仕事内容
■具体的な仕事内容(一部です) ・クラウド基盤サービスソリューション導入サービス(ServiceNow/Micrsoft 365/Box/Informatica、等) ・サーバー・ネットワーク等のインフラ構築、運用管理、業務設計 ・BPOサービスの企画導入等
■入社後の流れ インフラエンジニアとしてサーバやネットワークなどのご経験を考慮して、構築設計~運用プロジェクトなどをご担当頂きます。 インフラ環境や領域の種類として、オンプレミスな環境のOSからミドルウェアレイヤーまでのサーバ構築、大規模なネットワーク設計・構築~運用、インフラ更新といった、最新のハード、ソフトウェアへの更新、クラウド上での構築など、技術経験を活かせる案件に対して、幅広い活躍の場所があります。
■案件事例(一部です) ・大学と連携したAIによる学生評価の実証実験 ・エンタープライズアジャイル開発 ・大手製造業向けシステムのDX支援 ・ERPの導入支援・構築・保守 ・Microsoft 365やServiceNowなどソリューションの導入支援・構築・保守 ・商用FWを用いた経理システム、販売管理システムなどの開発保守 ・会計、販売管理システムの開発保守 ・大手宅配会社/鉄鋼会社/銀行向けシステム企画・開発・保守 ・エネルギー会社/損害保険会社/物流会社様向けBCP支援
■当ポジションの魅力: ・ネットワークからクラウド、仮想基盤、OS各種ミドルウェア、運用基盤まで基盤系の技術領域を網羅 ・独立系SIerとして、ベンダーロックインせず、様々な製品/ソリューションを提供 ・自己研鑽目標を設定し、部門として支援・評価します(資格取得、社外セミナーを推進。)
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・インフラエンジニアとして設計構築経験をお持ちの方 ・運用経験(サーバ、ネットワークなどを想定しています)をお持ちの方
■ 歓迎スキル/経験 ・上流工程のご経験をお持ちの方 ・将来的にはマネジメントに取り組みたいという思いをお持ちの方 ・得意な技術を明確に持っている(クラウド系ならなお良し)方
■ 求める人物像 ・好奇心旺盛で何事にも興味が持てる方 ・チャレンジ精神があり、新しいことにも抵抗がない方 ・主体的に業務を進めることができる方 ・コミュニケーションをとることが好きな方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
【TDCソフト】パーパス
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
データベース |
|
ミドルウェア・ツール |
|
クラウド |
|
サーバー・OS |
|
得られる経験・キャリアパス
■ キャリアパス及び教育制度が充実 年に4回ある上長との個人面談に加え、年1回の自己申告制度があり、自身のキャリアを考えられる制度を設けています。 「どのようなスキルを伸ばしたいのか」「将来どんなエンジニアになりたいか」など、じっくりと話し合い、それに沿ったプロジェクトアサインを心がけています。 「会社からやらされる仕事」ではなく、「自分のやりたい仕事」を手掛けることで、成長していってほしいと思っています。 また、経験を積んだ後は、「技術のスペシャリスト」もしくは「マネジメント」いずれかのキャリアを選択することができます。
■ 資格取得・技術向上出来る環境 同社では、エンジニア育成においてプロジェクトマネジメント能力の向上が 重要であるという考えがあり、資格取得を推奨しています。
事業内容の詳細
TDCソフト株式会社は、独立系SIerとして2023年10月に61周年を迎えます。 金融系システム開発に強みを発揮し多くの実績を持つ他、幅広い業種のプロジェクトで システム構想や設計、開発、保守運用に貢献してきました。
また2019年4月からは、社会情勢の急激な変化に対応するべく中期経営計画『Shift to the Smart SI』を掲げて 最新の技術要素とソリューション提供が可能な「次世代型システムインテグレーター」の実現を目指します。
これまでのSI事業を大切にしながらも、こうした次世代への取り組みに拍車をかけて、さらなる成長を目指す当社にはまだまだ多くの仲間が必要です。 当社の次世代型SI事業への取り組みや企業文化、未来への可能性など、どこかに少しでも興味がございましたら、ぜひお声掛けください。