事業概要
■『モチベーションクラウド』を活用して、会社と働く関係者の相互理解を促すコンサル・クラウド事業
■ 組織開発、人材開発、制度や風土といった4つの領域で社員のモチベーションを診断し、その結果を基に組織改革を行う
仕事内容
■ 概要 ・モチベーションクラウドならびに、新規プロダクトのコンセプト立案からビジネスグロースまでのリード業務をお任せします
■ 詳細 <具体的な業務内容> ・プロダクト企画の立案、策定 ・開発ロードマップの作成、遂行 ・ユーザーヒアリングやデータ分析による課題発見および、解決案の策定 ・プロダクト開発の進捗および、クオリティ管理 ・社内の各チーム(プロセス、コンサルティング、セールス)へのディレクション ・グロースに向けたKPIの設定および、達成プランの策定
<プロダクトについて> モチベーションクラウドシリーズは、年間売上高(ARR)20億円超の自社プロダクトです。昨対比も147.7%(2019年12月時点)で成長し、今後も更に成長を加速していきます。
<その他開発環境> ・フロントエンド要素技術:Vue 2.5.x系、Cypress ・インフラ要素技術:AWS(Elastic Beanstalk、CodePipeline、Route53、Athena、CloudTrail、AWS Config) ・その他:Confluence、Datadog、Sentry
<プロジェクト詳細> ・チームごとに1〜2週間のスプリントでアジャイル開発を行っています ・バージョン管理にはGit、コミュニケーションにはSlackを使用しています ・顧客接点のある他部署からのダイレクトな改善要望に対応しています
■ この仕事の面白み、魅力 ・ベンチャー企業から大手企業まで幅広く導入されている、大きなプロダクトに関わることで、技術力を伸ばす機会を得られます ・社内に蓄積されている組織開発のノウハウや、チームづくりのノウハウを身につけられます ・診断だけでなく改善までワンストップで行うプロダクトを目指しているため、データ分析やプラットフォームづくりを含め、開発の主軸として関われます
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・インターネット関連事業におけるプロダクトマネジメントの経験 ・エンジニアやデザイナーと協業し、プロダクトを作成した経験 ・周りの人を巻き込めるリーダーシップやコミュニケーションスキル ・プロダクトマネジメントやエンジニアリング、UI/UX、カスタマーサポートなど、複数にわたる分野の基礎知識(一般業務使用レベルを想定)
■ 歓迎スキル/経験 ・プロダクトを企画/立案した経験 ・一連のプロダクトライフサイクルに従事した経験 ・サービスのKPIを圧倒的に伸ばした経験 ・エンジニアまたはデザイナーの実務経験 ・ラインマネジャーとして尽力した経験
■ 求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣をお持ちの方 ・最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感できる方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
データベース |
|
ミドルウェア・ツール |
|
クラウド |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
その他 |
|
支給PC | Mac |
事業内容の詳細
株式会社リンクアンドモチベーションでは、『モチベーションクラウド』を活用して、会社と働く関係者のエンゲージメント向上を促すコンサル・クラウド事業を展開しています。
モチベーションクラウドシリーズは、年間売上高(ARR)20億円超の自社プロダクトです。昨対比も147.7%(2019年12月時点)で成長しています。
今後も更に成長を加速していき、仕事にやりがいを感じる人を増やし、日本全体の生産性の向上に寄与したいと考えています。