事業概要
■ 半導体リソグラフィ用、その他用エキシマレーザおよび極端紫外線光源(EUV)の開発・製造・販売
■ 世界で2社のみが保有する、特別なエキシマレーザ装置を開発できる技術力が強み
仕事内容
■ 概要 ・ソフトウェア技術者として、以下の業務をおまかせします
■ 詳細 ・ソフトウェア開発での仕様調整、基本設計~実装、テスト、実機デバックをおまかせします
<業務の進め方> ・2週間に1度、Teamsまたは対面で課のミーティングを行っており、全体の業務内容や進捗の共有をしています ・各個人の状況は、週報を作成することで管理職が確認できる状態にしているため、的確なアドバイスが得られる体制です ・Excelでタスクやスケジュールの管理をしています
■ この仕事の面白み、魅力 ・ギガフォトンの「エキシマレーザ装置」は世界シェア6割近くを誇り、グローバルで多種多様なお客さまに活用されているため、社会に貢献している実感が得られます
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・組込みソフトの開発経験 ・組込みリアルタイムOSの経験 ・C言語を用いた開発経験
■ 歓迎スキル/経験 ・英語仕様書が読めるスキル ・RTOS(ITRON)やC++を用いた経験
■ 求める人物像 ・主体性、協調性、責任感を持って仕事に取り組める方 ・ポリシーを持ってソフトウェア作成ができる方 ・未知の物事に対してチャレンジ精神を発揮できる方 ・自分で仕様調整、実装、評価の一連の流れができる方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
得られる経験・キャリアパス
■ キャリアパス ・本人の志向性によってキャリアを選べる環境です ・プレイヤーとして自らの専門性を高めることを重視するスペシャリスト(主任技師)と、チーム員を取りまとめる管理職(課長)としてのキャリアパスがあります
<具体的なキャリアパス例> ・33歳で光学技術者として中途入社したメンバーは、7年ほどかけてスキルを磨き、管理職になっています ・平均的には30代半ばまでに管理職の補佐として経験を積み、40歳前後に管理職に上がる傾向です
事業内容の詳細
ギガフォトン株式会社は、半導体リソグラフィ用、その他用エキシマレーザおよび極端紫外線光源(EUV)の開発・製造・販売をしています。世界で2社しか保有していない開発技術を使用しているため、シェアは世界で50%以上。スマートフォンやパソコンの半導体として利用されています。 また、高い技術力を保持するために、博士号取得サポートをはじめ、ビジネススクールへの派遣や、国内海外への留学制度などを設けているほか、社員が長く働けるよう育児休業制度の導入を含めた働きやすい環境を整えています。これらの体制が評価され、プラチナくるみんに認定されています。 今後は半導体市場の拡大に対して2030年までにレーザの出荷台数倍増(2021年までのレーザ出荷台数比較)が予想されているため、EUV光源の量産化を目指して体制を整えていきます。