、責任感と規律があります。 ・社会人としての基本的なマナーを大切にし、信頼されるチームづくりをしています。 ◼︎現場環境 エンジニアリング室では、実際の導入現場での立ち上げや調整作業を担当するため、出張を伴う業務が発生します。 現場は主に、製造業や物流業を中心とした工場・倉庫となります。

得られる経験・キャリアパス

◾️キャリアパス PM、PdM、シニアマネージャー、経営層へのキャリアパスも可能

同じ職種の求人