事業概要
■ 製造業向け業務効率化システム『XC-Gate(エクシゲート)』の開発・運用
■ 『XC-Gate』は、日本を代表する大手企業中心に、1,000社以上の導入実績(2022年12月現在)
仕事内容
■ 概要 ・製品管理グループにて、ロードマップをもとにした、製造業向け業務効率化システム『XC-Gate(エクシゲート)』の設計/開発業務をお任せします ・リーダークラスのポジションです ・開発グループ、サポートグループのメンバーと連携して業務を進めています ・Java、C#、JavaScript、SQLなどを用いた実務経験が活かせます
■ 詳細 <業務例> ・ロードマップの作成 ・お問い合わせに関する調査(サポートグループのメンバーと連携) ・外注管理 ・案件サポート/フォロー ・他部署との打ち合わせ、ミーティングにてディスカッション
<体制> ・製品管理グループは5名体制です ・開発グループとサポートグループのメンバー、外注のメンバーとで、2~6名程度でチームを組んでミニプロジェクトとして業務を進めることがあります(各グループ1名ずつ出す形が基本) ・アジャイル開発、ウォーターフォール開発などの採用する開発手法については、開発グループと相談して決定しています
<コミュニケーション方法> ・グループ、またはミニプロジェクト単位で随時ミーティングを行っています ・ZoomやTeamsを用いてコミュニケーションを取っています
<入社後の流れ> ・入社後2カ月~3カ月程度はメンバーポジションの業務を担当し、業務に慣れてからリーダーポジションの業務を担当します
■ この仕事の面白み、魅力 ・チームの先頭に立ち、進捗状況確認をしたり指示出しをしたりなどして、業務を進めることができます ・100%自社開発であるためユーザーの声が近いだけでなく、導入事例をまとめたページ『エクシータイムズ』でどのように役立てたのか知ることができます ・『XC-Gate』は特許を取得しており、高い技術力が魅力のサービスです
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Web開発経験
■ 歓迎スキル/経験 ・Java、C#、JavaScript、SQLなどを用いたWebアプリ開発経験 ・設計経験 ・DB構築経験 ・ハードウェア構築の経験
■ 求める人物像 ・コミュニケーション能力が高い方 ・多様性のある職場で働きたい方 ・組織づくりに興味がある方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
コミュニケーションツール |
|
事業内容の詳細
株式会社テクノツリーは、「技術と人のインターフェースの役割を追求する」を経営理念として掲げ、製造業向け業務効率化『XC-Gate(エクシ-ゲート)』を開発・運営しています。 『XC-Gate』は、特許を取得している技術を用いて構築。Excelファイルで作られたフォーマットに命令文を埋め込むことで、電子帳票として使用できるように加工できます。さらに、基幹システム、機器連携に特化しているため、今後の製造業のDX化にも貢献可能。実際に、当社が開発した『XC-Gate.ENT』を導入したことで、作業時間を80%削減した実績もあります。 今後も、製品の品質面を強化し、ユーザーの声に合わせた機能を開発する方針です。
<導入実績> 製造業を中心に、自動車業界、不動産業界、食品業界など1,000社以上。 https://www.technotree.com/company/customer/