ラ・ハイナ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 第二創業期を“技術”で牽引する最高技術責任者(CTO)を募集/技術戦略の策定からエンジニア組織の構築まで、当社の未来を創る全権限をお任せします

ラ・ハイナ株式会社の求人画像1
ラ・ハイナ株式会社の求人画像2
ラ・ハイナ株式会社の求人画像3
マッチ率

NEW第二創業期を“技術”で牽引する最高技術責任者(CTO)を募集/技術戦略の策定からエンジニア組織の構築まで、当社の未来を創る全権限をお任せします

1日前 更新

インフラエンジニア、VPoE・CTO

石川県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

800-1200万円

正社員

リモートワーク可フルリモート可オンライン選考可新技術に積極的残業月20時間未満

事業概要

■インフラ設計・構築(NW・サーバー) ■システム開発(アプリ・Web・デザイン) ■SES (システムエンジニアリングサービス) ■運用保守(ヘルプデスク) ■ソリューション ■IT機器販売

≪ミッション:日本最高峰の技術者集団を創り上げ、事業成長を加速させる≫ これまでのインフラ事業で培った技術的優位性をさらに強化し、全社の技術戦略を統括。エンジニア一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる組織と文化を創り上げることが、次期CTOに託すミッションです。

仕事内容

■ ミッション 最高技術責任者(CTO)として、当社の技術領域における最高の意思決定者となり、経営視点から技術戦略を策定・実行していただきます。技術による優位性を確立し、事業の非連続な成長を実現することがミッションです。

■ 具体的な職務内容 ・技術戦略の策定・実行: 経営戦略と連動した中長期的な技術ビジョン、ロードマップの策定。 ・エンジニア組織の構築: 採用、育成、評価、文化醸成まで、エンジニア組織全体のマネジメントと拡大。 ・技術選定とアーキテクチャ設計: 全社的な技術スタックの標準化、新規技術の導入、スケーラビリティを担保したアーキテクチャの意思決定。 ・R&Dの推進: 400Gネットワーク、AI、クラウドネイティブ等の先端技術に関する研究開発をリードし、将来の事業の柱を創出。 ・プロジェクト品質の担保: 大規模SI案件から受託開発まで、全プロジェクトの技術的品質に対する責任。 ・経営への参画: CEOや他役員と共に経営会議に参加し、技術的観点から事業戦略や投資判断に貢献。

■ この仕事の面白み、会社の魅力 ・技術への全権限: 当社の技術に関する全ての意思決定権をお任せします。あなたの理想とする技術戦略、組織、文化をゼロベースで構築できます。 ・優秀なエンジニア集団: 創業以来「エンジニアが納得感を持って働ける環境」を追求してきた結果、優秀でモチベーションの高いエンジニアが多数在籍しています。 ・最先端技術への投資: 400Gといった超高速通信や導入事例の少ない高額機器など、会社の未来を創るための技術投資には非常に積極的です。 ・経営と技術の架け橋: 経営者の一員として、技術の力をビジネスの成長にダイレクトに繋げる、非常にダイナミックな経験を積むことができます。 ・メディア運営による情報発信:ネットワークエンジニアの未来を考えるメディアを監修・運営。業界動向を発信することで、あなたの長期的なキャリアプランニングにも貢献します。

※URL:https://www.nwcarelife.com/

求められるスキル・人物像

■必須スキル/経験 ・Web/IT業界におけるCTO、VPoE、エンジニアリングマネージャー等の立場で技術組織を率いた経験 ・エンジニアリング組織をゼロから構築、または数十名〜数百名規模にスケールさせた経験 ・ネットワーク、サーバー、クラウド等のインフラ技術に関する広範かつ深い知識 ・大規模サービスの技術選定やアーキテクチャ設計の意思決定経験

■歓迎スキル/経験 ・インフラ領域(特に大規模ネットワーク)における設計・構築の実務経験 ・大型プロジェクトにおけるPM経験 ・自社サービスの開発・運用経験 ・エンジニアの採用・評価制度の設計・運用経験 ・ビジネスレベルの英語力(外資系大規模案件あり)

■求める人物像 ・当社の理念である「若者の未来を拡げる」に強く共感し、エンジニアの成長とキャリア創造に情熱を注げる方 ・ビジネスと技術の両面を深く理解し、事業の成長にコミットできる方 ・常に技術の最新動向を追求し、学ぶことを厭わない知的好奇心旺盛な方 ・高い視座と強いリーダーシップで、組織をあるべき方向へ導ける方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

得られる経験・キャリアパス

急成長を遂げる企業の第二創業期において、技術のトップとして事業と組織を牽引するという、他では得られない貴重な経験ができます。 技術戦略の立案から実行、組織文化の醸成まで、あなたの手で会社を大きく変革させることが可能です。

同じ職種の求人