新日本法規出版株式会社
創業75年以上!法律書籍の出版やリーガルテック商品の開発を行う総合法令情報企業
会社概要
新日本法規出版株式会社は1948年に設立され、創業75年を迎える総合法令情報企業です。創業以来、加除式書籍を中心とする実務図書を中心に刊行し、日本の法治国家形成の一翼を担ってきました。
今までに刊行した加除式書籍は600種類を超え、単行本としては年度版法令書、専門家向け各種実務書から一般家庭向けの書籍まで幅広い分野を扱い、電子書籍の販売も行っています。 近年では、テック商品の開発・販売も手掛け、士業事務所のワークフロー効率化ツールをはじめとする経営支援ソフトウェア、あらゆる事業者の契約管理および規程管理業務を合理化するリーガルテックソフトウェアなどを展開。 国内法律出版社のコンテンツを活用した日本法総合オンラインサービス『Westlaw Japan(ウエストロージャパン)』の運営も行っています。
当社の強みは、法律分野に特化したサービスを展開していることです。法律関連の知識は官公庁やあらゆる企業にとって欠かせないもので、需要が途切れることがありません。
会社の魅力
新日本法規出版の魅力は、風通しが良く働きやすい環境があることです。
社内では、所属長から若手社員まで役職に関係なく「~さん」と呼び合っており、堅苦しい雰囲気はありません。何かを相談したいときは気軽に上司に声をかけることができ、自分の意見も遠慮せずに伝えられます。
働き方も柔軟な体制をとっており、週2日程度は在宅勤務で働けます。リモートワーク下でも月に1回は課全体のミーティングがあるので、コミュニケーションをとりやすい環境です。 また、参画するプロジェクトにもよりますが、月の平均残業時間は5~10時間なのでワークライフバランスを実現したい方にもぴったりの職場です。
会社の展望
新日本法規出版株式会社は、出版事業や情報産業を通じ、社会公共への寄与と、健全な出版文化の発展に貢献することを理念としています。
今後は書籍のデジタル化にさらに注力し、電子書籍の比重を増やしていく方針です。現在、当社の事業売上としては紙と電子の割合が7:3ですが、2030年までにこの割合を半々にすることを目指します。 新日本法規出版では、社内SEとして上流設計に携わっていただける方を募集中。メンバーと協力して課題に取り組める方を歓迎しています。 業務は社内システムの開発が中心で納期が調整できる案件が多く、無理なく働くことが可能です。上流工程での設計の経験も積めるので、興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
社員の声
先輩や同期に支えられ15年間働けている
前職は事務で、中途採用でこの会社に入社しました。 まったく知識がなかったので、仕事をやっていくことができるのかと不安でいっぱいでしたが、研修期間を終えると、何とかプログラムについて理解できるようになりました。 実際にやってみると…壁!壁!壁!壁! でしたが、そんなときに必ず助けてくれるのが課の先輩でした。 また、仕事以外のときにも優しく話しかけてくれ、趣味の話でよく盛り上がりました。仲良しの同期もできました。 そんな環境だったからこそ、私は15年間この会社に勤めることができていると思います。 今は後輩もでき、仕事はつらいこともありますが、楽しい時間もあり、充実した毎日です。
社内システムのエンジニア/電算部/2007年12月入社
仕事のすべての工程にやりがいがある
新規で開発したプログラムが画面上で動き出すときが一番面白みを感じます。 そこから、どんな風にしたらユーザーが使いやすいのか細かいところを考え、先輩に相談しながら、徐々に完成に近づけていく工程にもやりがいを感じます。 基本的には定時に帰宅でき、自分の時間がきちんと作れますが、新システムの稼働前後は忙しくなるときもあります。そんなときは「この残業代は好きなゲームに使うんだ…!!」と思いながら作業を進めています。
社内システムのエンジニア/電算部/2017年入社
人があたたかい職場
少しのワクワク感と大きな不安を抱えて、現在の開発部署へと異動してきました。 やっと理解できたと思ったら、新たに分からないことにぶつかり、「まじか!」と心の中でつぶやく日々。ただ、ポジティブに変換すると、常に新しいことに挑戦できる環境だということです。 この「まじか!」から成功体験を得ることができたのは、まわりの人たちのおかげだと思っています。 そう、この職場の一番の魅力はずばり「人」。 独りで立ち止まってしまわないように、先輩や後輩、立場に関係なく支え合うことができるあたたかい職場です。
社内システムのSE/電算局/1997年入社
教育制度から社員食堂まで社員のための制度が充実
電算局では長年培ったノウハウを活かし、初めてプログラミングに触れる方でも実践的に学べる環境が整っております。実際、入社されてから初めてプログラミングをする方も多くいらっしゃいます。 私自身は学生時代にプログラミングに触れていましたが、実践的な技能は入社後に学びました。 また、現在進行系でeラーニングやOJTをセッティングしていただいており、昔は「何の役に立つの?」と思っていた内容も、仕事をしながら学び直すことで、「このためだったのか…!」と実感を伴って学習することができています。 仕事の一環としてしっかりと知識を拡充できる環境はありがたく思います。 余談ですが、当社には社員食堂があり、自分の好きな組み合わせで一汁二菜を選べます。 それがとても美味しいので、私の毎日の楽しみになっています。食事は毎日必要。だからこそ、職場に欠かすことのできない魅力の一つだと思います。
社内システムのSE/電算部/2016年入社
事業内容
書籍の出版事業
加除式法規図書や法律関係実務図書、一般家庭向け実用図書の発行を行っています。
リーガルテック事業
士業事務所向けの経営支援ソフトウェアや事業者の契約・規定管理業務用リーガルテックソフトウェアなどの開発・販売を行っています。
勤務地・その他情報
- 会社名
- 新日本法規出版株式会社
- 従業員数
- 660人
- 業種
- Webサービス・ASP
- 放送・出版・音楽・芸能
- 本社所在地
愛知県名古屋市中区栄1-23-20
- 代表者
- 星 謙一郎
- 設立年月
- 1948年1月
- 資本金
- 9億1,050万円
新日本法規出版株式会社から
スカウトが届くか、診断してみませんか?
新日本法規出版株式会社の他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!
スカウト診断(無料)
経験のある職種を教えてください(複数選択可)
この企業の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- 新日本法規出版株式会社の企業詳細