• harmo株式会社の求人画像2
  • harmo株式会社の求人画像1
  • harmo株式会社の求人画像3

この求人の募集は終了しました

マッチ率

harmo株式会社

<TypeScript、サーバレスでモダンな環境>SONY発、新たな形のおくすり手帳『harmo』のバックエンド開発のEM候補

27日前 更新

  • サーバーサイドエンジニア、テックリード
  • 600-1100万円
  • 東京都 (浜松町駅)
  • Node.js
  • TypeScript
  • 自社サービスあり
  • リモートワーク可
  • フルリモート可
  • 服装自由
  • 副業可
  • オンライン選考可
  • フレックス制度あり
  • 新規立ち上げ
  • 新技術に積極的
  • ベンチャー企業
  • 残業月20時間未満
  • 上場企業
  • 女性エンジニアが活躍中

27日前 更新

事業概要

私たち「harmo株式会社」は単なるおくすり手帳やワクチン管理のアプリ会社ではなく、 アプリから得られる服薬データ、ワクチンデータを利活用し、治験・育薬分野のみならず、ユーザー一人ひとりに価値を提供していくことを目指している会社です。

2019年にSONY株式会社より事業承継し、日本の新薬開発の8割に関わる体制を有するシミックグループを母体としています。

製薬・ヘルスケアとのコネクションやノウハウを活かし、SONYの技術力を活かした0→1ベースで新規開発を進めているスタートアップ企業です。

▶新型コロナによる影響でヘルスケア医療のDXが一気に進んでいますが、患者サイドのDXは未だに黎明期であり、おくすり手帳をはじめとして患者様サイドのDXはまだまだこれからです。(電子お薬手帳ユーザーは まだ全体の4%ほど ともいわれています⦅2023年4月時点⦆。)

ヘルスケアフェーズの「健康な状態」→「予防医療」→「疾病管理・介護」をすべてカバーできるヘルスレコードはお薬・ワクチンデータであり、私たちはこのデータを集めることで、他のバイタル・食事・ヘルスケアデータとの連携をスムーズに行えるプラットフォームを構築しています。

私たちのプラットフォームを用いることで、一人一人に適したヘルスケアを提案することが可能になり、例えば「生活習慣病のおくすりを飲み続けなければならない」「難病にかかっており新薬開発を待っている」「離れた土地で過ごしている両親が適した医療を受けてられているか知りたい」といった課題に対し、

「 飲みやすいおくすりを提案する」

「新薬治験をご案内する」

「地域医療ケアや介護施設、家族といった見守りたい人々で両親のヘルスケアを見守る」

といったことが可能になります。

仕事内容

■ 概要 電子おくすり手帳『harmo』における、新規リリース予定のtoB向け(薬局・医療機)とtoC向け(患者様とそのご家族)WebアプリとFlutterアプリのバックエンド開発をおまかせします。 WebアプリはTypeScriptとNode.js、toC向けはFlutter/Dartで開発しています。 サーバーサイドはAWS ECS on Fargate、一部はAWS Lambdaのサーバレスな設計です。

■ 詳細 <『harmo』ToB向けWebアプリ バックエンド開発> キャリアプランによってはフルスタックインフラエンジニア、PdM、エンジニアリングマネージャーになることが可能です。 フロントエンドもTypeScriptを用いておりますので、フルスタックも目指せる幅広く活躍できるポジションです。

<toC向け Flutterアプリ バックエンド開発> toC向けアプリはKotlin/SwiftをDart(Flutter)へこれから置き換える予定です。 リニューアルプロジェクトに最初から参画頂けることも可能なタイミングです。

<チーム詳細> ・バックエンドチームは業務委託メンバー3名、正社員5名で編成されています(2023年4月時点) ・QAチームとインフラチームは別のチームに分かれています ・ユーザーの声から新規機能開発を進めていく予定で、フロントエンドチームと連携しながらアジャイル開発で進めていきます

<募集背景> To Medical向けのサービスはユーザーグロースのため、薬局と医療機関にあるWindowsやMacにおいて利用できるよう、Webアプリへとすべてリニューアルしており、2023年初旬にリリースしました。

また、ToC向けネイティブアプリもFlutterへの置き換えを行います。ユーザーの声をいち早く導入していくために、KotlinとSwiftの二本体制を廃止し、Flutterで開発スピードを速めることが目的となっています。 正社員は技術選定から実装まで対応しており、フロントエンドとも連携しながらサービスを検討できるテックリード正社員を強化したいと考えています。

