事業概要
当社は、大手建築設計事務所で経験を積んだ2人の一級建築士が、2019年に共同で立ち上げた建築テックの会社です。 『建築をつくる人を、笑顔にする』を理念に活動しております。 2021年には株式会社化、一級建築士事務所登録も行いました。 建築業界に向けて、AI、IoT、VRなど先端テクノロジーを用いたソリューションを提供しています。 これまでは受託開発をメインの事業としていましたが、2024年11月現在は、DDDDboxを会社の中心事業とすべく全社で開発に取り組んでいます。
◆DDDDbox https://ddddbox.app/ ◆受託開発実績 https://www.amd-lab.com/service#pjax-container
仕事内容
■ 概要 2024年11月時点現在、DDDDboxは、機能の一部を募集したアーリアクセスユーザーに利用してもらい、フィードバックを貰っているフェーズです。今後、さらに開発を加速させるべく、新しくメンバーを募集することとしました。
【DDDDboxについて】 DDDDboxでは2024年11月時点現在、2つの機能を提供しています。 1. 建物カルテ
建築設計業務に必要な情報をWeb上で一元管理し、設計プロセスを効率化します。さらに、建築設計業務に必要な文書を簡単に出力できる機能を備えており、作業時間の削減が可能です。- WEBBIM(ウェブビム) Webブラウザで動くBIM(Building Information Modeling)です。3Dモデルや図面の作成が行えます。
【以下の業務をお任せできる方を募集しています】 - 建築設計に関わる条例データベースの運用・改善(例:データベースの定期更新、ユーザーフィードバックを基にした改善施策の実施) - エンジニア、デザイナー、外部パートナーとの連携および調整 - サービス企画、要件定義、開発プロセス全体のマネジメント - ユーザーやクライアントのニーズを踏まえた機能改善・新機能の提案
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 - 建築設計に関する実務経験
■ 歓迎スキル/経験 - WEB業界未経験者歓迎 - 建築設計における官公庁への調査・確認業務の経験 - 確認検査機関での勤務経験、または法規に関する専門知識をお持ちの方
- 建設業界の革新に情熱を持って取り組める方
- WEB業界に興味がある方
- クライアントの立場に立って誠実に対応できる方
- 自ら考え、行動に移すリーダーシップをお持ちの方
- 他者を尊重し、チームワークを大切にできる方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
【プログラミング言語/ライブラリ/フレームワーク 等】 - フロントエンド Next.js, Rust(Web Assembly) - バックエンド Go(Echo, ent), Rust(tonic, sqlx, seaorm) , C#(asp.net, ODA) - その他 gRPC, graphQL, Three js, Yjs - インフラ GCP - データベース・ストレージ Cloud Spanner, MySQL, PostgreSQL, Google Cloud Storage - モニタリング Sentry - 環境構築 Pulumi - CI GitHub Actions - コード管理 GitHub 【現在のチーム構成】(2024年11月時点) - PdM 1名(今後は機能毎にPdMを配置予定です。) - フロントエンド・バックエンド7名 - 建物カルテ 3名 - WEBBIM 4名 - SRE 2名
このPJ・案件で使われている技術
- 支給PC
- 現場で選択可能(Windows/Mac)
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連職種
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る

株式会社AMDlab
プロダクトマネージャー
東京都
600-800万円
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- プロダクトマネージャーの求人
- 【リモート可】建築設計者用SaaSのプロダクトマネージャー