事業概要
■ 注文管理プラットフォーム『Ordee』や次世代アンケートシステム『HERO』の企画や開発
■『Ordee』の導入店舗数は3,000店以上で、年1,600%の成長率(2023年2月現在)
仕事内容
■ 概要 『Ordee』の開発(フロントエンド、バックエンド)に携わっていただきます。 デリバリー各社とのAPI連携、POS連携、タブレットアプリの改善などにも携わっていただきます。 具体的な業務には機能開発だけでなく、パフォーマンス向上施策やリファクタリング、オペレーション自動化なども含まれます。 また開発業務に軸足を置きつつも、テックリードとしてシステムの品質向上やプロセス改善、組織開発への貢献も期待します。
■ 詳細 ・POSレジシステムやUberEatsなどのデリバリーメディアから提供されるAPIやWebhookのスキーマとの連携機能の開発 ・Android向けフロントエンドアプリケーションの開発(ブラウザのWebView) ・クライアント企業向けダッシュボードアプリケーションの開発 ・LIFF(LINE Front-end Framework)アプリケーションの開発 ・不具合、バグの調査、修正 ・仕様策定(PdMと連携) ・新機能のプロトタイプ開発、PoC(PdM, デザイナーと連携) ・技術調査 ・コードレビュー ・開発プロセス改善 ・開発メンバーとの面談、メンタリング ・エンジニア採用
<募集の背景> 当社は飲食店向けデリバリー注文一元管理SaaS『Ordee』を運営しています。 『Ordee』は既に丸亀製麺様やCoCo壱番屋様など1000店舗を超える日本を代表するチェーン店様に導入いただいており年800%を超える水準で順調に成長しております。 それに伴い新機能開発や不具合対応のニーズも急増しており、現在のエンジニアだけではとても対応しきれない状況です。 また今後の成長を支えるためシステムアーキテクチャの見直しや、エンジニア組織の拡大、開発プロセスの改善も急務となっており、それらのノウハウを有するリーダーを求めています。
<関わるサービス> コロナ禍を引き金に近年のフードデリバリー市場は5年で約2倍の成長をしており、飲食店はUberEatsや出前館など複数のデリバリープレイヤーと契約しています。 しかしそれにより飲食店の業務は煩雑化し、遅延や誤発注という形でエンドユーザーにしわ寄せが及んでいる現状があります。 『Ordee』は、様々なデリバリープラットフォームに入った注文を一元管理できる飲食店向けのSaaSです。 店舗オペレーション改善による顧客満足度アップや、複数のデリバリープレイヤーと契約可能にすることで売上アップに貢献しております。 すでに誰もが知る業界大手の企業に多数導入いただいており、今後はこの注文管理をエントリーポイントとして様々なプロダクトを展開していく予定です。
■ この仕事の魅力、面白み ・誰もが利用するフードデリバリーサービスのUXに貢献できます ・普段意識しない飲食業界のオペレーションの実態を垣間見ることができます ・フロントエンドもバックエンドも開発できます ・裁量が大きく新しい技術を試したり未経験の課題にトライできます ・ビジネスサイドとも日常的にコミュニケーションを取り一丸となってプロダクト開発に臨めます ・日々サービスと自分の成長を実感できます ・自ら開発しながら組織開発も経験できます ・リーダーとしての経験を積めます ・プロダクトに責任を持ちグロースさせていく経験を積めます ・複数の新規プロダクトの立ち上げ経験を積めます ・コアメンバーとして事業や組織を作っていく経験を積めます
『Ordee』の導入店舗数は3,000店以上です。 チームメンバーとのコミュニケーションを大切にしています。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Goでのサーバーサイド開発経験(3年以上) ・TypeScriptでのフロントエンド開発経験(3年以上) ・何かしらのリーダー、マネージャ経験(1年以上)
■ 歓迎スキル/経験 以下のいずれかの経験 ・TypeScript + React でのフロントエンド実装経験 ・Next.js による ISR もしくは SSR アプリケーションの開発経験 ・Go、TypeScriptなどの静的型付け言語によるAPI開発経験 ・フロントエンドやサーバサイド、インフラまで、幅広く開発/構築した経験 ・GraphQL API を利用したサービスの開発経験 ・Turbrepo などを用いた monorepo プロジェクトでの開発経験 ・LIFFアプリケーションの開発経験 ・並列処理や並行処理、キューイングなどを用いた速度改善の経験 ・SQLパフォーマンスチューニングの経験 ・Clean Architecture などのアーキテクチャに関する知識 ・開発プロセス(CI/CDなど)改善の経験 ・チームワークによる成果の最適化もしくは最大化をミッションとした経験 ・チームメンバーとの1on1などを通してチーム/組織/フローなどを改善した経験 ・エンジニア採用活動の経験
■ 求める人物像 ・当社のMisson、Valueに共感いただける方 ・メンバーや友人と技術の会話をするのが好きな方 ・お気に入りの技術に執着せず、プロダクトや状況、環境に応じて最適な技術選定ができる方 ・組織やプロダクトの課題を解決するための方法、技術を探求することができる方 ・チームワークによる成果の最適化をミッションとして改善した経験のある方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
クラウド |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
その他 |
|
事業内容の詳細
株式会社Mobile Order Labは、注文管理プラットフォーム『Ordee』や次世代アンケートシステム『HERO』の企画から開発までを行っている企業です。『Ordee』の導入店舗数は3,000店以上で、ワタミ株式会社や株式会社吉野家、株式会社リクルートライフスタイルをはじめとする大手企業との取引実績があります。 今後は「飲食業界の次世代インフラ」になるために、既存事業の拡大と新規プロダクトの複数展開を進めていきます。