株式会社ベクトルのエンジニア求人・転職・採用 | 新サービスのWebサイト制作ツール『SwipeKit』を契約する顧客のディレクションをお任せします/戦略設計から実行まで裁量を持ってチャレンジができる環境です

株式会社ベクトルの求人画像1
株式会社ベクトルの求人画像2
株式会社ベクトルの求人画像3
マッチ率

NEW新サービスのWebサイト制作ツール『SwipeKit』を契約する顧客のディレクションをお任せします/戦略設計から実行まで裁量を持ってチャレンジができる環境です

今日 更新

Webディレクター、Webデザイナー

東京都(新宿御苑前駅)

400-500万円

自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由ベンチャー企業

事業概要

■ 総合PR事業

■ プレスリリース配信事業やデジタルマーケティング事業などコミュニケーションに関わる幅広い事業を展開

仕事内容

■ 概要 2025年4月にリリース予定である、完全ノーコードで縦横スワイプ対応のWebサイト制作ツール『SwipeKit』を契約するお客さまに対するディレクションをお任せします。

■ 詳細 新サービスの『SwipeKit』だけではなく今後は、状況に応じて当社のキャッシュエンジンであるSaaS『MEOチェキ』のUI/UX、インハウスマーケティングのコンテンツデザインといったさまざまな部門と連携を取りサービスを推進していくポジションです。

<具体的な仕事内容> ・『SwipeKit』で成果を出せるので顧客、社内をつなぐデザインのディレクションを担当 ・マーケターやCXと連携し、PDCAを回すことで細かいデザイン修正を行い顧客の成果を創出 ・『MEOチェキ』のUI/UX改善を行い顧客満足度の向上 ・インハウスマーケティングの効果を高めるためのコンテンツデザインを担当

※デザイン力も重要ですが、どちらかというと“社内外をコントロールできるディレクション力”の方が期待役割が大きい業務内容です

<配属について> ・所属:株式会社ベクトル  ベクトルデジタル本部所属(正社員) ・配属先:入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社株式会社トライハッチへの出向となります

■ この仕事の面白み、魅力 ・新規事業の成⻑をリードする新規チームにジョインしていただき、戦略設計から実行まで裁量を持って自由に挑戦できる環境です ・成長企業の新規プロダクトに直接携わることができます ・自社における新たな事業の成長および顧客の成果達成の実現に影響を与える重要な役割として、自身の仕事が既存顧客や自社の成功に結びつく実感を得られます ・ 多様な業務を通じたスキルアップが可能です ・提供するサービスが多数あるため、顧客の課題に応じてデザインを軸にした課題解決能力が身につきます ・クライアントから獲得したVOCをデザイナーの目線で新しいサービスの開発や既存サービスのブラッシュアップにも繋げていくことが可能です ・チームでのコミュニケーションを大切にしながらスムーズな業務運営をサポートし、組織全体の成功を共有する達成感を得られます ・特にトライハッチでは、チームワークが成果に直結するので仲間とともに達成する喜びを味わえます

<募集背景> 2025年4月現在、『SwipeKit』を始めとする新規プロダクトにおいて新たな市場・領域へ拡大を進めようとしています。 O2O課題を解決するためにさまざまなサービスや事業を運営している中、店舗のマーケティングを支援するカスタマーサクセス経験のある方を募集しています。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Webディレクションの経験(顧客折衝、社内連携⦅3年以上⦆) ・Webサイトの分析/改善の経験 ・デジタルマーケティングの知識(特にSEO、そのほかはある程度の知識で問題ありません)

※最終学歴:大学・大学院

■ 歓迎スキル/経験 ・LPデザイン経験(3年以上) ・デザインに関わるツール使用の経験(HTML、CSS、Canva など⦅3年以上⦆) ・動画編集の経験(1年以上) ・動画編集に関わるツール使用の経験(Adobe Premiere Pro、Final Cut Pro など⦅1年以上⦆)

■ 求める人物像 ・当社のミッションおよび展開事業へ共感できる方 ・O2Oの解を導き出し、O2O集客を最適化し続けられる方 ・O2Oを最適化するSaaSや運用支援サービス、メディアサービスへの展開ができる方 ・前向きに、主体性を持って取り組める方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属先:ベクトルデジタル本部 ■ 現場・社員の雰囲気 ・ベクトルグループの次なる目標として複数の新規事業立ち上げを目指しており、次なる起業家を社内人材から育成・発掘するベクトルプレナー制度があります ・“明確な目標”をもって働くためやより“進化”するために、すべての社員が平等にチャレンジできる機会を提供するキャリアチャレンジ制度があります

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLCSS
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

事業内容の詳細

<ベクトルデジタルについて> ベクトルグループは「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。 主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 ベクトルグループの持つPRノウハウを元に、PR×デジタルを体系化させたソリューションで全体のコミュニケーション戦略の策定から実行までをグループ会社のリソースを活用し、ワンストップで提供ができるように生まれたのが“ベクトルデジタル”です。 https://vectorinc.co.jp/digital

<株式会社トライハッチについて> 株式会社トライハッチは2018年の創業以来、Googleビジネスプロフィールの管理・分析ツール『MEOチェキ』の開発・提供を主軸に業容を拡大してきたO2Oマーケティング支援会社です。 MEOチェキは2025年4月現在、国内外65,000店舗以上に導入されるSaaSへと成長し、運用支援も含めると累計75,000店舗以上のO2Oマーケティングを支援。2023年3月には、役員陣で保有していた株式の一部を売却し、東証プライム上場、アジアトップクラスのPR会社であるベクトルグループにジョインしました。

この企業の他の求人

同じ職種の求人