<期待する活躍> 高レベルな技術開発を担うエンジニアリング組織の リーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 2020年以降エンジニア組織を内製化。年齢や性別問わず意見を酌み交わしやすく、比較的フラットな組織で、ピープルマネジメントよりも テックリード・チームリード的な活躍を期待しています。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・バックエンドエンジニアとしての豊富な開発経験 ・特定言語における専門的な経験(Java/TypeScript/Ruby/Go/C++/Rust/Python3) ・DBの構築経験(MySQL/NoSQLなど) ・RestFul-APIの経験

■ 歓迎スキル/経験 ・5名以上規模のエンジニア組織のマネジメント経験 ・可読性や効率性やセキュアなコードを意識できる人 ・お互いを尊重しながらコードレビューを実施した経験を有していること ・サービスを良くしたいと心から思える人 ・私たちの存在意義に共感いただける方(面談を通じて感じていただければと思います。)

<存在意義> 大切なひとを、もっと大切にできるように かけがえのない大切なひとが、自分らしく生きていけるように そのための仕組みを、みんなでつくる

■ 求める人物像 ・ヘルスケアテクノロジーにこれから関わっていきたい方 ・0から1を産み出すビジネスサイドの仕事にも興味のある方 ・リーダーやプロジェクトマネージャーに興味がある方 ・ワークライフバランスを考えて働いていきたい方

勤務地・給与・その他情報

給与・勤務地・その他情報 給与・勤務地・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
などを確認するには会員登録が必要です

Googleで会員登録 メールアドレスで会員登録

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

開発環境・現場

■ 開発環境 エンジニア間で安定したコードを連携し、スピーディーに開発し、患者様へセキュアで安定したサービスを提供することをポリシーとし、少人数のエンジニアでも学習コストを抑えるためにフロントエンド、バックエンド共にTypeScriptを導入しています。 toC向けアプリ(ネイティブアプリ)についてはDart(Flutter)を導入し、クロスプラットフォーム化していきます。 効率的で安定し高い品質。エンジニア間のコミュニケーション円滑化。スピーディーな開発を実現することを目標として、あらたなサービスに対応した言語開発などにも関わっていけます。 <環境> 開発言語 ■バックエンド :TypeScript/Node.Js ■Webアプリフロント :TypeScript ■ネイティブアプリフロント :Swift/Kotlin → Dart(Flutter)へ統一予定 ◆技術環境 OS :Linux/ Android/iOS/Windows フレームワーク :Next.js/Fastify/Electron インフラ :Amazon ECS on Fargate/Amazon S3/Amazon Cognito CI/CD :GitHub Actions API :OpenAPI (Swagger3.0) 管理ツール :GitHub/Slack/Notion/JIRA/GWS/Datadog 開発手法 :アジャイル/クリーンアーキテクチャー ライブラリ :Prisma(ORM) / TypeBox/Socket.IO DB :MongoDB /MySQL(Aurora)/Redis

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
  • TypeScript
フレームワーク・ライブラリ
  • React
  • Node.js
  • Next.js
  • Electron
データベース
  • MySQL
  • MongoDB
  • Amazon Aurora
ミドルウェア・ツール
  • Redis
  • Datadog
クラウド
  • AWS Lambda
  • cloudformation
開発手法
  • アジャイル
プロジェクト管理
  • JIRA
  • GitHub
  • Notion
コミュニケーションツール
  • Slack
支給PC 現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・希望の場合は、PdM、EM、TL、フルスタックエンジニアも柔軟に目指していただけます ・すべてのコミットに対して、自動的にCIが実行されます ・コードレビューを受けるので良い書き方学べます ・社内勉強会は不定期で実施しています ・社費でカンファレンスへの参加が可能です

事業内容の詳細

harmo株式会社は、日本の新薬の8割に関わっている(2023年4月時点)シミックグループの一員です。

薬にかかわる人を思いやりのある記録でつなぐ。 薬にかかわる人が、やさしさを実感する社会を目指す、 電子お薬手帳アプリ「harmoおくすり手帳」

大切なひとの命を感染症から守る。 ワクチン接種を安心・安全に受けられるようサポートする、 予防接種管理サポートアプリ「harmoワクチンケア」

これら二つのプロダクトを基軸とした、 パーソナルヘルスレコードのプラットフォームを作っている会社です。

■ 配属先:シミックホールディングス㈱にご入社いただき、harmo株式会社へ出向します