株式会社フューチャースタンダードのエンジニア求人・転職・採用 | インフラエンジニア

株式会社フューチャースタンダードの求人画像1
株式会社フューチャースタンダードの求人画像2
株式会社フューチャースタンダードの求人画像3
マッチ率

NEWインフラエンジニア

今日 更新

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア

東京都(御徒町駅)

600-800万円

WindowsServerLinux

事業概要

【会社概要】 当社は官公庁向けにオンプレミスで映像解析ソリューションを提供しており、公共インフラの安全性と効率性の向上に貢献することを使命としています。災害対策、インフラ監視、交通解析といった領域で求められる、高信頼性かつ即応性の高いシステムを構築・運用し、社会インフラの高度化を支えています。

本ポジションでは、インフラ基盤の設計・構築・運用を中心に、オンプレミス環境での映像解析システムの信頼性を支える中核的な役割を担っていただきます。Windows ServerおよびLinux環境における実務経験に加え、仮想化技術やストレージ設計、高可用性構成に関する深い知識が求められます。

また、私たちのプロジェクトは、国の基幹インフラと密接に関わるミッションクリティカルなシステムを対象としています。そのため、セキュリティや可用性、トラブルシューティングに関する高い意識と実践力が重要です。

仕事内容

【募集概要】 官公庁向けの映像解析ソリューションを提供する当社のインフラエンジニアとして、オンプレミス環境におけるインフラ基盤の設計・構築・運用業務を担当していただきます。

本ポジションでは、Windows ServerおよびLinux OSを中心としたサーバ構築から、仮想化、ストレージ設計、高可用性構成の実装まで、ミッションクリティカルな環境におけるシステム全体の信頼性を担保する重要な役割を担っていただきます。

また、プロジェクトの各フェーズにおいて、技術選定、構成設計、トラブルシューティング、運用改善など、幅広い技術領域で裁量を持って取り組んでいただけます。

【業務内容】 ・映像解析ソリューションのオンプレミス環境におけるインフラ設計・構築・保守 ・Windows ServerおよびLinux環境の導入・設定・運用 ・仮想化基盤(Hyper-V, WSFC)およびHCIの構築・管理 ・IP-SANストレージの導入・構成と運用管理 ・トラブルシューティング対応および障害原因の特定と対策 ・セキュリティ対策の実装・運用(パッチ適用、アクセス制御など) ・Docker、Ansibleなどを用いたインフラの自動化・効率化推進 ・テクニカルサポート業務(顧客現場や社内エンジニアとの連携)

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・インフラエンジニアとしての3年以上の実務経験 ・Windows Server もしくは Linux OSの実務経験(両方の経験があれば尚良い) ・高可用性構成および仮想化技術に関する知識と経験 ・サーバおよびストレージシステム(SAN、IP-SAN)の設計、構築、運用経験 ・トラブルシューティングおよび問題解決能力

■ 歓迎スキル/経験 ・HCI に関する実務経験 ・Dockerに関する知識と経験 ・テクニカルサポート(サーバ系)に関する実務経験 ・ネットワーク構築と管理に関する知識 ・Ansible等の構成管理ツールによる構成自動化に関する ・セキュリティに関する知識と実務経験

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

ミドルウェア・ツール
DockerAnsible
サーバー・OS
WindowsServerLinux
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

<裁量ある環境での成長機会> 私たちは成長期のスタートアップとして、社員一人ひとりが裁量を持ってプロジェクトをリードできる環境を提供しています。インフラ設計や運用における意思決定に深く関わり、プロジェクト全体の技術的な方向性に影響を与える経験を積むことができます。

<社会的意義の高いプロジェクトへの参画> 国土交通省をはじめとした官公庁と連携し、公共インフラのデジタル化を推進するDXプロジェクトに参画できます。社会の安心・安全を支える基幹インフラに関わることで、技術者としての責任と誇りを実感できる仕事です。

<最先端AI技術への理解と応用力> 生成AIや映像解析AIなど、急速に発展する領域に関する知識を実務を通じて深めることができます。また、こうしたAI技術が現場でどのように役立っているのか、あるいは技術的な限界がどこにあるのかという現実的な視点を得られる点もこのポジションならではです。

<技術スタックの拡張と自動化の実践> 成長意欲のあるエンジニアには、HCI(ハイパーコンバージドインフラ)やDocker、Ansible等の構成管理ツールを用いたインフラ自動化・効率化の取り組みにチャレンジしていただけます。新しい技術へのキャッチアップと実務応用の両面で、スキルの幅を大きく広げられる環境です。

この企業の他の求人

同じ職種の求人