株式会社しまうまプリントのエンジニア求人・転職・採用 | 【インハウスビジネスデザイナー】<リモート勤務メイン&裁量労働制>国内最大級のインターネットサービス/デザイナー経験を活かして、よりビジネス側面でも新しいことにもチャレンジしていきたい方募集!

株式会社しまうまプリントの求人画像1
株式会社しまうまプリントの求人画像2
株式会社しまうまプリントの求人画像3
マッチ率

NEW【インハウスビジネスデザイナー】<リモート勤務メイン&裁量労働制>国内最大級のインターネットサービス/デザイナー経験を活かして、よりビジネス側面でも新しいことにもチャレンジしていきたい方募集!

今日 更新

Webディレクター、アートディレクター

東京都

450-650万円

PhotoshopIllustratorFigma

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可裁量労働制あり

事業概要

■しまうまプリントについて しまうまプリントは「すべての想いを身近に 時をつなぐ会社になる」という経営理念を掲げ、写真の入稿から印刷、配送まで一貫して行うインターネットプリントサービスを提供しています。

合計で500万人以上のユーザーから弊社サービスを利用いただいており、月間で数百万枚の画像データを弊社サービスを通じて写真・フォトブックとして(お客様のもとへお届けしています。業界最高水準の品質と低価格を実現するために、発注から写真の入稿、印刷、配送に至るまでの全行程に関わるシステムを自社で開発しています。

これからも当社は『すべての想いを身近に 時をつなぐ会社になる』を標榜し、「IT×写真」の領域で新しい企画・プロダクトを世の中に仕掛けて参ります。

■事業・サービスについて しまうまプリントでは現在下記の5つのサービスを展開しております。 ・写真を簡単に注文、プリントできる「写真プリント」 ・ダウンロード数トップクラスの「フォトブック」 ・スマホで簡単に年賀状が作れる「しまうま年賀状」 ・すべてのクリエイターが高品質な1冊を手頃な価格で本が作れる「しまうま出版」 ・お客さまの声から生まれた「しまうまのアルバム」 今後、新規事業、サービスの展開も計画、予定しております。

仕事内容

WEBアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計やユーザーのコミュニケーション設計全般をクリエイティブ観点からご担当いただきます。 ユーザーにサービス価値を伝えていくことやビジネスインパクトを最大化させることがミッションです。 また社内のデザイナーやエンジニア、ディレクターと協働で進めるプロジェクトに関して、ディレクションやマネジメントを担っていただきます。

■具体的な仕事内容 ・新規サービス、既存サービスのグロースハックのためのサービスの課題理解と解決策の考案、要件定義、仕様書やプロトタイプの作成、ロードマップ、社内頒布用の資料作成 ・プロジェクトの推進 -エンジニアやディレクターなどの協働メンバー等とのコミュニケーション、およびプロジェクトの進行管理、リソース管理など

しまうまプリントでは現在下記の5つのサービスを展開しており、これらのサービスのいずれかを担当して頂きます。

・写真を簡単に注文、プリントできる「写真プリント」 ・ダウンロード数トップクラスの「フォトブック」 ・スマホで簡単に年賀状が作れる「しまうま年賀状」 ・すべてのクリエイターが高品質な1冊を手頃な価格で本が作れる「しまうま出版」 ・お客さまの声から生まれた「しまうまのアルバム」

会員数が多く、長く提供しているWEBサービス、スマートフォンアプリであることから、継続的な改善を行っていく必要がある一方で、リプレイスや場合によっては新しいアプリを開発するなど、守りと攻めの両方に携わることができます。関わっていただく領域はPCのWeb、iOSアプリ、Androidアプリと多岐に渡ります。

デザイナー経験を活かして、よりビジネス側面でも新しいことにもチャレンジしていきたい方、デザイン課題を明確にし、チームメンバーと協力して戦略的かつ効果的な解決策を見つけ、事業の成長に寄与したいという方を募集しています。

【募集背景】 事業拡大に伴う増員のため

求められるスキル・人物像

【必須(MUST)経験・スキル】 以下のいずれかの経験をお持ちの方(クライアントワーク経験大歓迎) ・WEBデザイナー出自のWEBディレクター経験がある方 ・WEBデザイナーで募集ポジションの業務経験がある方

【歓迎(WANT)経験・スキル】 ・デザインの目的や解決手段を言語化、可視化し、社内外へ提案したことがある方 ・課題分析と解決提案~検証までの一連のリサーチ経験 ・WEBマーケティング関連ツールの利用経験 ・Figma等のプロトタイピングツールを用いた業務経験

【こんな方とお仕事をご一緒したいです】 ・事業・サービスの成長に興味があり、熱意をもって取り組める方 ・ユーザーファーストな視点を持てる方 ・エンジニアやディレクターなどデザイナー以外の職種にも理解を示しコミュニケーションを取り、チームやプロジェクトメンバーと協働することにやりがいを感じられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

【業務環境】 ■デザインンツール Adobe Illustrator Adobe Photoshop Adobe In Design Figma Google 各種ツール Github ■コミュニケーションツール Notion Slack Zoom Voice ping Microsoft 365

このPJ・案件で使われている技術

デザインツール
PhotoshopIllustratorFigma
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

【この仕事で得られるもの】 写真というお客様ごとに世界に一つの商品を、システム開発を通じて物質的な商品で実現することは、当社ならではのやりがいがあります。 サービスに関わる全てを自社完結していることは、他のプリント事業者と異なる点であり、強みでもあります。その分開発範囲も広く、幅広いスキルが身に着けられます。 エンドユーザーとの距離が近いため、サービスや業務の改善の結果をダイレクトに受け取ることができます。

この企業の他の求人

同じ職種の求人