事業概要
■ 医療情報処理装置の研究開発、製造、販売並びに保守を行っています
■ 導入件数は1万件以上、株式会社エヌ・ティ・ティ・データをはじめ大手企業との取引実績があります(2023年3月時点)
仕事内容
■ 概要 ・医療機関向けのシステム開発、ReactやVue.jsを使用したフロントエンド領域の新規開発をお任せします
■ 詳細 <開発環境> ・各自の個性を活かしながら開発を進めることを大事にしています ・モダンな言語へのアップデートを行い、長期的に使えるサービスを開発することを大事にしています ・紙媒体の需要が一定ある業界のため、デジタル表示だけではなく、印刷時にも配慮したサービスを提供しています ・ユーザーのニーズに配慮し、何を求めているのかを考えながら開発を進めています ・開発手法はこれから決めていく方針です ・タスク管理方法は各自で異なりますが、Microsoft Teams上で管理することが多いです ・コミュニケーションツールとして、Microsoft TeamsやChatwork、Slackを使用しています
<新プロジェクトに関して> ・歯科医院向けに提供しているシステムをリニューアルしていくことを計画しています。 ・2023年の年始頃を目処にフロントエンド周りの開発を進める予定です ・2024年秋頃のローンチを目指しており、ローンチ後は稼働システムの運用や保守をお任せする予定です
<チームに関して> ・事業推進部部長1名と、保守開発部に所属するプログラマー1名の2名とともに業務を進めます(2023年3月時点) ・業務の困りごとや悩みごとがある時に、先輩や上司が率先して声をかけサポートする風土があります
<研修制度・教育に関して> ・入社後は業界知識のインプットや現行システムの環境についてキャッチアップを行います ・「チームワークとリーダーシップ」を実現するための環境を用意しています ・セミナー受講、資格取得時の受験料を会社で負担しています
■ この仕事の面白み、魅力 ・立ち上げ段階の新規事業で、裁量権を持って活躍できます ・安定した経営基盤のもと、開発から保守まで幅広い業務に携わることができます ・自分でサービスを生み出すため、結果が見えやすくやりがいがあります
歯科医院向け予約システムの新プロジェクトに参画します。 ユーザーのことを考えたサービス開発を大事にしています。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・新規開発案件の立ち上げやシステムの構築経験 ・ReactもしくはVue.js状態管理ライブラリを使用したWebサービス開発経験(3年以上) ・レスポンシブデザインの知識 ・ブラウザからの印刷ノウハウ、知識 ※医療/歯科業界の経験不問 ※学歴不問
■ 歓迎スキル/経験 ・フロントエンド領域での実務経験
■ 求める人物像 ・新規のプロジェクトに挑戦したい方 ・スタンドプレーではなく、チームワークの大切さを実感できる方 ・リーダーシップを持って、多くの「ヒト」の中に埋もれることなく、企画し、提案し、そして実行していける方 ・将来的にフルスタックエンジニアとして活躍したい方 ・各自の個性を活かしながら協調性を持ってコミュニケーションが取れる方 ・当社の経営理念に共感できる方
<経営理念> 「つなぐ」ことで見えてくる、健康で明るい未来の実現を。
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
フレームワーク・ライブラリ |
|
---|---|
クラウド |
|
コミュニケーションツール |
|
得られる経験・キャリアパス
■ キャリアパス ・製品がリリースされた際には保守の部分が大きくなるため、ゆくゆくは保守のリーダーとして活躍してほしいと考えています ・リリース後は既存システムの保守を行うチームが部下になるため、部や課を管理するポジションとしての活躍を期待しています
事業内容の詳細
株式会社ノーザは、歯科電子カルテ搭載システム『Wise Staff』や歯科用予約管理システム『予約Premium』をはじめとする医療情報処理装置の研究開発、製造、販売並びに保守を行っている企業です。 1979年4月の設立以来、歯科医療情報システムのリーディングカンパニーとして業界トップクラスのシェアを誇ります。 歯科領域のITシステムを一手に担っており、トータルでサービスを提供していることが強み。全国の導入件数は約1万件の実績を誇り、多くの医院様から「ノーザのシステムを選んでおけば安心。」というお声を頂いています。 今後は「『つなぐ』ことで見えてくる、健康で明るい未来の実現を」というビジョンにもとづき、人、医療機関、企業をつなぐことで、そこから広がる医療現場の明るい未来を創造することを目指してお客様に最適なソリューションを提供していきます。