NEWITコンサルタント|テクノロジーコンサルティング部【余白を作るコンサルティングブティック】
今日 更新
システムエンジニア、プロジェクトマネージャー
東京都(秋葉原駅)
450-2000万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度ありベンチャー企業残業月20時間未満実務未経験歓迎女性エンジニアが活躍中
事業概要
■ミッション 「現代のビジネスシーンに余白をつくる」
■ビジョン 「平日の夜に、本をペラペラめくるくらいの余裕を持ったビジネスパーソンを世の中に増やす」
■Umanの強み・環境 「多様なバックグラウンドを持つメンバー」 コンサルタント、エンジニア、日用品研究者、PRプランナー、SaaS営業、医療機器営業など多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。Umanでは多様なメンバーと共に仕事をすることで得られる発見を重視しています。
「日本を代表する大手企業様との取引が豊富」 大手企業様方から信頼をいただいており継続的な取引が続いております。安定したビジネス基盤の中で、スタートアップならではの裁量権を持って規模の大きいダイナミックなプロジェクトに入り込む経験を積むことができます。
「余白のある社内文化」 平均年齢は33歳と若く、前向きなメンバーが多いです。これまで苦労して働いてきたメンバーが多いからこそ他者を尊重するフォロワーシップに富んだ文化と自負しています。(メンバーの約半数が子育て中)会議の前後やスキマ時間には他愛のない会話をすることも多く、「業務に打ち込む」「リラックスする」というオン・オフのメリハリをつけて業務に取り組んでいます。
仕事内容
PJの内容は、新規お客様へのシステム導入、新規案件に伴う機能追加開発、HW更改に伴う移行(クラウド化)など、予算規模1億円を超えるダイナミックなプロジェクトが多数存在しております。 金融の知見がない方や金融知見はあるがIT知見がない方も、それぞれに寄り添ったサポートを行いますのでご安心ください。また、足元の募集では金融領域をご担当いただきますが今後のキャリアが金融領域に固定されるものではありません。
またWLBは比較的取りやすく、同部の社員の平均残業時間は10時間程度です。※PJのピーク時には延びる可能性がございます。 余白のある企業風土であるため、過酷なコンサルワークやシステム開発ワークに一区切りをつけたいがダイナミックな仕事は続けたい方にも良い環境を提供することができます。
求められるスキル・人物像
■必須スキル ・技術要素問わず、ITのプロジェクト経験をお持ちの方
■歓迎スキル ・3~5名程度のプロジェクトリーダーの経験をお持ちの方 ・リーダーシップを持って、積極的に動ける方 ・社外のお客様やエンドユーザーとの折衝能力がある方 ・銀行業務に関する知識をお持ちの方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
・開発言語:COBOL、Java、Perl、IntraMart、Asteria warp ・データベース:Oracle、PostgreSQL ・サーバー:Linux、Windows ・その他ミドルウェア:JP1、HULFT
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- COBOL
- データベース
- Oracle
- ミドルウェア・ツール
- JP1
- クラウド
- Shell
- サーバー・OS
- Linux
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
国内最大級の金融系システムの一部を担うPMとして、あらゆる規模・業界で活躍できるマネジメントスキルを培う事ができます。 またエンドユーザー企業との折衝を通じてクライアントフェーシングスキルも磨かれます。その他、今後本部門の責任者としてキャリアアップしていく機会もございます。
金融業界・大規模システムという一見レガシー・堅い印象を与えるプロジェクトですが、DX・クラウド化などを通じて変革している最中でもあります。 システムのモダナイゼーションを経験しながら非常に汎用的なマネジメントスキルを身に付ける事が可能です。
事業内容の詳細
Uman(ユーマン)ではコンサルティング事業・プロダクト開発事業の2軸で事業を展開しており、前年度は前期比10倍成長を実現しました。 ①コンサルティング 大手企業顧客を中心に新規事業開発・UX設計・業務プロセス・デジタル/システム領域でのコンサルティングプロジェクトを推進しております。 ②プロダクト開発 コンサルティング・システム開発といった顧客毎の個別課題解決に限定せず、社会課題にアプローチし幅広い解決を促すプロダクト企画・開発を推進しております。
当求人では、テクノロジーコンサルティング部でご活躍いただける方を募集します。本部門は、テクノロジーを起点に顧客のITサービス運営・システム開発に関するマネジメント・エンジニアリングを所掌しています。 今回の募集では特に金融機関様向けPJでPMまたはPM補佐として上流の顧客折衝・要件定義から実装・運用まで主導的に関わり、PMとして実効的かつ汎用的なスキルを身に付けていくことができます。
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- ITコンサルタント|テクノロジーコンサルティング部【余白を作るコンサルティングブティック】