株式会社ストアフロントのエンジニア求人・転職・採用 | 【自社サービス】リモート&出社のハイブリッド勤務!スマートフォンに関するWebサービスのプロダクトマネージャー!

株式会社ストアフロントの求人画像1
マッチ率

NEW【自社サービス】リモート&出社のハイブリッド勤務!スマートフォンに関するWebサービスのプロダクトマネージャー!

今日 更新

プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャー

東京都(新宿駅)

500-700万円

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可ベンチャー企業残業月20時間未満

事業概要

●BtoCの自社サービス運営

スマートフォンユーザーの課題解決をするプロダクト(迷惑電話防止アプリ「ダレカナブロック」)など自社サービスの運営を行っております。

仕事内容

自社月額制アプリサービスのプロダクト開発などのディレクション、マーケティング~PL管理といったサービス運営などプロダクト全般に関わる業務となります。

【サービスの紹介】 日々の生活に欠かせないスマートフォンに関わる月額サービスを運営しております。

①ダレカナブロック  ┗迷惑電話の識別と自動ブロック、発信元の自動識別、SMSのフィルタリングができるサービス

②ポケットバックアップ  ┗写真や動画、連絡先などの大切なデータをクラウド上に安全にバックアップすることができるサービス

この他にも今後サービス拡充予定ですので、新規サービスの企画~マーケティング、GTM管理などをお任せしたいと考えております。

まずは既存サービスの運営を中心にお任せします。販売パートナーやペルソナの理解、マーケティング(営業部の支援)と機能改善などが主な業務となります。

【プロダクトマネージャーの業務内容】

  1. 市場調査とユーザーリサーチ ・市場のニーズ分析:ターゲットユーザーの嗜好、行動パターン、競合サービスの特徴調査。 ・ユーザーインタビューやアンケート:実際の利用者からフィードバック収集やペルソナの明確化。 ・データ分析:既存サービスのユーザーデータ、販売トレンドの分析。

  2. プロダクト戦略の策定 ・ビジョン、ロードマップ作成:サービスの方向性、中長期的な計画立案 ・KPIの設定:新規登録者数、継続利用率、ユーザーアクティビティなど、重要指標の定義

  3. 企画と要件定義 ・機能の企画:ユーザーのニーズや課題解決する機能、改善点の考案。 ・要件定義書の作成:エンジニアやデザイナーが開発しやすいような仕様の可視化。 ・優先順位付け:プロジェクトの重要度とリソースを考慮した開発順序の決定

  4. 開発プロセスの管理 ・プロジェクトマネジメント:スクラムやアジャイル手法を活用したプロジェクト管理 ・ステークホルダーとの連携:エンジニア、デザイナーとのコミュニケーション ・テストとリリース:新機能や改善点のリリース準備、品質チェックなど

  5. プロダクトの運営と改善 ・ユーザーフィードバックの収集: サポート窓口やレビューサイトなどから意見収集 ・データ分析による改善: ユーザーの行動データを分析し、プロダクトの改善点の特定 ・ABテスト: 改善案の効果測定、最適なソリューションの選定。

  6. マーケティングおよびグロース施策 ・販売パートナーの販促支援: 販売促進物の企画/作成やメディア開拓の補助  └販売パートナーの開拓営業に使用するサービス提案書の作成など ・キャンペーンの企画: 新規ユーザー獲得、LTV向上を目的とした施策 ・広報との連携やバイラル効果の促進: 認知度向上に向けたブランディング戦略作り

  7. プロダクト管理 ・PL管理: プロダクト単体のPL管理、振り返り資料作成などによる業績評価 ・競合分析: 業界内での競争力を常に評価し、新しい差別化要因の模索など

※特に「企画/要件定義~開発プロセス管理~プロダクトの運営と改善」を担える方を募集しております。

平均残業時間は10h未満でワークライフバランスも充実している職場です。

ストアフロントでは全国の携帯販売店を2,000店舗ネットワークしており、強力な販売チャネルを持っている事でより多くの方に自分の運営するサービスを拡げる事が出来ます。

ストアフロントが持つ経営資源を最大限に活用して、「安心して暮らせる未来を作る」サービスを一緒に作っていける方を募集しております。

求められるスキル・人物像

【必須スキル】 ・プロダクトマネジメントの経験 WebサービスやモバイルアプリのPM経験2年以上 プロダクトの企画、要件定義、開発、運用の一連のプロセスをリードした経験

・データ分析スキル   Google AnalyticsやBIツールを活用したデータ分析経験。  KPI設定やモニタリング、データに基づく意思決定ができること。

・プロジェクト管理スキル  チーム内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを進めた実績をお持ちの方

・コミュニケーション力   エンジニアやデザイナー、開発パートナー、マーケティング/営業部との円滑な連携。  多様な意見を取りまとめ、調整できる能力。

・技術的な知識  Webサービスやモバイルアプリの仕組みに関する基本的な理解  例:API、データベース、フロントエンド/バックエンドの概念など

・業界またはプロダクトへの興味  自社プロダクトや業界(例: スマートフォンサービス、高齢者向けサービスなど)への深い関心。

【歓迎スキル】 ・月額サービスの運営経験 ・アジャイルやスクラムを用いたプロジェクト管理経験 ・サービス企画経験

■求める人物像 ・主体的にコミュニケーションを取れる方 ・色々なステークホルダーと連携して進められる方 ・ユーザー目線でサービス運営を行える方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
Java
データベース
MySQL
クラウド
AWS
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■得られる経験と環境

全国の携帯販売店をネットワークしているため、多くのユーザーに使って頂けるサービスの運営に携わる事が出来ます。

自分が関わるサービスの成果や効果が手に取るようにわかり、また営業メンバーからフィードバックも直接聞ける環境なので、やりがいにつながります。

■キャリアパス またPL管理などもお任せするため、裁量を持ってプロダクト運営を行う事が出来ます。それによりヒトモノカネを上手く活用して、事業戦略まで携わる事が出来ます。

事業内容の詳細

ストアフロントが運営するデジタルサービスを多くの消費者に届けることで、インターネットにおける困り事を解消し「安心して暮らせる未来をつくる」ことを目指して活動しています。

また、「ありがとうと言われるサービスを提供する」というビジョンを掲げ、デジタルサービスをつくることはもちろん、社内外から”ありがとう”と言われることを日頃から意識し、サービス品質の向上を大切にしています。

────────────────── デジタルサービス事業 ────────────────── ◆ダレカナブロック 迷惑電話を防ぎ、安心して大切な電話に出られるようにする簡単スマホアプリ。 迷惑電話やフィッシング詐欺による被害を最小限に抑えることで、誰もが安心して日常生活を楽しむことができる社会の実現を目指します。

◆ポケットバックアップ 誰でもかんたんに使えるよう、シンプルにバックアップすることに特化した容量無制限のバックアップアプリ。 「写真など大切なデータを守るためにバックアップをとりたいけど、やり方が複雑で分からない」という人たちの悩みを解決し、データを守ることを身近な存在にしていきます。

────────────────── DXソリューション事業 ────────────────── ◆モバイルウインドウ(店舗運営者向けDXソリューション) 店舗収益の拡大を支援するソリューションサービス 長年の経験で培ったデータと運用ノウハウを元に、店舗の課題に応じたサポートをいたします。

◆SubscLamp どんなビジネスもオンラインサービスにできるプラットフォーム サービスの作成から売上管理までワンストップに行え、簡単にオンラインサービスを開始できます。安心のサポート体制で、はじめてビジネスを始める方にも安心してご利用いただけます。

同じ職種の求人